
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
15件中 11〜15件目表示
ゲーム本体は買わない方がいい
ps5購入したけど、ポイントはゲーム機にはつかないらしくその説明は購入時に無かった、店員の対応はあまり良くなく上から目線が強め。返品等は基本してないです。
どうしても、という理由がなければ他の電化製品店かGEOなどでの購入をオススメします。
個人的に何か商品のことを聞きに行けば、
ほぼ接客という感じの対応は無いです、ほぼクレーマ扱いされるのでお気をつけください。
タグ ▶
参考になりましたか?
ポケカの予約
最新弾の予約をしたのだが受け取り期限が当日限りなので驚いた。発売日が金曜日なのでその日が休みではなく困った。翌日からはキャンセル分の販売をしている等のツイートを見かけるのはこうゆう事何だと思った。控えレシートにしか期限が書いてなく店員からも説明が無いため分かりづらい。 他のカードショップさんでもこうゆう感じなのかは分からないのだが 電話でキャンセルした時予約が確認できませんと言われ、後でキャンセルするみたいな事を言われ電話を切られてしまった。アプリではキャンセルされていなさそうな表示のためいい加減な事を言っていると思った。もう利用したくないレベル
タグ ▶
参考になりましたか?
ドラゴンボールヒーローズ
ドラゴンボールヒーローズの3千円のオリパを一口買ったけど内容はっきり言ってゴミです。星4が一枚しか入ってなくてしかもオリパ購入金額の1割ぐらいしか、返って来なかった。カードラボでは1000円オリパでハズレでも購入金額よりも帰ってくることもよくあります。
2度と利用したくないと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
購入制限の在庫について
カードパックで、1名10パックの制限があり、3人で伺ったので在庫が何パックあるのかを確認。30パックもなかったので全部購入を行い、店員の方も完売したことをスタッフに声を上げて報告。私たちが購入完了後、隣のレジに入ったお客さんにラスト10パックですと商品を売っていた。
在庫管理がおざなりすぎる。
タグ ▶
参考になりましたか?
攻略本の数
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
昭和の頃に攻略本を買いに行きました。
品揃えが良くて助かりました。
【気になった点】
物が多くて通りにくかった。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
タグ ▶
参考になりましたか?