ファミリーマートのアルバイトに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
223件中 21〜30件目表示
- ぽこすけさん
- 投稿日:2022.07.29
接客マニュアルがくどい、そして変。
もう初めのTポイントカードかアプリお持ちでしょうか?こちらに差し込みをお願いいたします。が長い。持っていなければ「失礼いたしました。」この言い回しがマイナスの印象だし変。客に色々と聞きまくらなければならない接客マニュアルなので非常に面倒くさい。
接客業はいろいろやってきたけど今までで一番マニュアルがくどいしレジも使いづらいと思う。
あと、バックヤードに逃げられる非常口くらいつけたらいかがですか?店舗によっては強盗に追い込まれたら逃げ場も身を守る術もありません。
他の方も書いていましたがオープニング募集の店舗は全国チェーンの店とは思えないほどの研修のクオリティの低さです。
いくつか経験したオープニングのお店(コンビニではない店)では、たとえフランチャイズであっても本部の直営の人間がやってきて一週間~それ以上かけてオープニングメンバーに教育をするため、オープン初日でもある程度一通りの仕事がこなせるようになり、細々とした細部の仕事に関してのみ実際に仕事しながら覚えていくのが普通でした。
…が、ファミマでは短時間で一気にレジに関する大量の知識を詰め込まれ、全体の流れもつかめないまま後日本番を迎えますし、昨日教えたのになんでできないの?みたいな雰囲気を出されて非常にもやもやした過去があります。
随分経ったのでもうレジ自体は慣れましたがこれからやろうと思う方には正直おすすめはできないですね。
19
- ありんぽさん
- 投稿日:2020.01.11
結局はその店舗と店長スタッフ次第
オーナー経営三店舗ヘルプなどで入りましたが
結局その店舗の忙しさ、店長やスタッフとの連携次第な気がします。
仕事内容は1ヶ月すれば殆ど覚えられます。
新規サービス開始もややこしい部分がある場合、良い店舗は講習会があったりします(もちろん任意参加)
最悪な店舗はそういった事をまず報告すらせず、店長が不在がちだったり常に事務所に引っ込んでおり、本部巡回やSVが来た時だけレジに出てくるような店だと思います。
こういった店長の場合、どれだけレジが詰まろうが出てくれない。
発注や伝票作業が忙しいと言い訳しますが
スタッフはそれしながら接客もこなしてます。
多分熟練スタッフの方が全てにおいて物知りです。
そういった店長のいる店は要注意です。
口だけ達者でなんの役にも立ちません。
面接などで監視カメラ見ずレジが混んでいても
ダラダラ無駄に長話しをするような店長やオーナーがいる店は要注意だと思います。
16
- コンビニは距離的には気軽に働きやすいがさん
- 投稿日:2019.09.03
店長との関係が険悪になりがち
【はじめに】
先に断っておきますが、愚痴っぽい内容になるかと思います。今回は店長やSV(ファミマ本部から来る偉めの人)についての低評価を書き込みますが、それは店舗によって違うと思います。どうしてもファミマ(その他コンビニ)で働きたいなら実際に面接を受け、店長がどんな人か見極めてから契約を結ぶことをおすすめします。
【店長の怒りに任せた無責任な発言のせいで仕事で困ることがある】
はじめに入ったときに説明されたやり方(マニュアル)に従って働いていると、お客様からクレームをいただいたことがあります。すると、店長には「常識で考えてマニュアルとは全く真逆の対応をすればよかった。」などと言い、これからもそうするよう言いいます。疑問に思いつつもそうすると、今度は先輩から怒られるハメになりました。
【店長だからなんでも許されると思っている節がある】
店長は自分のことを「社長」と表し、必ずと言っていいほど、遅刻、勤務中の睡眠、早退、サボりをします(逆にまじめに働いていると驚きます)。SVに相談しても一向に治りません。その上、従業員への対応は「監視カメラで見ているから仕事をちゃんとやっておけよ」というふうです。店長1人の夜勤の場合、その仕事は朝の人に「やっておいて」となるのが常です。
【店長がパワハラをしても「当たり前だ」という態度でいる】
過去にシフトを全く入れてもらえず、やむおえなく辞めていった人、辞めるときに「一生この店にくるな」と暴言を吐かれた人がいます。これは面接時に店長自身からきいたことです。加えて、そのことについては「あいつらが悪いから当たり前だ」「社長に逆らったら居場所がなくなるってわからないのかな」とも言っていました。
【今や一般常識の労働契約法のお勉強が足りていない】
実際に私にあったことです。まだ休み希望を聞かれていない月のシフトが作られていました。さらに、それは面接の約束(つまりは労働契約)を破ったシフトになっていたのです。
私はもう就活生という身なので、休み希望なしにシフトを作られては困ります。さらに、希望していないシフトを強要するのは契約的にアウトだと思います。
なので、その趣を店長にラインで伝えると、「おまえは俺のお願いをきいてくれないのか」「俺はおまえの休み希望をいっぱいきいてやっている(就活が始まるので休み希望が多くなることは事前に伝えています)」「そもそも面接で希望していたシフトはわがまますぎる」「俺にはおまえの学生生活は関係ない」などという法に触れる言葉が返ってきました。さらに、ヒートアップした店長は夜中11時ごろに電話をしてくる始末です。
【まとめ】
コンビニのシフト制は人が多くても少なくてもダメで組むのが難しく、トラブルになりがちです。また、他の職についたらもっと良い気持ちで稼げる可能性が高いです。なので、私は「家から近いから」という理由だけでコンビニに縛られるのはもったいないと思います。
22
- 009さん
- 投稿日:2018.10.18
人出が足りない
店長が全く働かない。社員が仕事できない人ばかりで
バイトの方が働き者で優秀
都内ビジネス街で客が途切れずレジから動けず品出しが全くできない
ほぼワンオペで力仕事を延々とさせられレジと店内を走って行ったり来たり
かなりの要領の良さを求められるので
ゆる〜いコンビニを想像していたら痛い目を見る
どんくさい人には向いてない
楽したい人はそういう地域を外した方がいいと思う
私が勤めた店舗はオープニングスタッフで直営店だったこともあり
みんな仲が良く人間関係は良かった(店長と社員以外)
ただし人は良くても働く人と楽する人の差が激しく結果しんどい
真面目に働いたものが負け
クリスマスなどのノルマもなく呼び込みもなく
そういうところはFC店より良いが
人員を増やすなど要請しても改善しない
人増えたと思ったら平気で他店舗にヘルプを遣わせ
結局人が足りずずっとしんどいまま
3年いたけど1円も時給は上がらないまま
なんのための直営店なのか
それにしてもなぜコンビニ店員は客に見下されるんでしょうか
横柄な客(ビジネス系40〜50代男性)、
理不尽な難癖をつける客(40代後半女性)が多すぎる
飲食のバイトも経験しているが「ありがとう」や「すみません」と
必ず言ってもらえる。何が違うの?
たかがレジ通してるだけだろと思われてるんでしょうか
だったら自分でやれって。自動レジ通してどうぞ
14
- かきのたねさん
店による。ただファミマの端末性能がクソ。
住宅街の店舗の夜勤をやっています。傍らで経験を応用してコンビニ派遣もやってます。
最初は派遣がてらでやっていたのですが、そのうちバイトに転向。
今でも派遣はやってますが、金欠の時のみです。
正直店によります。
自分の勤めている所はそんなに忙しくない(といったら店の方々に失礼でしょうが)ので覚えるのは割りと楽。(ワンオペですが楽です。)
店長・マネジャー・スタッフもそれぞれ連携が取れておりが親身に接してくれる方々でフォローもきちんとしてくれます。
反面他の場所はいいスタッフもいらっしゃるところもありますが、繁華街、駅前、都心だと結構殺伐としていてかなり忙しく、覚えるのも一苦労かもしれません。
来るお客さんも殺伐としていればスタッフも同様なケースも多く、悪評なのはこのせいかもしれません。
どこのコンビニも同じなんでしょうけど。
ただ、住宅街のコンビニといえども結構スタッフがいい加減な店もあったりします。
ひどい場合は準夜勤がいないワンオペで配送便すべて任されっきりになり、余裕がないことも。常温便を一人でやられるのは苦痛でしかないです。当然お客さんも来るので余裕がない。
本当に店によります。時間配分や他スタッフの連携がうまくとれていれば余裕もあるしスムーズにできるでしょう。そうでなければただただ苦痛だけです。
問題点を挙げるとすると、他のコンビニで業務経験がある視点でいえば
レジ、発注のタブレット、MATなどの端末がクソすぎます。ふた昔前の機械みたい。
・商品のキャンセルはバーコードの読み取りが必須(タッチパネルでできない)。
・Tカード関連が煩雑。レジ通したあとに後だしされるとかなり面倒くさい(事故伝の概念があります)。
・割引券や引換券を通しちゃうとクレジット決済ができない。
・代行収納は一緒に出るレシートをはさまないといけない(他のコンビニはそれがない)。そしてレジの中では無く所定の場所に収めないといけない。
・POSAカード(iTunesのチャージなどのカード)はいちいち「POSAカード」の項目を出さないといけない。
(他のコンビニはバーコードを読み取るだけで終わります。)
・やたらと頻繁にでる「確認」。いちいちタッチしないといけない。ドラクエか。
・医薬部外品の会計が終わると「医薬部外品ですので説明書をよくお読みになって~」の節が画面に出る。正直いらない。
・宅配便の種類が他のより少し多い。特に「はこBOON」関連。
・MATの検品はいちいちENTを押さないと次の検品に進まない。(他コンビニはバーコード読み取っただけで終わる。)
・端末関係がでかくて重い。
良い点を挙げるとすると
・たばこの「確認」ボタンが出ない。だけ。
こんな感じです。
セブンやローソン、サークルKサンクスで働いていた人にとってはすごく違和感があるかも?
31
- 大橋ぷりんさん
- 投稿日:2024.08.05
タイミーからちょくちょく来る店舗だったが…
私が働いていた店舗は大阪の某駅前店です。
朝は通勤準急も止まるため通勤の方々が来る
それなりに忙しい店舗で6~9はレジもそこそこ並ぶお店。
なのにタイミーで来る方はハズレばっかで新人以上に使えないし
動きは遅いし 物事を聞く際にタメ口等常識が無いこと。
(タメ口で聞く タバコとか揚げ物やっといてねって言ってもやらない)
レジ並んでんのに1人でやれます感出す人が来た時はホント最悪。
こっちは品出しと掃除で忙しいのに レジ並んでんのに
レジお願いします
の一言も無しだと お客さんからクレーム来るのもわかんだろ。
って話なのに
クレームは全て私宛にされるし もうファミマには信用等一切無いです。
コンビニバイトはもうやりたくないのでやりませんが
ファミマは客として行きたくないコンビニNO.1です。
0
- とくめいさん
- 投稿日:2024.07.29
一言言えば最低
今、週4希望 6~9で働いてますが
まず、昨年と店長が変わっており
その店長が本人(私)に許可取らずに
週6(休み一日だけ)は当たり前。時間は6~10や6~12 にしたりと
勝手にシフト決めてるせいで、自分の予定が建てれない
6~9でいいです と面接の時に言ったが
時間伸ばしたり週6にしてもいいとは一言も言ってない。
我慢の限界が来たら 飛ぼうと思います
7
- ファミマ復帰人さん
- 投稿日:2017.11.25
昼、夕勤はアリ 夜勤はありえない
全時間帯を経験、三店舗経験アリ。
朝〜夕方は場所によりますがかなりキッチリ研修していただき、仲も良く、マネージャー、店長も仕事は厳しく、実生活は優しい方達ばかりでした。
ですが、給料は悪い、客は悪い、ファミポートが悪いという点はあります。私が良かった点は、ファミリーマートは関係なく、人の問題としか言えないのでおススメはしません。
あと特筆すべきは夜勤です。ワンオペで気楽ということはないです。休憩中も常に監視カメラを見ているため、休んでいる気がしないこと、仕事が多いことからファミマ夜勤はクソです。
セブンの夜勤は一年経験しましたが、相方との相性がありますが夜勤の仕事を2人で分担できることから、必ず2人体制であるセブンイレブン以外やる価値ないです。
よくまとめサイトでコンビニ夜勤は楽!とありますがファミマだとその可能性はセブンより低くなると考えてください。ファミマの夜勤をやっていると来る客にムカつき、ファミポートにムカつき(一件ずつしか処理できないため、メルカリを一気に持ってくる客がいた場合後ろの人を五分以上待たせます)、仕事の多さにムカつきます。今ファミマの夜勤やってます切実にセブンに戻りたいです。
10
- なつさん
- 投稿日:2022.09.03
ファミマは人それぞれ合う合わない人がいる
深夜で入ろうと考えてる方は基本的に1人、時間帯は22時から6時、0時から8時のどっちかになります。
店長次第で店の負担が変わります。自身は2度違うファミマをやったことありますが、1店舗目は変な変わり者、店長も時々やべーひとになったりです。
ファミマで一番しんどいのは納品されたペットボトルのドリンクとかを入れる作業。それ以外は納品の量が少ないほど負担が少ないです。ですが独自のルールが店にあり、退勤後タバコのカートンを数える、フェイスアップという商品の並びを綺麗にしとくことでした。
勿論、レジは自動じゃないのでマイナスなら自腹でした。カートンに関しては合うまで帰らせてもらえない、合わないと過去の記録を探してなぜ無くなったのか理由を言わないと帰れないです。
あとアルバイトも1人ヤベェ人が居て、自身がミスしてその人も対応がわからないことが起き、そのヤベェ人が俺なら帰らず店長(朝)まで待つとか言われて力説で残されました。その後も色々面倒事が多かったのですが、消費税値上がりの時に値札交換があったのですがそれを深夜以外は可愛がってるのもあり押し付けられ大量にあるのを期限までにつけること、間違いが1つでもあれば深夜人数分カートンを店長に買ってあげるみたいな糞なことを言い始めて、結局つけ間違いがあったみたいです。その後そのまま飛びました。
人間関係はまだよかったのでやりやすかったのですがヤベェ人が居る店は近寄らないほうがいいです。
二店舗目はそこまでヤベェ人がいなかったですが大量納品がある店でした。
新商品や新規のpopなど全部1人で回さないといけなく若い店長代理で指揮していましたがギリギリすぎる人手、基本的に社員が朝から夕方まで二人固定、社員の休みなどは他の人が朝など穴埋めするなど、全時間帯が仕事がギリギリで残った任せるのも難しい店でした。
深夜だとレジ点検が二回あり、その後本点検までアルバイトの仕事で本社に振り込む準備までがこの店では作業として入れられていて、1店舗目は大金を扱うので店長がやっていたのもあり店と違いがあることを改めて認識しました。
ざっくりですがスケジュールを書くと
22時、新聞返本、コーヒーマシン掃除、納品お菓子の品だし
23時、納品のお菓子の品だしの続き、納品お酒の品だし、納品カップ麺の品だし、バックに入りきれなかったのを棚に置く、納品が届く(食べ物系、ドリンク、デザート)
それを出しながら冷凍の納品が届く(0時になる前ぐらい)、日付変わりの廃棄をみる
0時、仮点検、本点検で1日の売上などレジの中をリセット作業、廃棄とかも取れるものを取る、納品の作業を続ける
1時、引き続き納品の作業、洗い物があればお湯を貯めて洗剤つけ起き、本点検の作業、バックの納品ドリンクを品だし、2時の廃棄をみる
2時、ドリンクの納品作業 popつけ(月曜日のみ)、本の納品を品だし、洗い物など終わらす、終わればフライヤーを作る(24時間フライヤーは作っとく店で店舗によりけり)
3時休憩1時間
4時納品のカゴを外に出す、ゴミやイートインの開ける準備、ヤマザキの納品品だし、レジ点検、金庫点検 本返本
5時 品だし、フェイスアップ、5時から作らないといけないフライヤーを作る5時から人が多いので消耗品など軽い作業のみでお客さん対応に集中する。
っていう忙しいとこのスケジュールになります。なんでファミマはオススメしません。
ローソンもUber Eatsやってるのでオススメしません。セブンが一番バイト負担がすくないです、給料もセブンの方が気持ち高いなど
あとファミマはバイト負担が受付とかもろもろ複雑やわかりにくい点があるので人間関係がつかれて忙しくてもいいって人はファミマが向いてるかもしれないです。面倒事は一番多いかもしれないですが
16
- fm1170さん
- 投稿日:2017.08.11
高級ホテルで最低時給?
たかが、コンビニで高級ホテル並みの接客を要求され、何でもしてやる空気だから客は言いたい放題。
荷物持ってきて「梱包してね」「ちょっとガムテープ」とか、「書いて」なんてザラ。
口ぐせは「前はしてくれた」「あなた不親切ね、この前の人は○○してくれた」とか、ワガママ言い放題。それでも高級ホテル並みの接客で応対する。
コンビニ客のマナーは最悪になってるのに接客は最高を求められるし、最近は昔のコンビニと違ってやることや覚えること満載で時給は最低賃金。
店長が喋り好きだと延々付き合わされるし、マジメ過ぎるとイチイチ細かい小言で息詰まるし。
日本のコンビニ、もう少し海外の見学に行くべき。
大抵のコンビニやスーパーは店員がイスに座ってレジしてたり、レジ横に飲み物置いてたり、ぺこぺこしないし、お金払ったときに「ありがとう」と言うくらい。
コンビニだよ!そんなんだからワガママ客が増えて、働きたく人がいなくなる。
休めないし、長時間だし、いつもシフト埋まらないし、次がこないから帰れない。
なんか、保育所つきとかできるみたいだけど、子供預かれば長時間勤務が可能になるからねー
ヒドイ店とか店長はしっかり土日休んで、終日一人で働かせたり、SVやオーナー、客からクレームとか来ても店員のせいにして逃げたり、暑い寒いにも経費がどうだとかで空調つけてくれないし、自分はいつもいつもいないくせに。
とにかくコンビニらしい仕事内容にシフトして人が集まるようにしないと悪循環は解消しない。
コンビニで一流のおもてなしとか、馬鹿じゃない?
そもとも客もそんなの求めてないのに厳しくしていくから、客も当たり前になってすぐ「態度が悪い」だの、説明が足りないだの騒ぎ出す。
コピー、ファミポートは自分で!
ファミポートは印刷処理能力上げて!
1枚ずつとか、長蛇の原因!
あの仕組み自体どうにかしてほしいわ。
ブスッとするのはどうかと思うけど、淡々とレジ処理すればいいんじゃない?
来る客、来る客に「いらっしゃいませーこんにちはー本日○○がお買い得でーすー揚げたてでーす」と言わされて、お茶は飲めないし、喉からからなんだけど。
時給に見合った仕事レベルにして!
243