ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
75件中 11〜20件目表示
絶対ここでは買わない方がいい。
無評価ではなく満足度数-100
横浜店で購入。探していた車両が、程度良く気に入っただけで、正直店は鼻から信用してなかた。価格も決して安くはなかった。
案の定でした。想像より酷かった。
1.自走で登録
言い訳が、月末で忙しい。余裕を持って、登録書類は渡しているのに、登録は月末になると都合を押し付けて来たのは店側
県外だからとバカ高い登録費用を払ってい る。当然、キャリアカーで陸送すると思っていた。
2.お客には試乗させない
何かあったら、困るとか言い訳するが、登録業者に委託して、自走する。
3.納車までに、少なくとも300km 以上走行
自走登録に往復多くても180km で済む。つまり、120km 一体何のために走行したのか。本当に何かあったら、誰が責任取るのか。
4.バカ高いGtnet 点検費用とやらを払ってるが、結局何も点検していない。もちろん、記録簿はある外もない。何もしてないのだから、ぼったくりバー以上の詐欺行為。担当者は、バッテリーも交換しましたと言ってたが、しっかり、元のバッテリーのままでした。パッと見分かる所を何もしてないのに、オイルとかフィルターとかを交換している訳がない。
5.納車前に、ブレーキに癖があると、しつこく説明される
乗った瞬間、不具合レベルのブレーキジャダーでした。無駄に120km走行して、 ブレーキの癖でも確認してたのでしょうか。
6.タイヤ交換しないと納車出来ない
因みにタイヤは、店の言い値で交換した。
お客様と車の安全を考えると、とまた言い訳するが、そのタイヤで300km 以上走行している。恐らく、無保険の状態で。
7.ボンネットに1m以上のイタズラキズ
購入時、納車時には、当然説明されなかったキズ。
恐らく、無駄に走らせてた途中で、駐車中にイタズラされたか、故意に付けたか。自然に付くキズではない。洗車して、初めて気付くレベルのキズで、光の反射によって見えるキズ。
8.サスペンションアーム一台分丸々交換された
購入時に、確認出来ない箇所なので、確信は出来ないが、明らかに不自然な錆びのサスペンションアーム。そのまわりのインナーカバーに最近のオイル飛散跡が付着していた。点検は、一切しないで余計な、しかもお客を危険にさらすような整備はする。購入から納車まで、2週間以上あったから、十分交換する時間はあった。
いかがでしょうか。皆さん、この店で買う気になりますか。一事が万事とは、言いますが当に何やってるか分からない店です。少しでも、被害者を減らせればと思い投稿しました。皆さんの参考になれば幸いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
横浜店最低
BRZ 前期型を購入しようと思いお店に行きました走行距離10万キロの BRZ がちょうど 在庫にあり シリンダーヘッドのオイル漏れ
ドライブシャフトのブーツの破損 など親切に教えていただきましたが 走行距離を考えると不安になり購入を断り10万キロ なんてまだまだ乗れますよ と ゴリ押しでも買う側からしてみれば10万キロも走った車 怖くて買えない
低走行距離の86 前期を紹介してもらいました フルカスタムの状態で とても気に入りましたが チューニングに対して無知な私が色々質問していましたが 店員さんはそんなことも知らないのかという態度で接着してきました挙句の果て わからないなら他で買った方がいいですと言われました!本当に悲しくなりました
接着 態度が アウトです!
参考になりましたか?
全体的に有り得ない
二度とgtネットで買いたくない。
そこしか納得のいく装備、走行距離、価格の在庫が無いからと買いましたが、正直言って糞です。
私が購入したのはgtnet名古屋店です。
まず、購入する前に下見の段階で、見学予約をしていたにも関わらず、今手一杯でご案内できないと言われました。問い合わせした車はこれなので勝手に見てくれと。意味がわかりません。
また、購入後必要と感じるオプション、車の整備等で予算を40万オーバーしました。まあ、不信感しかないですが、買うと決めていたので買いました。
そして納車日前日、車検証が送られてこないのを不審に思い連絡すると車をこっちに送る手配を忘れていたと、いいました。
今から手配するから早くても次の週になると言われました。 さすがに呆れてものが言えませんでした。
また、納車後走行履歴を見ていると自分には身に覚えのない走行履歴が、どうも車屋がドライブだかなんかをしていたのか、そんな感じの履歴が残っていました。あまりにも不愉快すぎて、ほんとに二度と関わりたくありません。潰れて欲しい
タグ ▶
参考になりましたか?
今どき珍しい粗悪店
昨年末にタマ数も少ない古いスポーツタイプの車を購入。かなり高額であったが車検残が半年ちょっとだったけど、次回の車検付きということでプレミアム保証にも入りに、納車前に各油脂類を有償で交換してもらいました。
購入時に店舗の駐車場内をちょっと試乗し、エンジンルームやトランク内を見せてもらいました。端部に堆積した赤茶色の土埃?が気になり、まさかな…とは思いました。購入後数日、テールレンズの電球が切れたので、交換するためテールを外したところ…赤茶色の土だらけ。何でこんなとこにこんなに土が堆積したままなの?砂埃は多い地域で使われていたとしてもこんなに溜まる?購入前の嫌な予感がよぎりました。
購入後4ヶ月くらいにオイル交換がタダでやってもらるとのことだったので店舗に行きやってもらいましたが、その際に「テンションロッドやロアアームブーツ、タイロッドエンドブーツが切れているのでこのままだと車検に通りません」と言われ10万円弱の見積が。
はい?まだ4ヶ月しか経っていないし、購入後2000kmも走ってないんですけど…。そんなの購入前に点検で分かってたんじゃないの?と店員に言うと、消耗品なので保証も対象外ですの一点張り。しかもテンションロッドって、強度証明もいらないから車検には関係ないのでは?
次回の車検費用込みでの販売と言いつつ、こうやって費用を取り戻す仕組みなのか?と思ってしまいました。
ちなみに車検ですが、「何も交換がなければ1時間半くらいお待ち頂ければお持ち帰りできます」とのこと。年式が古いから基本整備も重整備になると思うんだけど。ブレーキの分解清掃とか法定必要整備もあるだろうから、その時間で終る車検ってどんな整備してるのかな?って思います。車1台に4人の整備士がついて車検整備するんだろか?
何にせよ、購入後の対応が不信感満載です。
タグ ▶
参考になりましたか?
ここは中古車"横流し"業者。
普通、中古車だって納車前に出来るかぎりのケアはするでしょ。
ディーラーさんほどの仕上がりは望まないとしても。
ところがここは車内の清掃すら行き届いていない。
シート脇からはあり得ないほどの大きさのゴミが。慌ててやり直しますと掃除し直してくれたけど、帰宅後あらためてチェックしたらシートの隙間からまたもやゴミが。
掃除機使いましたか?
外装にしても、コンパウンド使えば手作業でも落ちるような線キズがそのまま残っていて、こんな状態で良く納車とか言えたもんだ。
呆れて空いた口もふさがらない。
ナビにしたって前オーナーさんの履歴がそのまま残っていて。
普通は納車前にリセットするでしょ。
とにかく、こちらの店は出来るかぎりのケアをして客に渡そうと言う気持ちが微塵も感じられない。
良く中古車販売とか唱っていられると不思議でしょうがない。
ただのブローカーでしょ!
タグ ▶
参考になりましたか?
やめたほうが懸命
車の品質云々は置いといて、追加費用の請求が多すぎて元々口頭で言われてた総支払額からかけ離れる。
車検付きの総支払額から車検にかかる部品代が上乗せされるし、登録費用代行費用も約8万円。どこも相場は4万円代。店舗同士で説明が異なるし車の条件もよくよく聞いてみると違ってたりする。例えば、整備記録簿ありと記載があるにもかかわらず、本当に整備記録簿があるだけなど。記載に嘘はないがわざとそういうことをしてるんだなーと信用がなくなりました。店員の口調も気に入らないので本当にいいところを見つけることが難しい会社だなと思いました。仮に車自体がよくてもこんな店では安心できないので別のお店で購入しました。接客態度もよく、これ以上はかかりませんという金額提示をしてくれたのでここまで違うのかと思いました。もちろん車に不具合はありません。
まぁ、GTNETが悪いとは言いませんが積極的に利用する理由はないでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
安心して購入しましたよ!
西宮店で購入。
10台以上車に乗って来ましたが、中古車初めてでした。店員さんも気さくに対応してくれましたし、些細な事まで覚えており、迅速に対応してくれましたのでビックリしました。某ディーラー営業マンより、よほど素晴らしい対応だったと思います。納車までのこまめな連絡もありました。中古車にはありがたい独自の保証(有償)のお陰で保証額以上の金額になったであろう修理代金も0円のうえ、台車も快く貸してくれました。定期点検の案内や連絡も頂けますし、車に関する事は全てお任せしても良いかと思います。自動車保険担当者の方もおり、凄い丁寧に説明をして頂きました。点検時にメカニックの方ともお話しましたが、作業中にこちらからの質問にも親切に回答頂けました。某ディーラーでは、どんな作業をしているか不安な感じでしたが、こちらでは点検に行く事も楽しみになりそうです。中古車とは縁のものだと思いますが、その車との縁を繋ぐスタッフさんには感謝致します。しばらくはこちらのお店でお世話になるつもりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい店
gtnet西宮でネットで見つけたかっこいい車!
借金して購入!
納車帰り、車の底が外れてガタガタ!いってた!
道路の整備が悪くそのせいだと、穴ぼこにハマった事にされた!
道路公団のせいだって!
しばらくしたらクーラー効かない!!
壊れてる!
聞いてないない!!
オーディオも何故か6チャンネルのTVしか映らない!
それも聞いてないない!
そして、更に調子が悪くなり近くで見てもらったらボンネットの中オイルまみれ!
また出費!
治ったと思ったら、エンジンかかりにくい!
なんて車屋さん?
悪徳なお店だったんですか?
担当者に電話しても絶対出ない!
休みやら何とかやら理由つけて…
心が痛まないのでしょうか?
人として、平気なんでしょうか?
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
訴訟を起こす事が出来るかどうかわかりませんが、
弁護士に相談しようと思ってます。
皆さん気をつけてくださいね!
タグ ▶
参考になりましたか?
第一回目実車査定後 1ヶ月超で半額以下に
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ネットで自車相場調べた際に 是非現車を見せてほしいとのことで来訪頂き査定してもらいました。
【良かった点】
2006年式14万キロ超の車ながら 担当が本部に確認した金額は70ー80万。車を実際に売却の際等の場合は是非連絡をくださいと誠実な感じを受けました。
【気になった点】
以下に記入
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
1回目の査定から1ヶ月超悩んで売却の決心を担当者に連絡。
返ってきた新たな査定額30万。
査定の基準も??だし、何故半額以下になったのか納得できる理由説明はありませんでした。
更に一回目と2回目の査定金額は同一人物が算出したということで、
余計に信用出来ないと判断して電話を切りました。
タグ ▶
参考になりましたか?
怪しすぎる
R35を購入しよと思い事前連絡なしに行ってきました。
青空展示でもっと大事にしないのかが第一印象。
まあ、外装、ホイールは傷も無くキレイ。
中を見たい場合は声を掛けてと言うのでお願いして解除してもらいました。乗ってもいいですよ言われたが、マットにカバーも無く雨上がりだったので汚れちゃうけどと確認したけど大丈夫ですと。汚さないようにそっと乗り、エンジンを掛けてもいいと言うので、スタートボタンを押すとバッテリーが上がり掛けた状態でなんとか始動。保管方法に疑問。
見積りをお願いして内容確認したら、点検整備費17万円。
この金額なんですか?と質問すると対応した人は答えられず、営業に電話してスピーカーで話しました。
うちの会社でやる点検費用ですと、じゃあ補償継承が含まれるのか聞くとそれは自分でやってくださいとあり得ない回答。なんで2回も点検整備やらないといけないのかと言っても、ウチの整備なのでと言うばかり。
日産じゃないと出来ない整備もあるでしょ?と聞くとできない整備もありますが点検代ですのでと答える営業担当。
全く信用できないのでさっさと帰りました。日産に勤めてる友人に話したらそれはちょっと酷いなあと言ってました。
二度と行かない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら

