スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
110件中 1〜10件目表示
Lose-Winの査定にはNo.を!
査定担当者は良い感じだったんですが…査定価格がダメ
フレットレスのBassとイフェクター類、アンプを売却した経験から。
・すぐに出張査定が翌日の16:00-19:00で決まりました。
実際に来たのは19:20ころです。横浜から2時間くらいかかるかも、と同情をさそう。または交渉時間を短くする手段かも、です。
・Bassの査定は時々ネックを見る程度で、スマホを見たりで査定額の話にになりません。JooDeeのBassは音が出るかも調べません。マイナーなので買う気がないのか。
・「ついでにイフェクター類を見ますか」と言うと、喜んで一つひとつスマホで調べ始めます。人気のBOSSのOD-1も入っています。Bassよりイフェクター類が高いのは明らかです。
・少しの価格交渉のあと、品名が「その他楽器」7点での契約書ができました。全品特定できるよう書かせるべきだったと思います。担当者が不正を行う余地もあります。
・サインの前にはUNISOUNDの契約担当と話をしましたので、手続きはしっかりしてると思いました。が、「その他楽器」7点ではクーリングオフも難しいと思われます。
安すぎた~! 契約のサインはよく考えて!
参考になりましたか?
やめた方がいい。
ギターの査定10万程度でしたが中古楽器屋で売ったら23万で売れました。危うく安く買い叩かれるとこでした。絶対ここで売るのはやめた方がいいですね。接客態度もなんか気にいらなかったです。売り上げ上げようと大変そうですが2倍近く安く買い取ろうとするのはいかがなものかと。
参考になりましたか?
弦楽器はやめた方がいい
弾く人が減ってるからと、よい状態なのに査定が2千円でした。買い叩かれていると感じ、売るのを断ったら、交通費もかかっているし売ってくれないと困ると言われました。無料でもよいから誰かにあげたいなら利用してもいいと思いますが、無料査定無料は建前で、どうでも安く買い取る気の店です、断るのに骨が折れました。結局売らなかったら、最後にすごい嫌みを言われて、人に対する態度がひどく、とても不愉快でした。
参考になりましたか?
不快
ただ査定するだけでいいものを余計な生活上のアドバイスをしてきてとても不快だった。誰が初対面で無関係な業種のあなたのアドバイスを聞くんだ…と思わざるを得ない。多弁で余計な話も多く、早く帰ってくれないかなと正直思いながら受け答えしていた。査定価格は低すぎてリサイクルショップで売った方が普通に高く売れたレベル。そのうえ、査定と無関係な部屋の写真を撮られ、プライバシーの侵害だと感じた。二度と利用しない。
参考になりましたか?
すみません、酷評させていただきます
エレキギターのエフェクター3点
ギターシールド定価8000円ほどの物 新品2点
ギターシールド定価5000円ほどの物 10点
電子ピアノ 1点
査定していただきました
14時から17時に伺いますとのことでしたが
こられたのは17時40分頃でした
23歳の男性の方でした
どれも値がつかないですね オークションに出ているものの相場で値段つけさせてもらってるんで
今あるものだとすべて値段がつかないです
まとめて1000円でお引き取り可能ですと言われました
忙しいところ足を運んでいただいたのですがお引き取りもお断りさせていただきました
その足でセカンドストリートに持ち込み1万7700円さらに買取20パーセントアップで 21240円で買取していただきました
もう少し音楽関係、または楽器に明るいかたを査定担当にしたほうがよろしいのでは?とおもいます
あと無料引き取りをしつこいくらいおしてくるのですが個人情報の収集だけはしっかり教育されているようでした。今後顧客情報の情報漏洩が予想されます
参考になりましたか?
ドラム買取依頼
ドラム買取お願いしました。
状態はかなり悪いと思いますが、Pearlクラシックメイプルタム8.10.12フロアタム16 バスドラム22です。
査定額3000円でした。
その他にもスタンドやPearlビートインシリーズとPearlセンシトーンブラススネアドラムも願いしましたが、無料なら引き取ると言われクラシックメイプルだけ出しました。
その時領収書にクラシックメイプル5点となってましたが、Pearlセンシトーンブラススネアを今回だけ特別に無料で引き取るとの事で親が分からずお願いしてしまった為スネアも無料で持ってかれたので、電話してスネア返してもらい、その足でハードオフに売りに行ったら、無料じゃなき持ってかないと言っていた全てをハードオフで買い取ってもらいました。
スネアドラムは4000円で売れましたし、その他の機材も全て値段がつきました。
こちらの買取屋さんは4000円になったスネアをどう言う査定をしたら買い取れないので無理なら持ってきますと言えるのでしょうか?
お金になるものを無料で持ってくってのは理解に苦しみます。
なので、知識がなく客の足下みて査定してると勉強になりました。
結論、最低な買取屋です。
1社で決めない事を強くおすすめします
参考になりましたか?
最低です
Gibsonのマーフィーラボ1959レスポールの出張買取を依頼
とにかくひどい
写真を撮るだけで音出しもしない
同じ型番のギターの中古販売相場に0.6〜0.7をかけただけの金額提示
同じGibsonのマーフィーラボ1959レスポールの中古がUNISOUNDで990,000円で売られてるのに、査定額は50万円
※楽器の買取屋さんはUNISOUNDの系列です
UNISOUNDでの中古販売価格が990,000円なら少なくとも60万以上の買取が妥当では?と聞いたら、「最終的は80万ぐらいの価格に落ちつくから〜」とかなんかモゴモゴ言ってました
もちろんお断りして帰ってもらいました
楽器に対する知識がないんだろうね
参考になりましたか?
査定って今こんな感じ?
先月位にギターアンプ、ベースやエフェクター、トラベルギター、楽器のパーツなどの買取で申し込みました。査定員2人で来られました。簡単な音出しが出来る程度の準備をしていましたがトラベルギター(アンプ内蔵)ベースもアンプもエフェクターも音も出さず、弾きもせず型番検索、細かいパーツ等は値段つかないといった感じ。査定額3000円(^^;)事前に別の業者に見てもらっていた分で18000円だったのでエフェクターだけ500円で売りました。楽器専門の業者さんと期待してましたがリサイクルショップのバイト程度でした。後日別の業者さんにしっかり買い取って頂きました。動作や状態で見積もりが安くなるならいいんですが型番検索のみで1000円×3で3000円って_
すごい世の中になったなと勉強になりました。
参考になりましたか?
査定がいい加減です
高額で購入したエフェクターをいくつか買い取って貰おうと呼びましたが、買取価格がなんと「一律5千円」と言われひっくり返りました・・「1つ3万円のものも5万近くしたものもあるんですよ、一律っておかしくないですか?」と食い下がりましたが「ご納得いただけないのでしたら結構です」と・・その後楽器屋さんに直接持ち込んだら購入額ベースの1台1台別々の査定をちゃんとして貰えました。おそらく訪問してきた方は楽器の知識が殆ど無いのではないかと感じました。ちゃんと楽器店で買い取って貰うようにしましょう。
参考になりましたか?
ひどい。この一言。
大学生くらいのダラダラした査定員が時間遅れて電話もなく、また謝らず来たのですが、服装はだらしない、どの品物査定するのかわからない、座り込んで携帯で写すだけで人を待たせてる自覚も無ければ説明も無い、断りました。
流石に遠くから出張買取来てくれる訳だからある程度は見逃そうとおもったが、ひどすぎる。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら