
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
157件中 1〜13件目表示
最近変わってきた気がする
昔は買えばゴミみたいな状態のものが平気で届く
売れば捨て値当然の査定をされる
という有名なところでしたが
最近変わってきたように思えます
勿論いまでもB品とA品の違いどこだよってつっこみたくなる
酷いモノを買わされることもあるんですが
買取に関してはモノの価値をちゃんと調べるようになってきたのではないでしょうか
プレミア含むCDや本を処分目的で200品ほど宅配買取に出したら
18万円の値段がつきましたので。
ただ、査定確認の画面に細かく
どれをいくらで買い取ったかの画面があるのですが
品数が多いと端折られます
その他200品 みたいな書き方で一括されるので
どれが高かったんだろうと知ることが出来ません
そのため買取不可だったものも確認できなくて
不可品を送り返す、処分するのチェックマークはあっても
その判断がつけられません
ここは要改善ですね。
参考になりましたか?
分かっていたが
発送が遅いのは分かっていたが、まだこんな状態なのか。過去4回利用しているけど1回だけ4日で発送されたくらいで後は早くて1〜2週間後、遅くて1ヶ月後だった、商品の状態は運が良くいずれも悪くはなかったがとにかく発送が遅い、きっと結構なクレームがあると思うのだが、いまだに何も改善されていないとは。まだ4回しか利用してないがそれでもその4回も3年〜5年に1回という頻度です、何となく欲しい物を検索する→見つける→でも発送が遅いんだよなと悩む→やっぱり辞めたとなる→又やっぱり欲しい→注文する→発送が遅いイライラとなる、やっぱり辞めとけば良かったかなと後悔する時もある→サイトを見なくなる→数年して欲しい物があると何となく検索するを繰り返し。
発送が遅いんだからセールとかしなければ良いのに、顧客ばなれとかで在庫があり過ぎてセールとかで減らしてるのかな、それでさらに発送が遅れる、クレームがくる、客が離れる、客離れをなんとかしようとセールをする、発送が遅れるの悪循環かな
参考になりましたか?
ひどい商品扱い
駿河屋は価格シールが大きく、本や同人誌にそのまま貼られる。
価格シールを綺麗に剥がしてもそこだけ光っていたり、長期貼っていた本はシール部分だけ濃い(日焼け?)、剥がしに失敗するとシールと共に表紙も破損する事があります。
また、キャラクターの顔部分にシールがかかっていたり、
表紙にキャラが3人いたとすると意図的なのか?嫌いなキャラの顔が見えないように貼ってある事が非常に多いです。
まぁ、キュルルの顔の上に貼ってあった時は、まぁそうだねで妥協しましたが、ウマ娘で好きなキャラクターの時には苛立ちと、剥がした時にそこだけ光っていたのには腹が立ちました。
担当する人によるのか?たまにビニールに入っていて、ビニール袋側に貼ってある事もあります。
本も、安いからダメだろ?と思っていたら 今回は新品??と言うほどの綺麗な本が届きました。
本当に、当たりハズレは届くまで分からない店ですね。
参考になりましたか?
商品の扱い・梱包が雑、商品の折れ曲がり、破れ
駿河屋本体(本店)から書籍を購入しました。発送が異様に遅いのはいつものこと、気長に待っていましたが、商品の扱いというか、梱包が雑過ぎます。
複数の書籍を購入して、注文商品全体がビニール掛けされていましたが、書籍本体と書籍カバーがずれた状態でビニールがけされて、梱包されていました。そんなことしたら、ずれたカバー部分がぐちゃぐちゃに折れ曲がるのは当たり前じゃないですか!カバー部分は不自然にぐにゃっと潰れて折れ曲がっていました。帯も破れてましたし。
交換を希望しましたが、中古品ですから、と連絡がきました。中古だから痛んでいて当たり前です、といった感じでした。ここはそういう企業体質のようですから、何だかんだと言い訳して逃げるんだと思います。
参考になりましたか?
不良品を平気で売りつけておいて返金にも応じません
駿河屋で本を買ったのですが、何十ヶ所も蛍光ペンでライン引きされていた本が届いたのでさすがこれは酷いと思い連絡したところ、定型文に終始した対応で駿河屋の基準では不備なし扱いで返品も返金もできないとの事でした 最終的にはこれ以上問い合わせをされても対応できないと逆ギレされました 他の店ではありえない基準であり対応でした 金銭を払っているのにも関わらずここまで酷い対応をされる店はちょっと記憶にありません ネットやSNSで検索したところこのような対応は日常茶飯事のようですね 非常に悪質な店です 駿河屋で商品を買うのは全くおすすめできません 他店で買った方がいいです 世間的な常識などは全く通じません
参考になりましたか?
『またまた』壊れてた!!!!!!!!&発送が遅すぎ。
ゲームは、古いプレステソフトですが、動かず、もう1度(2回目はB級品)買っても動きませんでした。
今回は、型番?を揃えて中古本を頼んだ(1冊だけ、ジャンルは同じ。型番違い)けど、強気のようです。注文して4日。まだまだ時間がかかる旨、連絡来ました。私は、代引で、ゲームや、本を頼んだりします。けど、同ジャンルに分けて注文したのに、届くのは、遅そうです。
早く日数が、遅めがメインで、まちまちだから、疲れますよ、私はヘビーユーザーで、よく頼みますが、この待つのが疲れます。
親切なときもありますが、発送の遅さは、購入者に我慢を強いると思います。それさえなければ、全体的に安かったり、セールしてたり、いい気がします。狙い目な日は、週末以外にもあったりします。
参考になりましたか?
当たり外れの落差
漫画を買ったのですが新品並みに綺麗で帯ありの物もあれば
真っ黄色にヤケた物、カビの生えたゴミのような物、レンタル品カフェ商材
が送られて来ます、B品とかでもなく通常でそれなのでもはやギャンブルです。
中古なのでそこまで状態に拘りませんが流石にひどい物は捨てました。
値段の高い安いで状態の良し悪しが変わる訳じゃない所も怖いところです。
参考になりましたか?
届くのが遅い。
とにかく、届くのが遅い!!遅すぎる!!!本3冊が………。たった3冊が1週間たっても、まだ発送されない。でも、私は入院があるので、暇つぶしにもと思い、更に7冊注文。早めに申し込んだが、入院までに届くか心配。因みに、ダンボールで届くとき、中身は固定されている(パックされている)が、斜めになっていたり、オビが破れていたりするので、注意。値段もコロコロ変わるので、損した気分になることも、しばしば。
タグ ▶
参考になりましたか?
不要なレトロ本をかんたん買取で売却したら、予想より高かった
祖父の家を片付けした際に、家にあった昭和のエロ本を捨てるのが勿体無いと感じた為、駿河屋のかんたん買取で売ろうとしました。
エロ本は40冊でしたが、段ボールに空きがあったので、自分の家にあった同人誌も30冊ほど混ぜて、1つの段ボールにまとめて送付しました。
同人誌はほぼ値段がつかなかったと思うので、エロ本が高く買い取って貰えたと思います。
参考になりましたか?
特典付きと書いてあるのについてこない
特典付)限定20)**** 限定版
と
特典欠)限定20)**** 限定版
があって
特典付のほうを購入したら特典がついてこない。
よくみたら商品説明のところに「付録なし」と書いてあったが
じゃあ特典欠の方で売るべきだろ。
皆さんは騙されないように
参考になりましたか?
納得いかない・・・
この度、駿河屋のあんしん買取を利用し納得いかない出来事がありました。
結論から言うと、公式ホームページで見られる見積もりとメールで送られてくる見積もりの内容が異なる会社です。
公式ホームページでは0円の扱いになっていた商品が、メールの内容だと買取不可となっているのです。
駿河屋では0円の商品でも買取の対象となっているため、0円と買取不可品とでは全く扱いが異なります。私は公式ホームページの内容を見てから商品を発送したのですが、画像のようなメールが送られてきました。
もちろんその際、買取不可品は除いています。
駿河屋のシステムに問題があるのもかかわらず、このように相手を一方的に悪者扱いするメールを送るのはいかがなものでしょうか・・・とても高圧的なものを感じさせます。
相手を一方的に悪者扱いする前に、まず自分たちのあり方について考えてみるべきなのでは?
参考になりましたか?
問い合わせは、LINEがオススメ。
商品が届くのは、遅いが、困ったことがあったら、電話よりLINEがオススメ。対応が早め。今のところ、長くて2日。早くて1日(1日が多い)で、連絡が来る。ありがたい。
タグ ▶
参考になりましたか?
他がないので利用するしか…
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
サイトで検索してあんしん買取なら大丈夫かと利用しました。
同時になかなか見付からない中古同人誌もたまに通販してます。
【良かった点】
あんしん買取ならだいたいの買取金額が事前に分かる(でも最終金額は品物を送ってからとなりますが)
【気になった点】
あんしん買取りは品を送る前に見積がメールで届きますが、0円となっているのものが多かったです。これは見積依頼時の金額欄に「メールにて見積り」となっているものがほとんどだったのですが、だったら最初から0円と書いてあれば良いのにと思ってしまいました。
「メールにて見積り」はほぼ0円かそれに近い金額の可能性が高いのかな?と個人的には思ってます。
通販で購入した中古の同人誌はビニールに入っているものは少なく、直接管理番号のシールが本に貼ってあるのがとてもイヤです。
数冊買うと輪ゴムで一纏めにされ封筒に入れたものが届きましたが、ゴムの部分が本にめり込んで傷んでいたのがすごくイヤです。
中古商業誌も表紙が破れていたのが普通に届きました。通常品(B級品ではない)の金額のを買ってこんなのが届いたって事はB級品はどんなにヒドイ状態がくるのだろうかと絶対に手が出せません。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
他の所を探してますが、見付からない間は利用するしかないかと…
タグ ▶
参考になりましたか?