ポイントサイト3位
ECナビの口コミ・評判
更新日:

東証一部上場企業の子会社である株式会社VOYAGE GROUPが2004年から運営している、老舗ポイントサイト・ECナビ。
運営がしっかりしているから安心して利用できるし、ランク制度の維持期間が長いのが良いと評判ですが、「コンテンツは充実してるの?」、「換金は簡単?」という点を気にしている人が多いです。
ここでは、実際にサイトを利用している人の生の声を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
ECナビに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
42件中 1〜10件目表示
- Sさん
- 投稿日:2020.03.06
アンケート調査
初めてアンケート調査した
美容サロンで使用したアンケートの半額分が謝礼というもの
実際行ったサロンも感じよく以後も使用したいと思えるぐらいよかった
が、しかしアンケートの期限はサロンに行くのも含めて1週間
翌日サロン予約し長いアンケートに頑張って答えレシートを写メすると数日後にレシート不備の回答があり再度レシートを写メして送信、画面には審査中のためお待ち下さいとの表示が1週間以上‥
そしてアンケート送信後2週間目ごろ、アンケート履歴からアンケートに参加した事自体抹消され、ポイントは入らない
慌ててカスタマーサービスに連絡した所3週間程度の時間がかかりかえってきた返答は、アンケートに不備があり期限日当日に差し戻しをしたが返答なかったためアンケート履歴も全て消去されているとの事
私は期限日当日も画面を見ていたが審査中のためお待ち下さいの表示であり、こちらからは修正できない画面であった
またアンケートは送信時に文字数や入力不備があれば送信できないシステムになっている、それのどこに不備があったのか聞きたい
そしてモニター謝礼がなかったものは履歴からは消去されこちらからは事後確認できないシステムになっているとのカスタマーサービスからの返答
まさしくただ働き、詐欺、隠蔽だと思う
二度と利用しない
101
- ポイント加算されなかったさん
- 投稿日:2020.09.25
Uber Eats配達パートナー募集170,000ポイント加算されなかった!
Uber Eats配達パートナー募集170,000(17,000円相当)ポイントでの広告が2020年7月末まであり、7月末でにポイント付与条件の初回配達完了をしたのにサービス履歴、ポイントも反映されず…
ポイントが貰えず、問い合わせにも定型文のみの回答で、ポイントはやはり貰えませんでした。
高額なポイント広告を載せておきながら、条件クリアしているのにポイント付与しないのは、あまりに悪質でがっかりしました。
長年利用しましたが…今回の件で信頼崩壊しました。
11
- さくらんぼさん
- 投稿日:2020.10.09
もうすぐ2年目になるけどもう潮時かなと
ポイ活を初めて約2年目です。初心者の時にこちらとマクロミルを登録しました。
アンケートやゲームコンテンツだけで月に300~600円は稼いでいるので嫌いではありませんが、ショッピングはイマイチ。楽天もヤフーショッピングもポイント還元率が0.5%だし(他社は1%とか殆どなのに)更にポイントへの加算も結構待たせれる。
何より、ポイントの変換先がPexしかないのがね・・・。
Pexだとポイント交換・振り込みの際に手数料を取られます。
手数料無料にするにも結局は何かサービスを利用しないといけないし、その手数料を無料にするために余計なお金を払うのは本末転倒でしょう(苦笑)
これからもちまちま利用はすると思いますが、ショッピングは他のECサイトで今後はする予定ですので、今後はアンケートとゲームのみしかしないと思います。ゲームやニュースのコンテンツが豊富なのと、ちょ〇りっ〇のように広告のクリック誤操作を狙うような悪質なwところが無いのだけは非常に好感を持てます。
3
- ヤードさん
- 投稿日:2020.06.26
ポイント加算されません!
アプリをECナビからダウンロード、加算条件をクリアしたはずなのに約2ヶ月ポイント加算されません!!!
1ヶ月で問い合わせメールを送って返信内容が「履歴がない」「却下になっている」などで広告元へ調査依頼を行っている状態で回答を得られていない場合、調査結果が出ていない状態でございます。
数週間お時間を要する可能性がございます
そして2ヶ月経ったのにポイント加算されてません!
また別のアプリの場合では
ダウンロード日やポイント数、加算条件を尋ねてくるって自社はサービスの事把握してませんって言ってるようなもの
この案件以外にもまだあります!
このサイトは使うだけ時間の無駄です。コツコツとポイントを加算する分は反映されてますが、その他サービスはポンコツです
21
- みーさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.11.29
ポイント交換の手順が少し手間がかかる。
ミニゲームやミニアンケートが多く、毎日コツコツ貯めたい派の人に向いているかもしれません。
ただ、ポイント交換の手順が少し手間がかかります。まず必ずPEXというサイトのポイントに交換しないと、他社ポイント等に交換できません。PEXポイントへの交換自体はちゃちゃっとスマホの画面をタップすれば済みますし、リアルタイムでポイント交換されますが、他のポイントサイトと違い、必ず2段階踏まないとポイント交換できないのは少し面倒だと思う方もいるかもしれません。
1
- いけないおっさんさん
- 投稿日:2020.02.04
コツコツやる人にはいいが、問い合わせ対応は悪い
サービス、クレカなどの案件申込の反映予定ポイント本当に反映されるのかが分からないので不満がある。問い合わせしてもきちんと調べない。まあ最終的には反映されなかったことはなかったが、サービスは最悪に近い。毎日コツコツやる人には向いている。リサーチパネルのアンケート回答でそこそこポイントが貰える。他のポイントサイトよりは還元ポイントはいい。
18
- まあぼうさん
- 投稿日:2020.06.22
しんどい
どの買い物案件がいつ承認されたかがハッキリわからない。
経由して買い物しても、いつまで経っても承認されない(みたいに見える)ので結局グレードが下がってしまったり。
あと、ポイントもすぐに有効期限が切れてしまうし、使うと言ってもPEXに変換する程度で使い途が少なすぎて困る。
まあ、他所のポイントサイトに手を出さずにここに絞ってコツコツ頑張れば、いつかは得した気分になれるのかも。
13
- pinkさん
- 投稿日:2020.10.07
ポイント却下 回答も頂けずいい加減すぎます!
3月に申し込んだクレジット発行案件。ポイント却下で5月に理由を問い合わせし、その後必要な画像を添付するなど手続きをしました。毎回、自動返信メールのみの対応でもう6カ月経ちますが未だに、自動返信メールのみできちんとした回答が頂けず、ポイントも加算されません!
あまりにも対応がいい加減だと感じております。
却下の理由の回答も何度も問い合わせしておりますが、自動返信のみで却下の理由は分かりません。ポイントも加算されず。あまりにもいい加減な対応に本当にガッカリです。
このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか・・・。違うサイトを利用すれば良かったと後悔してます。
8
- ヨットさん
- 投稿日:2020.07.23
絶対やらない方がいい
これからECナビを始めようとする方や、始めた人に言います。いますぐやめた方がいいです。時間の無駄です。私は、タウンワークで、ECナビを見つけてやり始めたのですが、全くポイントが貯まらず、1ヶ月やってても、せいぜい600p程度…。しかも10p 1円と言う少なさです。これを1年続けても10000pくらいしか貯まらないでしょう。そのポイントを換金しようとしても1000円程度。ほんとにクソです。時間の無駄です。詐欺です。こんなことをやるよりもアルバイトなどをした方が圧倒的に良いです。
19
- なつみさん
- 投稿日:2020.08.02
10ポイント=1円です。1カ月で400~500円程度の稼ぎになります。
メリット
・サイトが見やすく工夫されている為、利用しやすい。
・コンテンツが多い為、コツコツとポイントを貯めたい人には向いている。
デメリット
・個人情報の(必須の)入力欄が多い。
・お知らせメールの受信拒否ができない為、毎日、お知らせメールが届く。
・コンテンツが多い為、実施するのに疲れてしまう。
・他のポイントサイトのように1ポイント=1円ではなく10ポント=1円なので
ポイントを貯めるには時間がかかる。1ヵ月で400~500円程度の稼ぎになります。
私は疲れてしまって退会しました。
5
スポンサーリンク