
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
288件中 13〜22件目表示
不手際が多すぎる
去年の11月に解約して端末を返却。
その後も、利用量のメールが毎日来てたので不審に思って、今年の1月初旬に電話。
すると、不手際で解約されていなかったとこと。
その場で解約。
しかし、その後連絡があり、誤って1月分も引き落としてしまったので、2月に返金しますとのこと。
また、不手際か…と思いましたが、クレジットカードの明細を見たら、確かに2月10日に返金されていたので一安心。
しかし、今度は2月20日に身に覚えのない25,000円の引き落としが。
不審に思って電話したら、端末が返却されていないので、買取代とのこと。
返却は去年の11月に済ませており、手違いだったとしても、返却されていないという電話もメールも受けておらず、勝手にクレジットカードから引き落とすのはおかしいのではないか、と電話で伝えると、返却されているかどうかも確認しないまま、その場ですぐに「3月10日に返金します」との返答。
はっきり言って、まったく信用できません。
参考になりましたか?
遅い!送れない!若い人間にとってはストレス大
先日ニューヨークに行きました。
人が多いので多少遅くなるのは仕方ないのかもしれませんが、普段からsnsをたくさん利用する私にとっては遅すぎて使い物にならなかったです。
ニューヨークはwifi環境がそこら中にある為、お店やホテルのwifiを使って調べ物やsnsでの投稿をしました。写真は送るのに時間がかかります。ビデオ通話(友人に頼まれた物を商品を映して確認しながら買う為)は全くできなかったです。ラインですらまともに使えないときもありました。
特にスマホをいちいち使わない人なら良いと思いますが、私のような何でもスマホ!って人はストレスになるかもしれません。
ちなみに通信制限を見込んで1日1.1gbの超大容量プランにしたのですが、そもそも通信制限時のような遅さだったのであまり使わずただの無駄なグレードアップでした。
参考になりましたか?
過重請求
韓国旅行の際いつもレンタルしていました。
5、6回ほど特に問題なくカード決済でレンタルしていたのですが、二度とレンタルしない!となったきっかけがありました。
クレジットカードの請求書を見ていたら帰国から1ヶ月経った日にちでグローバルWi-fiから1万を超える請求が。問い合わせするとまだルーターが返却されていないので請求があがっているとの事。もちろん帰国日に返却し、レンタル料金も1ヶ月前にカードから引き落とされていました。担当者が帰宅しているので翌日連絡しますとのことで、翌日担当者から説明を聞くと、帰国から1ヶ月後にルーターの電圧を問い合わせされているのが何らかの手違いで未返却となり請求してしまったと言われ驚きました。返却は確かにされています、申し訳ございませんと謝っておられましたが、カード会社に請求してしまったので取り消す事は出来ない、数ヶ月後に返金という形になると言われました。確かに今後の利用の為に電圧を問い合わせましたが、一度支払いが済んでいるのに、再度間違った料金を請求する管理のずさんさにがっかりしました。請求書をよく見ていたから分かったものの気づかなかったらと思うとゾッとします。返金はしていただきましたが、もう利用する事はないです。
参考になりましたか?
もうポケットWi-Fiでは無いのね
5年ほど前から、韓国旅行へ行く度に、安心の為に利用してきました。
一昨年、去年と、スマホ並に大きな液晶画面がついていて重く、通信速度が遅い機種にあたり続け、身軽に行動したい時にとても困りました。
また、地下にある 有人の発券カウンターで、係員の方に割引クーポンの使用チェックを入れてもらう必要がある場面でネットに繋がらず、結局、正規料金を支払うという、残念な事もありました。
地下鉄で移動中は 全くといっていいくらい、繋がりませんでした。
直近のレンタルでは、現地空港到着後に電源を入れても 何も反応が無く、とりあえず充電しようと同封ケーブルで手持ちのモバイルバッテリーに繋ぐも何も反応が無く、次に手持ちのケーブルで繋いだ所、充電ボタンが一つだけ付き、充電が空だった事、同封のケーブルの不調(恐らく断線)が判明しました…
結局、wifiに電源が入る程に充電出来るまでに五時間ほど費やし、結果、1日目はほぼwifi使えないという笑えない中で行動しました。
韓国では、立ち寄ったホテルのロビーやカフェの無料Wi-Fiで サクサクとネット検索できる事も多く、グローバルWi-Fiを借りる意義に疑問を感じました。
レンタルし始めた頃は、液晶画面もなく、本当にシンプルで薄くて、ポケットに入れて歩ける位に軽くて使いやすい機種でした
レンタル申し込みの時に 機種も選べたら良いのにと思います
参考になりましたか?
充電ができずサポートも雑でした
フィリピンセブ島に出かけるのに借りました。
韓国、グアムと利用しなんの問題もありませんでしたが
今回はひどかったです。
まず充電ができず一晩電源を切って充電しても
五分の一程度のまま
出かける際には、
付属のモバイルチャージャーと自分のを合わせても足りず
出先でもう一台買いました。
治安が悪いので移動はTAXi配車アプリを使っていたのですが
出先でいつ電池が切れるかとひやひやしました。
サポートセンターに問い合わせると
きちんと充電ができてるか?などと当たり前のことを聞いてきたり
もう試したのにもかかわらず
再度一時間電源を切って充電してくださいなどと提案してきました。
もう一度言いますが治安がわるくスマホがないと
怖くて歩けない地域です。
その後もホテルのWi-Fiを借りるか
スマホの海外ローミングを利用してくださいなどの提案で
それ以外は返金に応じませんとのことでした。
受け取った直後も袋のチャックがきちんと閉められておらず開けにくかったりしたこともあり
貸し出す前のチェックができていないのでは?と感じました。
こんなことだったら
他のサイトを利用すればよかったです。
参考になりましたか?
問題なく使えました。
韓国旅行で借りました。
旅行前、こちらで悪い口コミも多く見かけるので心配でしたが、結果的に速度も接続も問題なく使えました。
問題なく使えた口コミも残しておこうと書き込みます。
サポートへの問い合わせも、クレームではなく質問でしたがスムーズに返ってきました。
ラインで問い合わせができるのもいいと思います。
貸し出しや返却も特に問題ありませんでしたが、グローバルWiFiでの保証プランを海外旅行保険があるので断ると「レンタル品は海外旅行保険の適用外になる場合があるので注意した方がいい」と受付の方にアドバイス受けました。
旅行保険の「携行品損害」はレンタル品対象外なことが多いですが、契約主が本人なら、レンタル品の故障や紛失の損害費用は「賠償責任」費用で補える場合が多いようです。
自分は事前に保険会社にも確認し知っていましたが、二重に入らなくてもいい保険に入っている人もいるのかも。
もちろん保険はいくつ入っていても無駄になるものではありませんが、海外旅行保険に入っており節約したい人は、事前に自分の入っている保険でレンタル品の扱いがどうなっているのか確認した方がいいと思います。
参考になりましたか?
安かろう悪かろうです、2度と使いません
対応が最悪です。
羽田で受取をした際に、特に起動の確認や使い方の説明もなくぶっきらぼうに渡されたため、少し不安に思いましたが、そのまま出国してしまいました。
案の定、現地に到着してから開封すると電源が入らず、充電してもまったく動きませんでした。
サポートセンターに電話したところ、すでに出国しているため、現地でデータローミングを使用した分を後日支払うか、レンタル料を返金するかを選んでくれと言われ、返却時に手続きをしてくれと言われました。
帰国後カウンターに立ち寄り伝えましたが、カウンターでは対応できないので再度カスタマーサポートに電話しろと言われ、謝罪はありませんでした。
カスタマーサポートと案内が異なると伝えたところ、ではこちらで代わりに電話しますと半ば逆ギレで言われました。
終始謝罪はなく、サポートセンターとカウンターの連携がまったくされておらず、今後もお電話をいただけるのか不安です。
ただでさえ不安の多い海外旅行で、地図の検索や同行者との連絡に使いたいと、頼りにしていただけに、残念でした。
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応が最悪
とにかく対応がカスタマーセンターの最悪です。
昨年の8月にバンコクに行った時も機械がまったく反応せず使えなかったのであるが、その時にはなんとか次の日に代替機をホテルに届けてくれたので、我慢しました。
しかし今回台湾では、空港に着いて機械をオンにしたら、いきなり800M使っていることになっており、速度制限にかかって全く使えませんでした。
カスタマーセンターにラインで相談したところ、私が設定を間違って大量のデータを使っているのではないかとのこと。
ここから20回以上借りていて、当然出発前の設定はしています。
その後のやりとりも、
こちらの問い合わせに対して、関係ない回答をしてくる。
思い込みで、間違った説明をしてくる。
スタッフが自分の間違いだったことに気づいても、謝りもしない。
後程メールすると言って送ってこない。
などなど、不愉快でした。
今まで使っていたけど、これからは絶対使いません。
参考になりましたか?
サポートと端末が最低です
海外2泊でグローバルwifiは有名ですし料金も安いので利用しました。
受付カウンターで受け取りましたが雑な説明を受け、
よく分からなかったのでもう一度聞くと『現地に着いてからしか出来ないですので』と断られました。
現地に着いたので接続してみようとしましたが案の定繋がりません。カウンターで日本人と分かっているはずなのに英語のwifi端末を受け取ったので接続させようにも困難でした。
旅行1日目はwifiが繋がらなかったのでホテルから外出しませんでした。
お問い合わせも色んな手を尽くして何十回掛けた電話にようやく繋がりました『wifi端末の電源を一度切ってください』と言われ電話も一旦切るように言われました。
端末を言われた通り再起動させるとwifiとケータイの接続されました。
結局カウンターで言われた通りしても全然繋がらないwifiに困難していた1日の時間を返して欲しいくらいです。
国際電話を使ってお問い合わせしているのでもちろん通話料金も掛かっているわけです。
楽しみにしていた旅行もwifiが不安でそれどころじゃ無かったです。
本当残念です二度とここのwifiを借りません
参考になりましたか?
通信変更トラブル
旅行2日前に電話にて通信料を無制限に変更し、確認メールも来たので安心して旅行へ行ったが、2日目に検索や翻訳アプリなど色々使用していたら、変更前の通信量以降、速度制限がかかってしまった。再起動を繰り返しておかしいなとずっと思い、旅行中も翻訳アプリやマップなど使用できず、2日目午後はかなり困ってしまった。2日目夜にメールにて問い合わせしたところ、手違いで変更前の設定になっていたとのこと。3日目以降は問題なく使用可能でした。帰国後、問い合わせしたところ、制限がかかった1日分の差額のみ返金とのこと(設定内容が間違っていた2日分ではないそうです……)。旅行を楽しむため、時間とお金を使って計画してたのに、誠意を示していただきたかったです。ここの口コミを見ていてヒューマンエラーが結構あり、フィードバックや品質管理、マニュアルなどを徹底して欲しいと感じます。何万、何十万の内の一人だし、悪いクジに当たっちゃったから、返金すればいいやではなく、使って良かった、今度も使いたいという気持ちにさせて下さい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら