320,031件の口コミ

デンソー期間工の口コミ・評判

デンソー期間工

[引用]公式

3.20

給料
3.38
やりがい
3.26
働きやすさ
3.15
職場の雰囲気
3.19

16

(カテゴリ平均2.45)

デンソーの期間工では自動車部品の製造などが主な作業となり、ライン立ち作業、重量物・油取扱作業なども含まれます。給与以外の手当である慰労金や満了報奨金が日額で計算され、勤続期間や更新前後によって異なる点が特徴です。

また、寮について寮居室使用料は無料ですが、公共交通機関で通勤に75分以上かかる場合に入寮可となる条件が付いており、水道光熱費として毎月7,000円が徴収されます。過去に同社で働いていた人や外国人の応募も資格を満たしていれば可能で社員登用制度もあるため、期間工からのステップアップも目指せます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

16件中 1〜10件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 給料 5.00
  • やりがい 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • 職場の雰囲気 1.00

仕事に喜びをかんじない

3年やってお金は数百万稼げました。でも、たったそれだけのお金の為に数年間という貴重な時間を無駄してしまったと感じています。福利厚生に恵まれ仕事をサボり有給と株の売買の話しかしない不真面目な社員達との仕事は喜びを感じませんでした。人としてまるで成長できません。ただお金が欲しいだけなら適当に仕事しながらでも沢山お金が稼げますのでオススメです。ただ若い人たちには一時的なお金に釣られてあんな仕事をして欲しくありません。私は2度とデンソー期間工なんてやりません。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • やりがい 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • 職場の雰囲気 3.00

ネットで評価されているほどよくはない。

デンソーは、生産性が低いので残業、休出、代出が多い。計測、外観目視、マシン操作、ラインの中を手搬送する、雑用が主な仕事内容。生産性を上げて、日給を1万3000円、満了慰労金を初回から75万円以上に上げて頂いた方が、異業種からも優秀な人材が集まると思います。世界景気が良いので忙しいだけです。期間工からデンソーの正社員になりたい方は、面接で、ガの付く部署に配属したい旨を希望した方が良いと思います。日本の製造業は、今まで設備投資を怠ってきたので、人を沢山入れて生産しています。移民政策をしない日本では、もはやそのような非効率な生産方法は、通用しないでしょう。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 5.00
  • やりがい 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • 職場の雰囲気 1.00

良く考えて決めて欲しい!

高評価している人が多いが実際に働いてみると
かなりのギャップがある
自分が居た部署に配属された人はかわいそうだ
なぜなら
初めは普通に教えてくれたが
仕事が出来ないと分かると何も教えてくれないし
裏で仕事が遅いとか色々言われる
色々覚えなきゃいけないから大変なのに
遅いとか言われると腹が立つ
ミスをしたらボロクソ言われる
最終的には挨拶しても無視される
行きたくなくなります
これからデンソー で働こうとしている皆さん
確かに給料面ではお勧めしますが
配属される部署によって人間関係が滅茶苦茶です
部署は基本選べないので
良く考えて働くか働かないか決めた方がいいです

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 4.00
  • やりがい 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • 職場の雰囲気 1.00

湖西で働いたことあります

2020年頃、湖西で働いていたことがあります。
建物が古いのでトイレが昔の公園のトイレみたいな感じで汚かったです。

食堂は綺麗でしたが、狭くて身動き取りずらかったです。小さなコンビニのような売店も食堂の中にありました。

休憩室も増設されたのか綺麗で冷蔵庫などもありましたが、他部署の人も大勢くるのにテーブルと椅子が少なくて狭いので居心地悪かったです。

仕事内容はモーター系なので思ったより重たいものが多かったです。体力は必要な仕事です。

部署によって雰囲気や仕事内容も変わるみたいですが
自分のいたところは上司がパワハラ系でいってることめちゃくちゃだったりするのでみんな不満や文句ばかりで雰囲気悪かったです。

優しい人や面白い人もいましたが…
最終的に人間関係に疲れて辞めました。
すぐ辞めていく人が多かったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 5.00
  • やりがい 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • 職場の雰囲気 1.00

やりがいの項目が低い理由

「ずっと付き合い続ける社員」と「使い捨ての期間工」で構成されるので社員同士には甘くなる会社の雰囲気があります。そして、社員さんは「イジメてる人」と「イジメられてる人」に分かれます。

「イジメている側」は若い「期間工」女子を遊び相手にしようとする人が多い印象を受けます

要するに社内政治が多くて「得する人と損する人」が存在するのです

なので男性の期間従業員は「仕事」と「社員に取り入る事(媚びる)」が必要になります

こういう状況なので「やりがい」の項目が評価が低くなっちゃうワケです

金銭面では寮費が少ないので稼げます。ただ「お金がすべてではない」と言ってやめていった人を複数知っていますし、共感します。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • やりがい 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • 職場の雰囲気 2.00

通勤が不便すぎる

製作所の中に南、北、東工場があります。どこに配属されるかは運次第ですが、それぞれの工場の近くにある駐車場の登録者数がいっぱいだと、遠くの駐車場にされます。(特に期間社員)
すると、車通勤にもかかわらず構内をバスで移動しなければならなくなり大幅に時間がかかります。徒歩、自転車通勤でも勾配が激しく距離も長いためバスを利用しないといけない場合もあります。原付が一番いいです。
全体的に建物が古く、汚いです。人間関係は配属先によるとは思いますが、はずれを引くとひどいものです。
知っていたら希望しなかったのに、と後悔しています。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 4.00
  • やりがい 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • 職場の雰囲気 2.00

社員次第で仕事がしづらい

何回かデンソーには行きました。幸田は女が多いが、悪口、陰口て陰湿。セクハラも昔からある。
集団で、元係長クラスが、期間工を潰しにかかった話を聞いた。
女が多いからか、ネチネチした男社員も多い。
期間工のリピが多いから、お局になってる奴が結構いる。改善も、毎月、出さなきゃいかん。強制。
西尾は、部署が多いが、男が多い。幸田より、単純だから、仕事は体力勝負。男同士、ワイワイ楽しい。
幸田よりは、働きやすい。改善も無かった。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 5.00
  • やりがい 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • 職場の雰囲気 1.00

お金を稼ぐだけならよい。

とにかく非正規の差別が酷かったです。一般社員ならまだしもグレーのスーツを着た地位のある人達からも言葉のイジメを受けました。満了金の明細などは係長が隙間から金額を盗み見て言いふらしているのが嫌でした。日本一の会社ってどんな感じなんだろうと期待して行きましたが、社員がサビや打痕のある部品を平気で流しているのを見てクオリティーの低さに愕然としました。仕事は好きだったし、お金も溜まりました。でも人間の嫌な面をたくさん見て嫌な思い出しかないので二度と関わりたくないです。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 5.00
  • やりがい 1.00
  • 働きやすさ 3.00
  • 職場の雰囲気 4.00

給与面は言うことなしです

コロナで残業ができなくても、ここに書いてある月収例くらいのお金はもらえます。
人間関係は、部署・班により本当に様々です。わたしの所属しているところは比較的みんな親切にしてくれます。ただしあくまでもお金稼ぎが目的なので、あまり折り合った話はせず、表面上の付き合いではあります。
仕事内容は、立ちっぱなしや動きっぱなしと様々で、女性でも少し重い物を何度も持つ仕事はあります。
配属は運次第です。動きっぱなしのポジションの方が楽ではあると思います。
配属される工場によっては広すぎて構内をバス移動しなくてはいけないので、それがとても面倒です。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • やりがい 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • 職場の雰囲気 1.00

2回目

一回目のデンソーでは、めちゃくちゃ楽しくて仕事内容もやりがいがありましたが、二回目は、一週間で辞めたくなりました。

・全部の工程が中途半端に覚えさせられ
たまに、入るの繰り返し
間に合わなくても放置
・一度のミスも許されません。
教えてもらったライン内で
教えてもらってないことでミスしても
大事になってその人が悪い
・ミスして、自分自身が落ち込むのに
社員からは、せめられる。
結果期間工と派遣は辞めていく。
今も続けていますが、後一日頑張ろうって毎日過ごしてます。逃げたくなる時が沢山あります。どの部署に配属かは運次第だと思いますが、おすすめはしません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • やりがい
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • 職場の雰囲気
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら