ファミリーマートのアルバイトの口コミ・評判 16ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

228件中 151〜160件目表示

3.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

やりにくい

ホットスナック作る時に紙に一々廃棄時間と個数書いたり、コーヒーマシンの清掃もパーツが多くて複雑で慣れてる人じゃないとトラブるし、洗うパーツ多くて時間かかる。値引きシールも表しか貼らないし、慎重に剥がさないとすぐバーコードが破れる。ポイントカードも多い。やりにくい。アップデート感がない。
働いてる所はお客さんが少ないからやりきれますが、忙しい店だと大変だし残業しやすいと思う。
それとも繁盛しているお店は最新の機器を導入しているのでしょうか?

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

人手不足の店はおすすめしません

繁華街の店舗でバイトしました。
マニュアルもあり簡単な仕事で、誰でもすぐにできると思います。

ですが忙しいのに、時給は高くないので当然人手不足で、希望したところに休みがとれませんでした。

店舗にもよると思いますが、店長がハズレなら、休むなら許さないといった態度です。正社員ならまだしもバイトでそれを求められるのか?と落ち込みました。常識がない人とは働きたくないとおもい、早々に辞めました。

参考になりましたか?

1.00

店員として

レジに立っている時間は無いやボーとしている時間は無いなど経営者がネチネチ言ってくるし、経営者自身が機嫌悪ければその日一緒にシフトインしてる人に八つ当たりする
オープンニングメンバーと中途採用メンバーとで、態度が違う。
Family Martでのアルバイトはオススメ出来ない。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 -

後悔

コンビニはテキパキと仕事こなし
動くのが好きな人に向いていると思う
研修はわりとちゃんとしてくれました。ただ指示待ちしていたのではボヤンと立っているだけになるから
気の付いたことはどんどんしていくのがいいです。私はこれで大失敗しました!後悔してます。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

色んな接客業やってきたけど。。

パチンコ店のホールスタッフ、カウンター業務、
スーパーの店員、販売業の事務員。。
いろんな仕事をしてきた私ですが、その経験が活かされてて嬉しいです。
パチンコ店は店によるのでしょうが、接客態度のみならず見た目や言葉遣いなどが厳しく常に緊張感を持って仕事していました。
スーパーでは前出し頭出しを経験してるのですぐ馴染めました!
大きな声で笑顔でいれば、特にうるさく言われることもなくほかのスタッフとも和気あいあいと楽しく働けています。
レジも簡単ですし、覚えればこんなに楽な仕事他にないよって感じです。
コミュニケーション能力も身につくし、福利厚生も最高です(*^^*)
もっと早く働けばよかったです!

参考になりましたか?

面接

webにて応募しましたが一週間も待たせて最初から門前払いでした!

まず土日祝や急遽の休みで仕事ができるかは聞かれました。

店長にもよると思うけど売り上げが下がっていて人も足りているとか週に2日の3時間とか客とのトラブルがあったら困るから短気なら早めに教えてとか店長の言う事は絶対とかしつこく可笑しな質問してきたので恐らくパートさんに舐められているし人が足りているなら公式サイトも載せないほうがいいでしょう!

webに書いてあるのを信じるのでなく違うほうでも良く調べてから応募したほうがいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

客の良し悪しが酷い

店員さんは基本的に高圧的な人はいません。なので人間関係はあまり悪くないと思いますが、人数が少ない時はシフトを決める側の態度が少し変わります。店長がシフトを決めるのですが少しこちらの身も考えて欲しいなどと連絡ノートによく書かれます。
客は住宅街が近いので偉そうな人が多いです。常連さんはいい人が多いですが、それ以上に文句の多い客や非常識な客が多いです。こういう客と関わりたくないのであれば駅前などの一人当たりの客に対する時間が少ない店の方がいいと思います。

参考になりましたか?

一言言えば最低

今、週4希望 6~9で働いてますが

まず、昨年と店長が変わっており
その店長が本人(私)に許可取らずに
週6(休み一日だけ)は当たり前。時間は6~10や6~12 にしたりと
勝手にシフト決めてるせいで、自分の予定が建てれない

6~9でいいです と面接の時に言ったが
時間伸ばしたり週6にしてもいいとは一言も言ってない。

我慢の限界が来たら 飛ぼうと思います

参考になりましたか?

酷すぎて他の仕事ができなくなるかも!

一人勤務で洗い、納品、掲示物付け、はずし
新商品、場所開けから全部。
アイテム数が多すぎて、置く場所ないのに、
大量に新商品入荷。(時間がかかる)
休憩中、お客、度々来店。
イレギュラーですべてズレる。
全部一日の作業です。
納品は5.6ヶ所から納品あります。
しかも、定時で帰れません。疲れきっているのに・・・

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

店長次第でファミマは変わる

店長が低レベルだと、働きずらいです。
せっかく良い商品があるのに、店長が低レベルの店だと、従業員が可哀想です。
お客様は、従業員よりも、食べたい物や、近くにコンビニが有れば行きますけどね。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら