325,312件の口コミ

学研教室(学習塾)の口コミ・評判

学研教室(学習塾)

[引用]公式

2.80

20

(カテゴリ平均2.79)

学研教室は、幼児から高校生までを対象とした幅広い学習コースを備えた学習塾です。教室学習に加えて家庭学習用の教材があり、毎日継続して学ぶ姿勢を養います。

個別指導・個人別教材によって、学年や学校での授業の進度にとらわれず、生徒一人ひとりに合わせて立ち戻りや先取り学習ができるのが特徴です。また、学力だけでなく、教室でのあいさつや整理・整頓などを通した子供の徳育面の指導も行っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた学研教室の口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

20件中 1〜10件目表示

おしゃまんべさんがアップロードしたアバター画像

1.00

最低の先生しかいない学研教室があるので注意!

近所の知り合いの娘さんが学研教室を始めたことを知り、その娘さんの兄弟がたいへん出来が良かったという話を聞いたため、わが子を通わせてみた。しかし、その教室の先生はその地域でも最低レベルの高校しか出ておらず、大学にも言っておらず、還暦を過ぎるまでアルバイトみたいなことしか経験したことのないおバカさんでした。教えるのも下手だし、質問にもろくに答えられない先生でした。通わせるだけ無駄であると分り、すぐに辞めさせました。

参考になりましたか?

1.00

不信感しかありません!

子供の友達が通っていた為
子供自ら行きたいという理由で通わせましたが…
私自身、余りよく調べもせず通わせてしまったのもよくなかったと反省しています。
しかし、月謝等それ以外に引き落としされるテキスト代、講習代、その他諸経費など何の連絡もなく毎月引き落としされます。
いったい幾ら引き落としされているかは、銀行の通帳を見なければわかりません!
そして驚愕するくらいの金額が引き落としされてる月が多いので本部に問い合わせても、曖昧な返事しかしてこずハッキリとした事は確認してからでないと答えられない。
直接、通塾してる講師から電話で説明されてもウチはフランチャイズではなく直営なので金額が違い割引はしてない…
以前から通っていた子供達は割引されていますが、新しく入塾した方達は割引はされない…
通い放題なので勉強したい時にいつ来てもよい。でもこの事は本部の方から、こちらからは言わないように言われてます。もし保護者の方からアクションがあったら通い放題の事は伝えるように言われてる等…
本当に怪しいんです!
個別指導と説明にはあるものの、個別指導ではないし
月の始めに辞めると言えば必ず、もう辞める手続きは今月中は間に合わないので来月になります。と言われ

まだ一度も今月受講してないのに無理なんですか?どうにかなりませんか?と、強めに言うと少し考えた後…あ、まだ間に合うと思うので書類を用意しておきます。
お金に関する事は全て曖昧なんです!

子供も、新しい塾に通い始め
そちらの方が解りやすいと言ってくれ学研は辞めました!
学研教室にもよるとは思いますが、私は絶対に誰にもお勧めしません!!!

タグ ▶

学研教室 中学生

参考になりましたか?

最悪でした

近所に出来たので入会しましたが、当初より、自ら挨拶も説明もされない講師で、少し不信感を抱いていました。

ある時、講師から私に、子供の勉強への姿勢を注意され、連絡ノートで改めて謝罪しましたが、返事もされません。
挙げ句の果てに、子供に対し「この前教えたから分かるでしょ」と頭ごなしに言われ、教えてもくれなかったそうです。

他にも不信感に繋がる言動が多々ありました。
子供にも保護者にも威圧的で、誠意もなく社会性もない非常識な講師で、がっかりしました。

また、英語ではタブレットでのスピーキングでは、一文字も合っていない全く別の言葉でも、全てOKが出ていました。
問い合わせると「英語に興味を持ってもらうために」との返答でした。
「興味があるから受講していますし、費用も払っています。」と訴え、改善依頼しましたが、「上のやり方なので」の一点張りで何とも無責任でした。

もう二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

えこひいきされました

男の子だったら良かったんでしょうか?女の子で挨拶でも何でもきちんとしていても何が気に入らなかったのか、あからさまなえこひいき。何が「先生」の基準に合わなかったのかさっぱりわかりませんでした。
久しぶりにその人の学研教室のホームページみたら、やっぱり男の子の写真がほとんど…。ちょっと怖いです。
勤続20年の写真もホームページにありましたが、経験が長いから、優しそうだからといって信用できる訳ではないのですね。人間不信になりました。
こちらとしてはそんな情報より、苦情を伝えられるフォームを学研教室ホームページに作って欲しいです。

参考になりましたか?

先生がダメだった。

教材はまあまあ良かったのだが、先生が初日は良い感じだったが、後の日は無表情、挨拶しても自分の気分が良く無いと無視された。正直学研で表彰されてる先生だから良いと思っていた。

子供がプリントの提出場所を間違えてしまっただけで怒鳴る。
机の右端か左端かの程度。
幼稚園児や小学生の低学年は親に告げ口しないと思うのか扱いが酷かった(子供が言うので隠れて見学していた。)
なので子供為にならないと思い辞めて塾に変えました。
今は、楽しく勉強出来ると喜んでます。

辞める時に先生に今までの事を聞いたが、「私はそんな事しません。とかお子さんと話させてください。」と言っていたがその場で辞めさせた。
月謝もその月は支払っていて途中で辞めると返ってこないと思っていたが後ろめたいのか、速達でその月の分送られて来た。

参考になりましたか?

1.00

おすすめしません

長く学研教室の講師をしている人が、私の店を利用していましたが、何が気に食わなかったのか、直接言わず口コミサイトに私の事だとはっきりわかる様に悪口が書かれていました。
経験の長さが信用に結びつかないんだなと思いましたし、学研教室は特に講師に規定等を設けていないと思いました。

参考になりましたか?

1.00

電話対応が終わっている

質問したいことがあり、お問い合わせ窓口を教えて頂きそちらに電話しましたが、ありえない対応をされました。まるで、私が唐突に怒りだした不審者だと言わんばかりの反応です。全くもってそのような内容ではなく、声のトーンも気を使っているのにも関わらず、こちらではお受けできません。分かるものが本日在籍しておりませんとの一点張りでした。これじゃ不安だけが募ります。もちろん自分の名前を名乗ってからお伺いしましたし、、わたしたちはあなたのために今以上に謙って言わなきゃだめなのでしょうか?

タグ ▶

その他教育サービス

参考になりましたか?

1.00

主婦の在宅ワーク。学力向上とは無関係

自宅を教室として提供できる主婦の在宅ワーク。プリント配ってマル付けするだけ。指導など期待すべくもなく成績には何ら効果がない。
入学前にひらがなやカタカナ、簡単な計算をできるようにしたい幼児期や勉強する習慣をつけたい低学年までなら良いかもしれないが、学力を上げるような仕組みもなく期待できないので、学力を身に付けたいなら学校の放課後授業教室や塾へ行かせるべき。
毎週ただの復習プリント(書店で買えるドリルと大差ないレベル)を2枚程度配ってやるだけで1教科4,000円はいかがなものか。

参考になりましたか?

絶対入らないほうが良いです

お菓子がもらえたりして最初は楽しいかと思っていましたがすごく最悪な場所でした。
特に勉強が苦手な子は嫌な事を言われます。
問題が解けない事が多いと「〇〇ちゃん目ぼやけてたりしてない?」と言われました。なぜか病気を勝手に決めつけてきます。小一の子には学習障害と決めつけたりされていました。後、「無理?出来ない?」とか見下して来たりされました。部屋にお気に入りの子がいるとなぜか優しくなります。学研に入ったから私は勉強にやる気がなくなりました。毎日が憂鬱でした。
絶対入らないほうがいいですよ。

参考になりましたか?

4.00

学校教育に合っている。

今の学校教育に合っているから、子供は学校の勉強がわかるようになり、自信がついてきて、意欲的になりました。

学校で習う内容が全部勉強できますし、それができたら、思考力問題や発展問題にも取り組みました。力がつきました。

うちの子は、学研で学習→学校の授業というちょうどいい予習ペースだったので特に助かりました。

実は小1まで「小学生でも方程式が解ける」を自慢している◯◯式にかよっていましたが、小学校では、字が正しく書けない(汚い)と指摘されたり、文章題ができないと指摘されたりしました。計算だけ何学年も先をやっても意味がないと思って学研に変わり、良かったです。

じっくり集中して考える子になりました。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

学研教室 小学生 (11)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら