
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
767件中 661〜670件目表示
ほぼ毎月利用している
消耗品や安物で十分なものは100均で買うことが多いので意外と買ってました。ほぼ毎月何かしらで利用しています。食器用のスポンジはすぐヘタっちゃうけどその分買い替え頻度が上がるから衛生面を考えると理にかなってると思います。
参考になりましたか?
バイト
バイト面接に行った際、完全固定シフト、休む時は自分で代わりを探して下さい。と説明されました。
そして、精神障害を持っている事を伝えると、その時点で雇う気ゼロ。遠回しに不採用になる言い回しをされた。業務には支障は無いと伝えたが聞いてもらえなかった。
参考になりましたか?
レジ操作
レジを客にさせるその割には1人必ずレジの担当がいて横で操作の手伝いをしています。
それなら客にさせずに従業員がレジをすればスムーズに進むはず。
従業員に言っても上からの指示
会社の指示と言い張って客にレジをさせる。
どちらにも得のない制度ですね。
参考になりましたか?
egg型の洗濯板?
egg型の洗濯板を襟汚れ等の部分洗いに使えそうと思って買ったのですが、握っても指を入れても横に動かしたくなり、ストレスです。
板が縦向きだったら良かったのに😣
参考になりましたか?
接客態度
ザ・ダイソー ピーコックストア阿佐谷店のレジをうってた年配の女性。
いらっしゃいませも言わず無言。
レシートを返す時も片手。
ありがとございましたの言葉も無し。
とても残念な接客態度でした。
参考になりましたか?
コスメの品数が多くていいものが売ってない店と狭くていいものが置いてるとこ
うちの近くの繁華街っていうのかな?
ダイソーが二つあって、近くて広い方は行くのがめんどくないけど、好きなコスメのものが売ってない時が多い、逆に狭くて遠い方は売ってたりするけど、めんどいからあまり頻繁には...wwだから、近い方に評判の良いものが売ってたらよかったwww
参考になりましたか?
レジの人の態度
レジが空いたからと進んだら、買い忘れの人が戻ってきて、並んでたところに戻っただけなのに、私の後ろの人のほうが先に並んでいたと言われた。説明したが聞き入れてもらえず、向こうのレジの人にも確認もせずに。
買う気も失せるような接客態度
参考になりましたか?
ダメ。
まだ数分あるのに閉店と言われた。接客は最低。
参考になりましたか?
食べる鰹節
まるで生ハムっていうふれこみで食べてみたが、鰹節の香りも旨味も全く感じられ無かった。
生ハムっていうふれこみならしっとりしてるのかとおもったが、パサパサ。
なまり節っぽいのかと期待したが、全く。
これでよく商品化できたなっていうレベル。
パックの花鰹の方がよっぽど風味も旨味もあるけど。
参考になりましたか?
支払い
レジに行き代金440円を出したら・スタッフが440円ですと言う・お金を数え無いスタッフはレジを・任せ無いで下さい、朝から〜気分悪い・スタッフは居れば良いものでは無い・仕事をしてスタッフと呼ぶ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら