319,620件の口コミ

EPARK(イーパーク)の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

686件中 11〜20件目表示

解約できない!最悪だよ

無料で載せられるとの営業電話がきたので、話を聞く事でアポ。
説明を聞いていると無料より、2年、4年縛りの方が先々安くとの説明をうけ、4年を契約したのが4年前。
いよいよ解約出来ると電話連絡したら、「先月までに連絡してもらえないと」と却下。
来年本当に解約出来るのか不安で仕方ないです。

問い合わせの連絡しても、毎回出てくるのは違う人、申し送りはしているのだろうけど、受け取り方って人それぞれだから、ニュアンスが違っている。
そうは言ってないよ!というのなんかしょっちゅう。
本当にいい加減にして欲しい。
もちろんいい人もいますが、そんなの稀。


お客さんも初回のみの人がほとんど。
中にはもちろん良い方もいらっしゃいますが、
そんなの一握り。
ほとんどがクーポン荒らし。
何をするにもいちいち承認待ちだったり、ほんとに面倒くさい。
マジで今すぐ辞めたいわ

参考になりましたか?

自宅サロン経営さんがアップロードしたアバター画像

個人サロン 3年契約 大失敗!絶対継続しない!!!!

営業の口車に乗って、3年契約しました。
その時は、何聞いても「大丈夫」ばっかりで、
蓋開けたら最悪。

こちらのサイトで下調べすればよかった。。。

まず、成果報酬が3ヶ月経経つと、再来店でも取られる。
苦情の電話入れたら、成果報酬かからない店舗用URLを案内しないこちらが悪いそうです。

さらに、その店舗用URL、eparkが勝手に作るクーポンがそちらだと表示されず、
毎月来られてるお客さまがeparkのクーポン使いたくて、久しぶりにeparkの広告メール見て、
通常のHPから予約したら、最悪。

成果報酬取られるか、eparkのクーポン分こちらが割引くかの選択を強いられる。
epark独自のクーポン、店舗用URLで適用出来ないなら割引クーポンやめて欲しい。

それも、eparkの割引一律金額の割引だから、単価低いのは割引%高くて、
狙って欲しい単価高い方が%が低くて魅力なく見える。

メニュー説明も、文字制限あって書きずらいし、
口コミもこちらが返信しても、
ちょっとした文言で修正が求められて(返信書いた数日後に)
凄く使いずらい!!!!

カスタマー問い合わせしても営業連絡しても、自分の会社のサービスのことなのに、
説明二転三転したり、
営業に至っては。「知らない」と言われる。
自分の会社の取り扱いサービスなのに。

本当、史上最悪の会社だと感じた。

何言っても、契約覆らないから、
もう事故にあったと諦めて、検討してる人がいたらきちんとうちの現状説明して、
最悪さを理解してもらいたい。

参考になりましたか?

個人サロンは泣き寝入り

eparkの契約書はとても分かりにくい。
項目も多いし、細かいし、
でも、結局のところは、携帯と同じで
中途解約は出来ません!という事のようです。

例え、epark側の落ち度があっても、細かい規約と分かりにくいニュアンスで投げられてしまう。

小さな個人サロンは、それ以外戦う余力はなく、ましてや訴訟なんて起こす金銭的余裕なんてない。
だから皆
『高い授業料だった』と自分に言い聞かせ、悔しいけど満了時期ぎ来るのを待つしか無いんですよね。

本当に悔しい!
1人がダメなら、被害者の会でも立ち上げて、集団訴訟でも起こさないものかと常々考えている。

小さな個人サロンにとっては、たかが一万では無いはず!
バカにするのもいい加減にしてほしい!

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

嘘つき

ある病院、ネット予約できるって書いてあったから色々頑張ったのに、何をどうしてもできなくて仕方なく電話したらネット予約はやってないって言われた。私の時間返して!嘘つき!

参考になりましたか?

3.00

掲載店です

掲載してからトータル4年くらいです。営業きても、全く掲載する気なく、お金を払いたくなかったしお金なかったので、無理ですとキッパリお断りしていたので、
最初の2年はほぼタダ同然で掲載。口コミは30件くらいで止まり、新規も3ヶ月に1人くらい、な感じでしたが、掲載続行の決定月に営業が来て、私もそろそろ契約してあげようかな、という気になってしまっていたので、7年契約してから現在2年目です。新規はクーポンでまあまあ来ます。1人サロンなので多い時は7〜8人、少ない時は1〜2人。メリットは大手クーポンサイトの半額くらいの金額なのと、エステサロンですが、良いサロンの掲載が少ないので目に留まりやすい、ライバルが少ないかもしれません。良い顧客になっていただいたお客様も何人かみえますが、初回お試しが多いのが現実です。サポートダイヤルも私的には繋がりやすいし、感じ良いと思います。もしかして、口コミみると、以前は劣悪だったのかな。
もしもこれから開業するなら、どうするかな、と考えると大手クーポンサイトはやはり高く、埋もれちゃうかも、そしてEPARKは安いからお試し、という人ばかりなのと、7年契約とかやっぱり長すぎます。がむしゃらにやってたら、あっという間かもしれませんが、せいぜい2年契約くらいにすれば良かったと思います。
現在も暇な月はありますが、この1年で口コミは100件以上増えました。
契約したからには、うるさい客として、困ったことは常に文句を言ってやります。言いなりにならないこと、追加料金は払わないこと、です。

参考になりましたか?

高すぎる勉強代

個人サロンさんにはおすすめしません。
7年とか8年とか、長期の契約はしない方がいいです。
その契約がやっと終わっても、何の連絡もなく自動更新。
1年ごとの契約らしく、更新されると、その年の途中で解約しても1年分の利用料を必ず支払わなければならないそうです。
十数万の利用料を払ってでも、一刻も早く関わりを断ちたかったので、高い勉強代として支払うことにしました…。
もはや社名を見るだけで嫌悪感ですが、社会に潜む罠を学ぶことができました。
一番最適な表現は、過激な表現として使わないよう書かれているので書きませんが…
打診されている方は、考え直した方がいいかと思います。

参考になりましたか?

1.00

費用対効果は最悪

個人サロンでリッチプランで契約してます。
この手の集客予約サイトを色々試しましたが、費用対効果は1番悪いです。
しかもリッチプランは7年契約でビジネスローンの為、解約出来ずに困っています。最初のお試し期間の時はかなり新規のお客さんは来ていましたが、リッチプランにして2年になりますがどんどん激減してゆき今では月に平均0〜2人くらいで毎月固定費も33000円+2750円(成果報酬)がかかり毎月かなりの赤字になってます。
個人でされてる方は、注意してください!
契約時にいい事ばかり言ってきますが、嘘ばっかり。都合の悪い事は一切言いいません。

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

患者として処方箋送信に利用していました。

利用開始きっかけは、子供を出産し小児科に受診する機会が増え、少しでも調剤の待ち時間を抑えたくて、子育て支援施設のママさんたち情報などを集めて、行きつきました。
利用は2018年~2022年の4年くらいで終了しました。
毎月、子供と私で持病があるため病院を受診するときに、病院を出る際に、処方箋を写真撮影し、送信できて時間指定できるところが気に入って利用していました(何かあったときに処方箋を読み返しがきくのが助かります)
ですが、2022年秋ごろからですか。送信後、すぐにかかりつけ薬局から連絡が来るようになりました。
送っていただいた画像がすべて真っ黒になっていると。移動中連絡をもらって・・・
まさか、移動中だから携帯に連絡しても最初気が付かなかったりしながらも、薬局に促してもらって再度チャレンジするもにっちもさっちもいかず。
プレビューなどを確認すると確かに真っ黒になっているのです。
ちゃんと画像を張り付けているはずなのに。なんでだろうって困ってしまいました。
一番困るのは最後薬剤師さんですよね?
患者さんの送信したい処方箋の情報が全く見えなくなっているのですから・・・・
その事象が相次ぎ、どうしたら不具合が出ずに送信できるのかってやってみていたら、どうも、E-PARKさんの処方箋アプリをすぐに開かずに、調剤薬局のアプリを開いてそこの下部にある処方箋送信ボタンを押す→E-PARKにつながるという二度手間をしないと送信ができなくなっていました。
この不便な事象が続き、直接問い合わせのためにやりとりをしたのですが(最後は電話しました)
ここのコールセンターさん、ちょっとないです。
折り返し連絡するって言って待てど暮らせど連絡ない。再度連絡。
画像が真っ黒になる事象があって連絡をしたら折り返す言われたが、何にも連絡もない
といったら、現在調査中。進捗連絡がそのためできなかったといい、さらにはこちらの携帯の容量は・・・・?という内容でしたので、即刻辞めました。
4年つかってお世話になってきましたが、さすがにちょっと対応ひどすぎて引きました。
やめるって言ったら、ポイントが~~って。
いやなくなっていいです使ってもないんで結構です。アカウント消してください!
っていって辞めにして、別の方法で送信しています。そっちのが快適だったです。
これ、連絡の行ってこい状態になるなって判断したし、あくまで自分のせいになるような言い方をされるのは、個人情報含んだものを送信するのにどうかなって思ったので・・・
ちなみにかかりつけている薬局にもこの対応説明済。
子育て中のお母さまや、ご家族の多い方など、いろいろな事情があって、処方箋をWEB送信して待ち時間減らしたいのに(移動時間=待ち時間にして時間を有効に使いたいと思っていると思います。)その気持ちわかってくれないようでした。

参考になりましたか?

むーむーさんがアップロードしたアバター画像

規模の小さいサロンは掲載してはいけない

個人サロンです。
半年無料で掲載しませんか?と営業電話があった事から契約。

某大手の掲載もしていたが始めたばかりで安定していなかった為、ちょっとでも忙しい方がいいかな?と安易に考えたのが間違いだった。

初期費用4万円
送客手数料2750円

某大手に掲載している価格と合わせてと言われて了解したが、クーポンの価格と合わせられる。
そしてそこからepark側負担クーポンで初回1000円引き。

とにかくeparkを利用してもらう為になにかと値引きされる為、安さ重視でお客様がいらっしゃいます。

単価の安いコースしか売れません。
その上、割引があるので客単価は平均1200円〜3000円程度。色々相殺されてこの金額です。

70%OFFのすご得(とにかく来店を促し、口コミを増やすのが目的だそう)に参加するのを了承してしまい毎月そのコースだけ飛ぶように上限まで売れて、それ以外は月に3人程度。繁華街から近い立地でこの様な感じです。
すご得は一度参加すると条件を満たすまで辞められない様です。

お客様は安さや値引き額重視でいらっしゃいますが、もちろんそれ以上の内容や満足度を求められるので割にあわないというか話になりません。

殆どのお客様は普通の良い方でした。

ですが、初回値引きが大きい為リピートにはなりません。安易に値引きするのは危険なんだなと勉強になりました。
リピートしてもらうにはこちらの腕次第でしょうが、この条件からリピートに繋げられるほどの営業力は持ち合わせていません。それだけの力を持ち合わせていたら最初から掲載してません。

利用されてる方はこちらの事情を知りませんから、中には口コミでこういうサービスして欲しい(こちらの負担になる内容)と書かれていたのを見て、げんなりしました。

一方、某大手さんの方は順調でして、リピ率もかなり良くなってきました。割引等もこちらで決められますし、長めのコースもよく売れてます。

とにかく安売りしても良いから来店して欲しいという場合以外は絶対におすすめしません。eparkリラク&エステを普段使いしてる方は大半は安さ重視で利用しています。

eparkだけ使っていたら完全に大赤字でした。
知名度は割とあるので、まさかこんな事になるとは思っておらず考えが甘かったと痛感してます。

問題点は、割引ばかりする為、価格重視のお客様が大多数になっている事。割引でサロンの価値が下がり、サロン側の努力が理解してもらえない事。
初回割引額が多すぎて、リピートに繋がりにくい事。
初回2〜3千円でオイルマッサージ受けられるお店があるなら、満足したとしても次回5千円以上払う気にはあまりなれないですよね。安くて当たり前になってくる。それならまた初回割引のあるお店さがしますよ。すご得も流石に値引きしすぎですし…
あまりにも技術職をバカにしているとしか思えません。

その結果、サロン側は疲弊してしまいます。
サロンとユーザーのニーズが釣り合っていません。

eparkはサロンがこのような状況になっているのを絶対知っているはずなので、契約ばかりとるのではなく内容を改善しなければただのサロン潰しです。

どのお店でも全て上手く行く訳ではないのは当たり前ですが、内容の酷い口コミが多過ぎる。
逆に、私もちゃんと調べておくべきでした。

中には上手く行っている店舗もあるのでしょうが、私はeparkでのやる気は完全に無くなってしまいました。掲載無料期間中でもです(笑)同業の友人等には絶対にすすめません。
正直、ここに載せるくらいなら開業せずにお店に勤めてた方が絶対に良いです。

参考になりましたか?

匿名希望さんがアップロードしたアバター画像

契約期間が6年縛りと酷い

6年契約と言われたのにも関わらず、2017年4月からだったので、今年の4月で終わるはずが、契約が残っていると言われています。

本当におかしい。

営業にも最初に自宅サロンだから住所を載せたくない、と言ったら、大丈夫です、と言ったのに、いざ、契約すると住所は掲載しないといけないという。

他の店舗は住所掲載していないのに、営業に話が違う、なんとかしてください、と言っても、「全部、自分が悪いのですか?」と逆ギレする始末。

今日、契約しないと5000円では契約できないと、当日営業にきて、当日パワー契約を迫る。

50万近い高額な契約なら、きちんと明確に集客できているサロンが近隣にあるかどうか調べて、月何人くらい集客が見込めそうか、ご自身でリサーチを完璧にしてからご契約することをお勧めします。

ホットペッパーの営業がこの契約の2日後位にに電話してきて、本当に最悪。ホットペッパーの月1万円の半年キャンペーン契約にすれば良かった。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら