
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,500件中 51〜60件目表示
かんたん決済エラー後の対応
かんたん決済で注文した2ヶ月後にメールで
かんたん決済がエラーになったらしく、
再度支払いを催促するメールが、届きました。
再度支払う方が少ないのか、
お支払いいただいた方には500円のクーポンをメールで差し上げますと。
2ヶ月前の事なので、注文履歴で金額を確認し
もう一度かんたん決済で支払いました。
その後の対応ですが、数日経っても入金確認のメールも届かず。
かんたん決済履歴は支払い確認済みですが、
音沙汰がないので不安になり
こちらから、確認お願いしますとメールしたものの
お支払いについては、個別で入金メールは送ってないので
そちらでかんたん決済での確認をお願いしますと
機械的な返信だけ。
さらに広告メールは送ってくるくせに
500円クーポンはいつまでも届きません。
もう利用しないのでクーポンとかいりませんが、
対応悪すぎてあきれました。
出前館信用できない。
参考になりましたか?
出前館の対応
出前館のアプリから注文して、商品を届けに来た配達員の態度が悪過ぎて、出前館にメールをしたら
ご注文頂きました店舗につきましては、出前館での配達ではなく
店舗にて配達まで行っております自社配達店舗でございます。
誠に恐れ入りますが、配達についてのご意見等、ご注文後の
お問い合わせにつきましては、お客様より直接店舗連絡先まで、お電話にてご連絡を頂いております。
と。
アプリからの注文なのにどういう事?
ちゃんと説明して!!
参考になりましたか?
出前館はダメだね
出前館で、出前頼んだのに
来ない
店舗の電話番号調べて
直接店舗に電話したら、出前館の方から、キャンセルされました。って言われました。でも店舗の方から、キャンセルされましたが、お客様の注文商品作ってましたので、住所教えてもらえれば、すぐ届けますよって言われました。良い店でした。
出前館は、勝手に断る客にも店舗にも最低だね!
参考になりましたか?
勝手に配達完了
■ ご注文情報
注文日時:2023/01/10 17:55
配達日時:2023/01/10 18:33
配達時間18時20分から18時35分となってました。
18時22分に着信があったようですが、マナーモードにしていたため気が付かずにいて、アプリをずっとみていたら家の前にいるのに配達にこない。玄関チャイムも鳴らない。
そのうちに配達員が移動し始めた(アプリでどこを移動しているかわかる)家がわからないのかなと思いずっとみていたら、どんどん離れていき、そのうち18時33分に勝手に配達完了された。しかもその後着信に気がつき、折り返すも期限切れと言われ相手につながらない。配達員の商品を盗むための確信犯じゃないかと思われて仕方がない。返金もない。不在だったため廃棄の一点張りです。在宅確認着信一回とかありえなくないですか?
参考になりましたか?
クーポンが利用できなかった
初回限定クーポンを利用して注文しました。
ちゃんと適用後の金額まで確認して決済に進んだのに、注文確認メールには正規の金額。
慌ててクレジットの明細メールも確認するとやはり正規の金額が記載されていました。
メールでまず問い合わせをしましたが、不安からカスタマーセンターへも連絡したところ、「携帯端末の不具合では?」とのこと。
ご不安おかけして申し訳ございません、の一言もありません。
こちらでは何の対応もできませんので、の一点張りですが、出前館の名前を持った窓口であることは変わらないのでは??
なんて低レベルな対応なんだろう。
メールで対応してもらえるのか不安です。
参考になりましたか?
最悪
置き配にしてないのに、配達員がピンポン押しても出てこなくて電話しても出なかったと、問い合わせてから言われました。ピンポンもなってないし、電話に関してはワンギリ。折り返しても出ない。問い合わせたら、お客様が不在で電話も出られなかったので、有償キャンセルになりましたって言われ、そもそも置き配の意味わかってますか?
配達員も近くまできて逆走して商品持ち逃げ。最悪の気分
参考になりましたか?
商品を受け取ってもいないのに代金を支払えと言われましま
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
CMを見て。
【良かった点】
なし。
【気になった点】
商品が配達されてないのに配達完了になり、しばらくして在宅が確認できなかったので廃棄したと言われました。ずっと在宅して配達員が迷ってるのを位置情報で見ていたのにひどすぎます。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
受け取るチャンスもなかった商品の代金を請求されるので、こわすぎて2度と使いません。
参考になりましたか?
お金返して
先日、出前館でCoCo壱を頼みました。7時30分頃に注文したはずなのに8:30まで届きません。しかし、画面には『配達完了』となっていました。間違えて置き配にしちゃったかな?と思い、外に出て探しても見つからない。これは盗られたと。すぐに店舗に連絡しました。出前館の方にも連絡。しかしまともな対応をしてはくれませんでした。d払いをすでにしてしまっていたので、返金してほしかったのですが、返金についていくら聞いても教えてもらえませんでした。聞いていないことだけはべらべらと喋って会話になりません。メールで連絡すると言っていましたが、何時間経ってもきませんでした。対応が遅いし、ひどい。本当に許せません。奴らが奪ったのはお金だけでなく私の時間もです。今日は早く寝たかったのになぁと悲しい気持ちになりました。お腹が空いたので仕方なくマックを頼みました。マックはちゃんと届いた。着いたら電話もしてくれる。マック最高〜!!!
逃げた配達員と、CoCo壱、そして対応クソクソな出前館、許しません。金返せ。
参考になりましたか?
出前館
配達時間が10~20分だったから注文したのに表示されたドライバーの現在地みたら絶対間に合わない位置にいて、延々とアイコンも動かずいくら更新しても同じ場所にいるし配達時間過ぎた頃にようやく店舗へ移動。
さらにそこからまた動かなくなり遅延の連絡が来てしばらくして更新したら一気に家の前に移動。
何のために配達員の現在地見れるシステム作ったんだ?
遅れてきた配達員は謝罪もないし。
もちろん料理も冷めてる。
これなら自分で買いにいったほうがまだ美味しいの食べれた。
注文入って1番近くにいる人が配達に来るんだと思ってたけど違くて早い者勝ちなのか?
自分が稼ぐために明らかに間に合わない配達でもとりにいって遅れても謝罪もなし。接客業っていう意識はないのか?ふざけてる。
参考になりましたか?
最低
出前館で寿司の配達頼んだら、寄ってしまって倒れているは、ネタは破壊されてるはで家族の夕食が台無しになった。
配達は出前館スタッフ、配達員次第で食べ物が生ゴミに変わる。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら