
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,492件中 951〜960件目表示
勝手に強制退会
出前なんて年に1回か2回しか頼まないのに使ってないから退会させられ、しかも同じ電話番号からは特定の期間が経たないと登録出来ないらしい。
問い合わせへの返答も遅いし、新規登録したい場合は期間は伝えられないが登録出来るようになるまで待て、と自分勝手な言い分。
しかもクーポン等の不正理由をあげられ、特に何もしていないのにこちらが悪いようか書き方。
使いたい時に使えないなら存在意味なし。
参考になりましたか?
ウーバーイーツと変わらん
まずCMなどでアツアツ届く、スイスイなど歌っているが(謳っている)予定時間よりも遅くなる事が当たり前
インターホンがなり出ても挨拶なし当たり前。
しっかり教育して欲しい。
ギガワークだからしょうがないが最低限のマナーと礼儀は忘れずに配達して欲しい。
参考になりましたか?
出前館は多分いい加減なのだと
お店で働いてるものなのですが、お店はきちんと配達員に商品を渡したのに、お客様起因でキャンセルなので私が働いてる店がなんの落ち度もないのに全額7000円ほどまるかぶりです。そんなのありますか。注文受けて作ったのにキャンセルなったら全部店負担。世の中こんなんでいいのでしょうか。正直に働いてる現場は何の落ち度もうないのにまるかぶり。どういうコンプライアンスですか。。バイトの上の人がかわいそうでした。バイトだけどそれくらいは理不尽だとわかります。
参考になりましたか?
ひどいサービス
注文して決済後、悪天候のため店舗側よりキャンセルの連絡があった。返金等は出前館に問い合わせて欲しいと言われサポートに連絡したが店舗側でキャンセルされていないため客側の方で店舗に問い合わせしろとのこと。。。なんのためのサポートか。対応が酷すぎる。。。2度と使わない。
参考になりましたか?
舐めてるのか?
スーパーのお惣菜以下 味、質、量 すべて 駄目駄目 頼まない方が良いよ。損してガッカリするだけだから。
参考になりましたか?
出前館本部
生姜焼き弁当を頼んだら、ご飯とキャベツと付け合わせに生姜焼きの汁が入って、酷いことになってた。クレーム入れると、もう一度注文して下さい、返金は後日になると…
ドライバーの不始末なのに、何でこっちが返金されるまで立て替えとかなきゃいけないのか、意味が分からない。
ドライバーに連絡取って、返金しに来ればいい話。
出前館の対応最悪です!
参考になりましたか?
最悪
はじめて利用したけど、時間はかなり遅れての到着予定にされるし。
現在地を見ても近くまできてるのになかなか来なくて。
そのうち、急に『お届け完了』の画面になった。
でも、届いてないので近所を回ったが、どこにも置いてある気配はない。
チャットでしか問い合わせできず…聞いてみると…お届け先のピン留めがズレてたとかで、『破棄しました。返金もできない』と返事が来ました。
こんなひどい目にあったのははじめてです。
同じ日本人としてはずかしい。
もう絶対に利用しません。
参考になりましたか?
コールセンターの対応
吉野家で注文したところ間違った商品がきたので
コールセンターの女性と話すことになったのだが
注文者の私が間違えたのではないかと疑ってきたので激怒した。
その時は話ができる気分でなかったので後日日中に電話をするよう指示をするも次に掛かってきたのは夜中。
気分が悪くなったので日を改めて電話するよう伝えるもその後は一切連絡がなくなった。
これがCMを放映する企業のやり方なのかと考えて
しまうし、今後利用することはない。
参考になりましたか?
予定通りじゃない!
何度か利用させてもらっているが、予定時間に到着しない事が割と多い。その連絡が到着予定時間になってやっと来たり。
たまたまその配達員がダメだったのかもしれないが、遅れてきておいてこちらも見ずにスマホを操作しながら商品を突き出すように手渡し。
もちろんとても感じの良い配達員さんもおられます。配達員の審査はちゃんとしてほしい。
送料無料のキャンペーン中に注文したら商品が用意できないとキャンセルされた。しかも注文から10分以上経って。そんなキャンペーンやってたら混雑するのは当たり前。ちゃんと対策できているのか。
参考になりましたか?
残念
配達員から連絡きて住所が分からないと言われて
外国人の方だったので、電話で目印を言いながら誘導
するも、話がなかなか通じない。
住所をメールで送れと言われたけどそもそも出前館に住所は
登録してるし、個人情報の管理なってなさすぎる。
到着した時にお客様の住所間違えてるね!とか言われて
間違えてもいないのに、こっちのせいにされる。
外国の方が配達するなとは言わないけど教育はしてほしい
と思いました。残念です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら