
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,620件中 1〜10件目表示
値切りは当たり前
出張買い取りを依頼しました。
お越しになり商品を確認し写真を撮って本社に転送。
本社にて査定している間に希望金額を聞かれました。
相場を調べていたので買い取り相場ぐらいでとお話ししましたが、本社からの連絡で提示額の半値にも届かず、そこから値切る話しばかりで最終的には値段がつかないかもとまで。
最初に商品を見た時は「凄く綺麗で美品ですね。コレは高額買い取りできますよ」と言っていたのに結論、安く買い叩くだけでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
不快しかない
金貨のペンダントトップを査定に行きました
誰のですか?何処で購入したか?今まで何故持って
いたかなどとにかく話しが長い
金は値段が上がってるので持ち帰る人はいないと言われ 結果41000円ですね は?
海外の金貨だからとかわけわからない説明でなにも知らないとばかにされた気分でした
持ち帰りました。
後日他店で78000円で買い取りしてもらいました
おたからやには二度と行きません
参考になりましたか?
よくない
おたからやに査定しに行きましたが良い感じでなかったです。
買取参考価格、10万ほどのものを査定したら3万にも届かない金額を提示されました
需要と供給のバランスがあるにしても酷いです
皆さをも注意して下さい
参考になりましたか?
おすすめしません
いつもは、違う質屋さんとかに鑑定してもらってましたが、綺麗な店舗で近くにできて、駐車場が広いので利用しました。
ブランドジュエリーと、ブランドバック、ブランド財布を持っていって、他の質屋さんなら無料ですぐ査定がでて、売るのは無理強いしないのでそういった感覚でいきました。高ければ売ればよいかなー
明日は行きつけの質屋さんが営業してるから、査定額が高いところに売ろうと思い軽い気持ちでした。一応、用事があったのでいつもなら10分で査定がでるから、用事の時間まで1時間あったのですが、いつ買ったのか?とか世間話が長くなり、急いでいるといってやっと査定してくれましたが、本社から連絡が入らないと30分オーバー、またくる、主人が怒ってる、といったら、何か一つでも売ってくださらないと困ると言われ、バックはいらないといって、早く出たかったのでバックで、といったら財布はどうか?と無理強いしてきました。財布も思った金額でなかったため、ほぼ怒り口調でこれは売りませんといいました。
待たされた挙句、帰さない勢い、二度といかないし、本当に嫌な気持ちになりました。こんな人を嫌な気持ちにさせるお店、商売して良心が痛まないのかな?と思い、二度と行きたくないと思いました。いつものところへ行っておけばよかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
振袖
おたから屋可部店を利用させてもらいました。
以前カバンと振袖を査定に出して、振袖は1500円の
査定だったので、一度持ち帰りました。
そのときに対応してくださった店員さんにいろいろアドバイス頂き他の買取のお店に何件かいったのですが、100円とか数百円の査定でした。
もう着ることもないしいずれば処分するならと思いやっぱりおたから屋さんに持って行かせて頂こうと決断。以前対応して頂いた店員さんでとても信頼できる対応で最終的には2000円で買取をして頂きました。こちらの気持ちにも寄り添って頂きとても満足です。
また何かありましたら是非おたから屋さん可部店を利用させて頂きます。本当にありがとうございました!
タグ ▶
参考になりましたか?
結局は相場より安く買い叩くシステム
そもそも期待したのが間違いでした。担当者は如何に利鞘を稼ぐかを考えているだけで、微塵も高く買おうとはしない。他当たった方査定結果は良かった。不用品の処分だと思って売るのはいいと思いますが、相場より高くは買い取らないので過度な期待はしない方が良いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
客を舐めてます
シャネルのバッグの査定をお願いしました。
どこで買ったバッグか聞かれたので、20年前にシンガポールのシャネルでって答えたら、
「日本のシャネル店で販売しているものは問題ないが、海外のシャネル店の物は、日本で販売しているものに比べ、品質が良くない。特に縫製面で品質が劣るのて査定額は日本で買ったものより下がります」って言われたので、すぐ席を立って帰りました。
タグ ▶
参考になりましたか?
多分マニュアルがあるんですね。
最初持った感じで、軽いですね、とか、調べてみなきゃわからないけどこのくらいかと言う額が安過ぎて、調べたらその金額の3倍と言ってきました。それでも安過ぎたので、やめると言うとなんとか買取に持って行こうと、交渉するだなんだで取れる金額を探ってきます。おっちゃん、大人なので、そんなのには騙されません。フランチャイズだから、利益は取るだけ取ろうとするのが見え見えです。行かないことをオススメします。
タグ ▶
参考になりましたか?
10%upに騙された
18Kのベネチアンチェーンネックレスを買い取っていただきました。値段に関しては相場通りという印象。
新しい・古いやデザインなどは一切関係なく、金のグラム数で値段が決まりますが、「おたからやの相場で計算しますので…」とか言われ、HPに出ていたその日の18Kの相場より約1,000円安く計算されました。
明日の金相場の予想を見せられ、「明日これだけ下がる予想なんで…」と、なんやかんや言われて値段を少しずつ下げられました。
今回webで申し込み、折り返しかかってきた電話で「今キャンペーン中で、webで申し込んだ方は買取額を10%upします!」と何度も言われましたが、店頭ではその話は全く出ず。
こちらから「10%upって言われたんですが…」と聞くと「あ、それはインゴットなどのことでして…」と言われ、正直「はあ?」でした。webでも電話でもちゃんとネックレスだと伝えているんだから、該当しないならそういうことは言うべきではない。【釣り】に正直不快な気持ちになりました。
また、とにかく時間がかかる…。雑談が多い。プライベートなことを聞くのはやめてほしい。たった6gのネックレス1つに45分以上かかりました。そのお喋りがなければもっと早くできたのでは?
目の前で一度計ってるのに、「別の計りでもう一度計ってきます」とネックレスを持って行かれたり…。
あまり信用できない印象でした。個人的にはもう利用したくないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ここを見てから行くべきだった
知らずに行ってしまいました。確かに誰のものか、いつ頃買ったものか等不思議なこと聞くなぁと思いました。
指輪を6点ほど持ち込みましたが、重さも計らないし変だなぁと思いつつ、店長さんと楽しい話で盛り上がりいくらぐらいならいい?と聞かれて分からないと答えてしまったのが無知と取られたのか査定額はちょっとモヤモヤするものでした。
18kと刻印があっても20年以上前のものだと混ぜてあるものが今と違うのでとか、溶かすからとかオールドジュエリーは人気があるけど、今の流行りのデザインじゃないからとか色々言われて、勉強になったなぁと呑気に思ってしまいました。
笑われても希望額くらい言えば良かったな。後、数社で見積もりしないといけないと学びました。
交渉は苦手ですが、こちらが弱気だと叩かれてしまうと言うことですね。これからはもっと慎重に行動します。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら