322,723件の口コミ

不用品買取センターの口コミ・評判

公式

3.32

187

(カテゴリ平均2.93)

不用品買取センターは関西エリアを中心に全国的に展開している、粗大ゴミや不用品の回収・買取専門業者です。福岡県に本社を置く、株式会社トリプルアールが運営しています。

不用品の回収は1点からでも依頼ができ、24時間365日受付しているため、エリアや状況によっては最短で即日の回収が可能と謳っています。不用品の中に状態の良いものがあれば、買取として不用品の回収費用から値引きをしているところも特徴の一つです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

187件中 1〜10件目表示

1.00

⭐︎一つもつけたくない

LINEの写真見積もりから返事が写真では判断できないので業者の方、向かわせて見積もりして貰う事に。
サイト見てss〜sの量ですが測定も何もせずmですね〜。
○○万円になります〜。
いや、見積もり出して金額納得いったらって話だったんですがと言っても聞く耳持ってくれませんでした。
コールセンターとグルなんじゃ?と思うくらいまぁ業者としては最低だけど詐欺グループとしてはプロなのでは?
今回はお金も支払わず済みました。
とりあえずこちらの事を初見から見下して来るのと
見積もりだけの方はお客さんじゃないってヤバい発言なのは自覚した方がいいと思いますよ。

参考になりましたか?

1.00

本当に頼んじゃだめです!!

話にならないです。
他の方の投稿を見ていただければわかりますが、
ボッタクリ、なんなら詐欺とも言えるレベルで酷い料金を持っていかれます。

キャンペーン料金の適用もなく、終始高圧的、女性一人であれば確実に払ってしまうでしょう。
それに加え、キャンセルしようとすればキャンセル料、当方少し法律をかじっているため、消費者契約法や民法の話を出したところ関係ないというお話でした。
一体どこの国にある会社なのでしょうね。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

行政指導歴ありの名に恥じない

電話見積もりで荷物の大体のサイズと個数を伝え、ホームページに記載のあるSパック(1.5㎥)料金でお願いしたいと依頼。詳しい見積もりは現場でとのことでその場で料金詳細は伝えられず、当日に。

予約時間より三十分早くやってきて、部屋に入るやいなや
①繁忙期なので追加料金
②処分費用がかかるので追加料金
③(何も測ってもないのに)Sパックでは無理なので別サイズ料金
と、ワイヤレスイヤホン越しに指示されてるっぽい絶対に目が合わないバイトくんと対峙。
事前に何も説明受けてないしまずちゃんとサイズ測ってというお話をするも「料金は当日見積もりでって話だったはず」「お客様の測ったサイズではSサイズだったかもしれないですが」と取り合ってくれません(T_T)
てか何お客様の測ったサイズって。誰が測ってもそんなサイズ変わんねぇよブラジャーのサイズじゃねんだから。独自規格のメジャー使ってると思われてんの?ちゃんとコメリで買ったって〜
他まじで面白かったのが、幅1.4mの電子ピアノを立てて持って行くので道交法でSパック(1.5㎥)用トラックには積めないという謎理論。
電子ピアノw立ててw持ってくwww
そも立てても収まるけど㎥学校で習わなかったみたい。あと勝手に立てんな。
そもそもなんで立てんの?ってシンプルに聞いても僕に言われてもわかりませんって答えてもらえませんでした。だろうな。最初で最後のまともな会話これ。

こちら女性2名での対応でしたが、バイトくんが若かったこと?と、一人は車待機(指示役かな)だったこと、早々にわたしがブチギレて口調も良くなかったので、怖いことはなかったです。いくらなら良いんですか?💢ってキレ対応はされたので、ブチギレ返せない人は一人対応は避けましょう。家に上げるわけですしね。
他の口コミでは上と掛け合って◯◯円なら〜という話が出たようなので、急いでたり、迷ってる素振りがあると値段交渉されるのかも。最後の方遠回しにお前まじで舐めてんなよって話しかしてないので残念ながらそういう雰囲気にはなりませんでした。こういうのは相性もあるしね……

電話はすぐに繋がるし、コールセンターのお姉さんの対応も良かったです。でも説明されてないことは全部お姉さんのせいってバイトくん言ってて不憫。なすりってほんと最低。

業者名で検索かけるとちゃんと消費者庁からの指導資料出てくるので部分画像を参考までに。pdf配布されている資料なので全文は各自で確認なさって下さい。

まじで言ってること意味不明なので録音しとくと後で消費者センターへの通報とか楽かなと思います。これに限らず当日見積もりのところは多分全部録音録画した方が良いんでしょうね。学びでした。許さねぇけど。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

PPさんがアップロードしたアバター画像

1.00

話が通じない

無料見積もりフォームから家具1点(規格がある一般的なもの)の処分の可否を問い合わせた所「買取ではなく処分になります」と意味不明な返事がきました。

いやいや、だから買い取れるか聞いたのではなく、問い合わせフォームから「処分の料金はどれくらいになりますか?」って最初から聞いてるのですが。

そのあと家具1点の回収見積もりすら「現地にいかないと見積もり不可。料金はHPで確認しろ」という内容のことが書いてありました。

一般的に誰もが大きさを重さを想像できる家具1点の概算も出せないのでは無料見積もりフォームってなんなんでしょうか。
現地で見積りしかできないと聞いて怪しいと思い調べると案の定過去に消費者庁から注意喚起が出ていました。ほかにも同代表で同じく消費者庁から注意喚起がでている回収業者があったので、何事も会社名+消費者庁 という検索をしないといけないのだなと学びました。

参考になりましたか?

Sさんがアップロードしたアバター画像

1.00

絶対頼まないほうがいいですよ

こちらで口コミを見てから業者を選ぶべきだったと後悔しています。
 ベッド・洗濯機・こたつの三点を回収してもらうため電話したところ「見積もりは合計3万円前後になります。実際物を現場で確認してから値段が確定するので、値段は変わる可能性があります」と言われました。相場くらいの値段かなと思い、お願いすることにしました。
 当日、あと10分で到着すると電話が入りましたが、一向に来ず・・・結局到着したのはその1時間後でした。現物を確認したのち、写真を撮りはじめ、本部に電話し「10万円になります」と言われ、ギョッとしました。どうしてもその日に持っていってもらわないといけなかったので、渋々お願いすることにしましたが、見積もりとあまりに違いすぎる値段に正直とても落ち込みました。一人暮らし用のものだったので、特にサイズが大きいとかそういうことではなかったのですが。なぜ3倍以上の値段になってしまうのでしょうか。私は文句を言わなかったので、その場で高圧的な態度を取られることはありませんでしたが、ここの口コミを見ているとそのような酷い態度を取られた方もたくさんいるようです。
 私のように騙される人が少しでも減れば良いと思い、ここに書かせていただきました。他の業者さんを探したほうがいいです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

消費者庁で注意喚起されている企業です。騙されました

1.利用のきっかけ
「不用品回収」で検索を掛けた際に一番上に広告が出てきたから。まさかこんなぼったくり業者の広告がトップに出てくるとは思わず...。

2.良かった点
皆無。全てが悪い。

3.悪い点
HPと料金が全く違う上、断っても帰りません。

HPでパック料金「¥20,000〜」となっていたため、3万円程度かと思い見積もり予約をしました。このときの電話は普通で、「見積もりに同意いただけない場合は契約はいたしません」と案内されています。

当日説明役と運搬役らしい男性2人で来ました。刺青&ガタイがいい男性たちだったので、この時点で女性1人の私は「あ、やばいかも」と気付きます。
説明役の方からは名刺を渡されましたが、あとでよく見てみると情報量があまりにも少ない&名刺にしては紙がペラ過ぎるので多分偽物だし偽名です。「マネージャー」と役職だけ書いてありましたが一体どこの部署のなんのマネージャーなんだか...。

部屋に入れると「回収対象の写真を撮っていいですか」と撮影から始まります。これも口コミを見て事後に気付きましたが、多分指示役に写真を送信→イヤホン付けていたので指示を受けていたんだと思います。

洗濯機、マットレス、スティック掃除機、小さいラック×2、その他ちょっとしたものでの依頼だったので3万円で余裕かと思っていたのに、「階段だし今繁忙期でどこの業者も忙しく、人件費等も入れて10万掛かる」と言われ驚愕。WEBページには「全てコミコミのパックプラン」とあるのでこの時点で言っていることが違いますが、バタついており事前にHPを見ることができていなかったため指摘できず。

それでも何かおかしいという不信感とそもそもそんなに手持ちがなかったので「電話で納得できないなら契約しないと言われた。今回はやめます」と繰り返しても「じゃあいくらなら払えるんですか?」と高圧的な態度で帰らない。
断り続けていると「洗濯機とマットレスなら4万で回収できる」と言われ、退去まで日もなくどうしようもないためそれだけ持っていってもらいました。
あとで相場を調べたら洗濯機、マットレスともに高くても1万以内。買取とか謳っているくせに相場の2倍で回収していきました。しかもパック料金3万でいけますって言われたのに2つで4万円ってのもおかしいでしょ。
残ったものの処分を自分でやる羽目になり、お金も手間も余計に掛かって自分の無知さに後悔しかありません。

4.今後も利用したいか
論外です。事後に知りましたが消費者庁の注意喚起で挙げられていました。急いでいた&不用品回収でもぼったくりが発生することを知らずよく調べずに依頼してしまいました...。
相場より高かったですが取られた費用は大きくはなく、返金されるとは思いませんがこれ以上騙される人が出ないよう消費者センターに相談します。

【追記】
消費生活センターを通して返金を要求したところいくらか戻ってきました。払ってしまった方も諦めず、まず消費生活センターに相談してみてください。
騙される方が一人でも減りますように...。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

支払してしまいましたが、もう二度と頼みたくないです

まずもって、不誠実だと思ったのが

・昼の予約だったにもかかわらず、「6時間」も遅れて夜遅くに到着
 そのことに大きな謝罪もなかった

・トラック2トン車で来て、その場で見積OKであればそのまま持ち帰ります、
 とスムーズなように見せかけて、WEBに記載のない45000円での見積提示
 「~」と書いてあるので事情が異なるという納得感のない説明

・見積はWEBに書かれている内容と大きく乖離
 (SSで5000円~、Sパックでも10000円~、Mパックでも20000円~の料金)

・どうせこんな業者ばかりだろうと思い面倒になったので頼んでしまいましたが、
 実際、積み荷はガラガラでした

・紙で見積書、請求書などくれませんかといいましたが、口だけでの見積、
 結局いずれももらえませんでした

・45000円が高すぎるので値切ったら、10000円下がりましたが、
 そんなに下げられるんなら最初からそんな釣り上げるなよ...という感想です


不用品買い取り系のWEB情報は、SEO対策で、業者そのものと、
業者と提携してるアフィリエイターが評判を良いように操作しているように思います。

回収してもらえて助かりはしましたが、やっぱり最初から最後まで怪しさと不誠実さの
印象が強く、もう、使いたくないです。

参考になりましたか?

2.00

HPの記載は何もあてにならない

急な転勤で不用品の廃棄が必要になったため、検索で上位にあったこの会社を選びました。
しかし、利用前にここの口コミを見ていればと後悔しました。

悪い点は下記の2点で公式HPの記載が何も当てにならない事です。
・問合せフォームに外寸を記入すると見積もりできると書いてあったので記入したが、電話口では現地見積もりなので値段に関しては何も言えないの一点張り。
・現地見積もりをしてもらうとHPの記載とは違う基準で金額を設定する。

事前に寸法を測っていたので、SSパックでも余裕の大きさだったがMパックになると言われた。
詳細を聞くとHP上ではSSパックは1立方メートルが目安と書いているが、それとは異なる基準で価格を設定していた。
一定面積に対する高さをベースに金額設定までは良いがMパックでも1立方メートルより小さい体積でした。
曖昧な説明で一部誤魔化されたので詳細な体積は分かりませんが、実態はHP記載の目安の50~60%くらいだと思います。記載と違う旨を伝えたが、実働の方は自分たちは会社の手順に従った設定しか出来ないとのこと。
多少値切ることは可能のようで10%ほど値引いて貰った(それでも高いことには変わりない)が、こればかりは下っ端の人に噛みついても仕方ないところではある。
最終的には引越し繁忙期の急な転勤だったので、ここに回収して貰いました。

良い点としては他の業者より対応が早いことと実働の人の対応が丁寧だったくらいです。

高い勉強代と思って払いましたが、日程に余裕がある人は他の業者を選んだ方が良いと思います。

参考になりましたか?

サリーちゃんさんがアップロードしたアバター画像

2.00

お得パック料金を真っ向否定してくる業者

溜まった不用品まとめて処分したくてネットで見つけたお得パック今日ご依頼の方5,000引きの所へ電話。お得料金の事は言葉濁し見積もりしてからとしか言わない。思ってたのより高かったらキャンセル可能と口約束させ依頼してみたら、、、。
午前中の約束が3回も遅れると連絡よこし結果夜8時到着。
処分料は崩せる物は崩していたので私の中では1万で収まればと思ってたら携帯で計算式入力しだし1万8,000!!どんな計算だよっ!お得料金はどこに行ったんだよ!料金内訳説明も何の説得力も無く言ってる事も意味不明。
面倒になって何と無く相場かなと思う1万5000しか出せないというとあと500円だけ追加してと来た。1日家で待たされた私の迷惑料が欲しいくらいなのに。ただ接客態度は他の方書いてるような怖い感じでは無くちゃんと丁寧だった。唯一良い所。
わかりやすくて納得できる料金システム構築してる業者さんがどこなのか知りたいです。

参考になりましたか?

しぃさんがアップロードしたアバター画像

1.00

即日対応は良かったが料金が高すぎる

GW中に家に中の不用品を処分しようとインターネットで業者を検索したら一番最初に出てきたので引取をお願いしました。
廃棄した物は
解体済の家庭用ランニングマシン1台
解体済の業務用作業机1台
家庭用エアロバイク1台
カラーボックス2個
灯油ポリタンク2個
シーリングライト1台
ゴムマット
人工芝の端材
プラスチック製の箱7個

これらで30万円を請求され支払いました。
腰痛により自家用車で少しずつ清掃センターに持ち込むのが難しかったので仕方がなく支払いましたが、あまりにも法外な料金ではないでしょうか?

時期により料金に最大5倍の追加金額が発生し、更にフィットネスバイクのような健康機器は1台で7万円との事でした。

緊急で処分したい場合以外では絶対に利用してはいけない業者だと思います。
対応に当たった二人組の印象が良かったのが唯一の救いでした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら