ファミリーマートのアルバイトの口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

228件中 101〜110件目表示

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

ドブに時間を捨てる

最低賃金に限りなく近い時給で多くを求めてくる。
働いても働いても思ったより低い賃金。
他のコンビニの店頭に貼られているポスターの時給を見て羨ましくなる毎日。
接客業の大変さを学ぶならこんなに適した環境はないと感じます。
低い賃金に対して求められることの多さを初めて感じ店員に対して優しくなれます。
そしてどれだけ吐いたりしても代わりの人を見つけれなければそのまま働かなければいけないので日々の鍛錬にもなります。
自らを地獄に落としたい方。
筋トレが趣味という方。
労働意欲が高く搾取されてもかまわないという方にはおすすめです。

参考になりましたか?

2.00

向いてませんでした。

駅前の店舗で働いていました。
1回のシフトで入る店員は3人でしたが、隣の駅のセブンイレブンは常に5人体制と聞いたので少ないと思います。

休みたいときは自分で代わりを探さないといけないのでみんな微熱程度なら我慢して出勤していました。
私は元々病気でトイレが近いのですが、忙しくてトイレに行けない環境の中で病気が悪化してしまい辞めました。
でも店長さんも周りのバイトさんもいい人でした。向いている人なら楽しく働けると思います。

参考になりましたか?

2.00

頭パンパン

初めてファミマでバイトをしました。初日から、2~3回店長とレジをし、その後は一人レジで立たされていました。
まだ、まったく分からないのに一人って(笑)ありえない。
思っていたより、覚える事がたくさんで頭パンパン!!
イロイロな人にやり方を聞いたら、イロイロな答えがあるので頭の中が、整理できない。
どこの店舗もそうなのか分からないけど、初めての人にはキチンと研修して教えてほしいわ。
慣れるまでに、どれぐらいかかるんだろぉ~。もう少し頑張ってみよかなぁ~

参考になりましたか?

店長によって変わる

最近入ったばかりのものです。
他の方たちのコメントにもあるように店長の人格によってバイトの良し悪しが変わります。
自分のとこの店長は毎日深夜〜朝までしか入らないのですがごくたまに20時頃にやってきます。
ですがやることと言ったら事務所内でふんぞり返って寝る始末。それに接客態度も悪いのでかなり嫌われています。
バイトやパートさんが仲良い関係であるからなのか店長の悪名は独り歩きしています。

ちなみに仕事内容はフライヤー、コーヒーマシンの清掃、トイレ掃除、ウォークインの品出しなど基本的なものばかりなので覚えればそこまで苦ではありません。
ただ常時2人体制での勤務なので忙しいことに変わりありません。通勤、帰宅ラッシュ時には大勢のサラリーマンが家路の途中で寄ってくるのでレジが追いつかないこともあります。19~20時頃までがかなり客の来る時間帯なのでかなり大変です。

シフトは融通が利きます。いいとこはここぐらいです。

クレーマーや意味不明な電話の対処、声の聞き取りにくい人など様々な客が来ます。タバコ+飲み物だけ買っていく客が異常に多いです。時たま番号で言わず商品名で言ってくることがありますがわかならくなったら客に『番号でお願いしてもいいですか?』と聞いてみましょう。大抵の人は快諾し番号で言っていただけるのですが一部の客は逆ギレしてきますのでご注意を。
支払い方法が無駄に多いので覚えるのは少し慣れが必要かもしれません。
結論としてはあまり働くのをおすすめしません。

参考になりましたか?

覚える事いっぱい

パート2ヶ月目ですが、覚える事がいっぱい。このファミマはまだミニセルフレジついてないし。セブイブを見習ってほしい。
レジ画面も操作キーがいっぱいあるので、IDやSuicaやPayPayやバーコードタッチと支払いも種類多く、レジで種類キー押してからタッチしてもらうかスキャン。15分間で店内の廃棄分を探してる時にレジ呼ばれるから中断。その間に時間過ぎたらマネジャーに文句言われて、まるでゲームみたいでしんどい。駐車場のゴミ拾いも大変。夕方はお弁当お惣菜購入者が多く、ポイント使用かカード払いでパニック中に支払いや荷物依頼も続くと頭真っ白。まだ子供も幼稚園生だから帰ってグッタリしてるのにイヤイヤ我儘されると怒りマックスでもひたすら耐え忍び中。さらに旦那にはコンビニ向いてないと言われ傷心中。慣れれば簡単ですよ?とかレジ見れば分かるでしょ?とか、いつになれば慣れるのかな。まだ2ヶ月だから辞めづらい、辞めたいな…ファミマさん、早く全店セルフレジ導入してください。

参考になりましたか?

3.00

もうこれはどうなの?ブラック企業超えてる

嫁さんパートで入ってもらってるんだけど、既に決まったシフトを変えてくるのもおかしい。いい店長さんとか聞くけど、その人の事も知らんし。

既に元のシフトで予定立てておいたのが全部消えるやん。労働基準的にいいのか。希望休は通らなかったし。というかそちら側の都合で希望休をずらされたし。受けてしまう嫁も嫁だけど。店側は甘えすぎじゃないですか?

金稼ぐ為にもある程度は仕方ないと思うけど、これでは人が過労死してしまいますよ。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

おすすめしない

バイトの面接のときに店長が寝ていたらしく、面接が予定日の2日後になってしまいました。その時点で辞退しておけば良かったのですが、来週のシフトができるのは1日前です。人として大事な約束に寝坊するってありえないと思います。しかも、働いているお店はファミリーマート直営店なのにまともに店長の教育ができていないです。業務内容もとにかく忙しいのに最低賃金です。これだけやってこれしかもらえないの?!という感じです。どうしてもコンビニで働きたいならセブンイレブンのように自動でお金を入れたら会計してくれる機械があるところに入社した方がいいです。ファミリーマートのバイトは絶対におすすめしません。

参考になりましたか?

2.00

1人は怖い

夜勤体制が1人だからかなり怖いです。
僕の働いているファミマは、警察が防犯対策のために夜中の間、巡回してくれるんですが、この前も近所で強盗に入られたっていう話を聞いたからかなり怖いです。二人だったら精神的にリラックスできるんですが、ずっと1人なんでリラックスができません。店の裏側で作業しているときに、入店音が聞こえたら、すぐ行かなきゃいけないし、明け方にレジが混んでも助けを呼ぶことができないので、2人体制にしてもらいたいですね。

参考になりましたか?

1.00

これがファミマスタイルか?!

今朝がた、バスを利用して路線沿いのファミマに行き、メルカリ便を荷物発送しました。(現在らくらくメルカリ便のコンビニ発送は、ファミマだけが受け付けてます)

ファミポートで発送票を印字して、レジに持っていきました。すると店員さん、伝票を発行して、荷物の上にポンと置いて、ぽーっと突っ立ってます。

「初めてですか? お客さん自身で伝票を貼り付けてください」

は? それ客にやらせるんですか? 

それだけじゃなく、朝食の買い物を会計して、マイバッグを差し出したら、またぼーーっとつっ立ってます。

「マイバッグもお客さん自身で入れてください」

それも客にやらせるの?? セブンやローソンは店員さんが入れてくれるけどな? これはファミマルールなんですか? それともこの店員の特別ルールなんでしょうか?
確かにメルカリ便をコンビニ発送したのは初めてですが、店員のやる気なさげな態度に少なからずムカつきました。

これがファミマ水準なんだとしたら、ファミマに行く度にこんな残念な気持ちになりかねないので、もうファミマに行かないことにします。荷物はクロネコに集荷してみらぇばすむし。無理してファミマ行きませんわ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

良くはない

自分が働いているファミリーマートは良くないですね。ファミリーマートの場所によるので良い悪いは分かれるかと。

休みが欲しい時貰えない(文句を言われる)
他の人が休む時は休み下さいのメモのみで休ませるのに自分が言うと文句の嵐。代わってくれる人がいたら良いと言うので代わりの人を見付けたら脅しただの何やかんやぶつくさと…意味不明です。
10年以上働いてますが有給を貰った事もありません。頼んでも人が増えたらやる、と又もや意味不明の返答。
常に人不足なのでオススメしたくはないですね。
スタッフも品だしが半端で余りチームワークが取れていないし、皆休みがち……学生や主婦が多いから仕方無いのかもしれませんが。

働くならもっと良い場所があると思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら