
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,492件中 641〜650件目表示
勝手に注文
注文操作中、アマゾンにログインしたら勝手に注文され、その下に表示されているだろう項目の確認や入力が全くできなかった。
いきなり注文され戸惑ったが画面でキャンセルは出来ず、出前館のサポートに連絡しても知らぬ存ぜずで最後にはやり取りを無視された。
電話も出来ないので問題も解決せず、クレームも強制終了されます。
サポートの人はすごく不親切です。
参考になりましたか?
ほんとに最悪
対応が悪すぎます。
商品も届くのに時間がかかり、冷めきっていて二度と頼みません。
よく食べに行くお店の店主の方も営業の電話がひつこく、何度断っても、かけてこないで欲しいとお願いしても毎週かかってくる(3日に1回のペースの時も)そうです。その電話での営業の方もほんとに酷い上から口調で、人を不快にする話し方で凄く怒っておられましたよ。
参考になりましたか?
出前館は最悪!
出前館は最悪!
15時に注文をして『21時の配達』を依頼、受付けたメールも受け取ったが、21時の10分くらい前に「配達員が見つからないので注文をキャンセルした」とSMSメッセージ...で終わり。
SMSに気付かず21時過ぎても配達が来ない。後でSMSメッセージを見た。
家族で食事を待っていた人間に対して、電話もなく! 全く誠意のかけらもないSMSメッセージ!
商売をやっている会社として 出前館!! 何を考えているか?
二度と使わない!
参考になりましたか?
クソすぎる
注文いれて1時間ほど待ってもこないため心配していたら知らないおっさんから電話で「バイクの事故で遅れているから一旦キャンセルにしてほしい」との電話。一旦キャンセル??じゃあ商品は??再注文??何を質問しても「一旦キャンセルしてほしい」とのことだけ・・・夕飯で頼んでいたので切れ気味で聞いたら「多分別の者が持っていくと思います。追々出前館から連絡がきます」とのことで通話終了。その後出前館からキャンセルしましたのショートメール1通きて結局商品は届かず。返金もされたが商品を再注文していいのかわからず、ほんとに時間の無駄。問合せしようと電話してもチャット対応しかしておらず。今後一切出前館は利用なし!!!
参考になりましたか?
配達されない。
10時30分から受付で10時40分注文。配達予定11時40分予定。
来ない。50分予定に伸ばされる。12時来ない。出発すらしてない。途中解約したいが出来ない。しカスタマー連絡する。ショートメールで60分前後になると連絡きてる。配達営業所から折り返し電話ある。人がいないので配達できない。
え?どう言うこと?バイトらしいが開き直ってる。1時間半はたって配達の見込みないのでキャンセルする。カスタマーの上らしき人にどうなってるか聞くが配達営業所のことでわからない。
どう言う順番で配達されるのか聞くがわからない。また配達営業所から折り返し電話もらう。マッチングで配達員が受けない限り永遠に配達されません。との解答!配達出来ないなら早めに連絡してもらわないと腹減った状態でずーっと待たされます。
組織としてまったく改善されてないようです。
3キロ以上あると配達員が遠いから受けないとずーっと待ちぼうけになるので注意が必要です。システムがウーバイーツよりダメなのでこんなことはしょっちゅうだそうです。
あんだけCM流すならシステムに金かけろ。
参考になりましたか?
配達員側の問題での遅延もカスタマー対応が糞
悪天候のため、多少の遅延は覚悟していたが、予定時間を30分過ぎても来ない→飲食店店舗に問合せ→「出前館が取りに来ない」→数分後に店舗から折り返し電話「今来た、20分くらいかかるらしい」→実際の到着時間は70分遅れ。
調理からは90分以上は経過していると考えられ、冷えた飯www
その間、運営から遅延連絡も一切無かったために、問合せからクレームメール。
こちらの名前も、メール担当者の名前もない、定型メールがきた。
「申し訳ありません」「ご容赦ください」
納得いかないので、再度問合せたが、現在までに返信無し。
二度と利用しない。
参考になりましたか?
8月の出来事
注文時刻を15分過ぎても届かなかったので、店舗に電話したところ、注文が立て込んでいて遅れるとのこと。
さらに15分ほど経ち、ドライバーさんから場所が分からないと焦った様子で電話がかかってきて道案内するも、なかなか届かず、さらに2、3回電話で丁寧に家の場所を伝えるもなかなか届かず。
子供がお腹を空かせて待っているので早く届けてほしいと不安になりながら待つことなんと1時間以上!明日は幼稚園で早起きしないといけないので、夕食の時間がこれ以上遅くなるとお風呂や就寝時間に響くため困る。しかし、落ち込んだ声で話すドライバーさんに同情し、薄暗い中近くまで子供と迎えに行ったところ、ようやくドライバーさんを見つけたので声をかけて自宅まで案内し、ピザを受け取る。サービス券なども受け取りいざ食卓へ。1時間半も遅刻され、こんなこともあるのかと呆れて笑いが込み上げてきたので、そのまま終始笑顔で対応(笑)
結局、冷めて油でベトベトになったピザを食べることになり、よくある次回のサービス券などは渡して要らないから返金してほしいと思った。こんなことなら取りに行けばよかったと後悔。
それ以来、他のピザ屋さんを利用しているが、混み合う日祝の晩でも問題なく届けてくれます。そして、地図に自宅(築5年の戸建)が載っていないと失礼なことを言われたのもこれが初めてです。新築して入居した翌日でも宅配便を届けてもらえたというのに。
さらに、当日、出前館から口コミのお願いメールが届いたので、すぐに1時間半遅れたが届いてよかったと打ち込んだところ、なぜか画面がフリーズ?して投稿できず、その後もレビューできず。別に誹謗中傷も個人名も出していないのに、今でも謎。
笑っちゃうほど遅刻してしまったため、絶対悪いコメントを書かれると判断した客の口コミをはじく仕組みでもあるのか!?とモヤモヤ。
今日たまたま他店の美味しい宅配ピザを食べて満足したので、8月22日の夜に利用したドミノピザを思い出し、口コミしました。
参考になりましたか?
週1~2ほどの利用です
殆どの店舗、配達員は安心できるが
1割程度で適当な店舗、配達員がいるのも事実。
先日利用したカレー屋は
レビューでほとんどの人が時間遅れすぎの評価。
ウチは近いから大丈夫だろうと注文してみた。
結果、30分近くの遅延でしたが、
いつ来るか分からないのを待ってるのも嫌だし
どれくらいかかるのか?もしくはキャンセルできないか?を問いたくて
店舗情報を見るも、TEL番号記載無し。
住所をストリートビューで検索するも所在無し…
頼んだら最後、問い合わせ、キャンセルなんてさせねー!
お前らはこっちの都合に合わせてひたすら待て!という事。
出前館の出店審査ってどーなってんの?
これってウチの台所でも審査通りそうで怖いわ😱
レビューも良い事を書いた場合は、即反映されるのに
キツめに本当の事を書くと却下される。
調理品の配達なのに、Amazonの配達と同等に考えてるのかな?
参考になりましたか?
強制的にキャンセル
今月お昼に出前館で注文しましたが配達員が同じ日に3回も住所を間違えました。出前館にチャットで問い合わせると強制的にキャンセル扱いになり再び注文しなければならなくなりました。再び注文した品物も間違えて届けられてまた注文。結局昼ごはんを食べたのは15時でした。熱があり外出できず子どもに食べさせるご飯を注文するために利用したのでとても困り不愉快でした。置き配にすると配達員と連絡が取れないことを知らなかったので3度目は直接受け取り設定にしました。案の定3回目も間違えたようでインターホン押しても出ないので、、と配達員から電話が来たのでやっと正しい場所を伝えることができました。注文画面にも配達先についてなど注意書きをするスペースがありませんでした。置き配だと配達員と連絡が取れないなんてとても不便なシステムなので2度と利用しません。
参考になりましたか?
商品が届いていないのに配達完了
私は出前館を結構使用しておりますが初めてのケースてとてもがっかりしました。予定配達時刻から30分が過ぎていたので配達状況を確認した所配達完了になっているので玄関を見ても商品がありませんでした。カスタマーサポートに連絡した所、店側の原因か配達員側の問題かは分からないので返金しますなとの事。そんなの当たり前だって話だか配達員が誤配したのか店側か忙しくて作れなかったのか位は調べ無いと再発防止にならないと思うが調査はしないようです。ただ時間の無駄でした。結局、責任感の無い配達員が適当な仕事をし、店側もお客との直接やり取りしているのでは無いので適当になるのかなと感じました。ちゃんと届けば良いシステムですがトラブルが起きたら出前館を使った自分が悪いと思わなければいけませんので覚悟して使ってください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら