319,565件の口コミ

保険スクエアbang!の口コミ・評判

保険スクエアbang!

[引用]公式

3.35

86

(カテゴリ平均2.98)

保険スクエアbang!は、複数の自動車保険会社の見積りを一括請求できるサイトです。サイトには、保険会社の選び方や比較、保険料の節約テクなどのお役立情報も盛りだくさんです。

見積請求の申し込み方法が簡単と評判ですが、「見積金額がメールですぐ確認できるの?」、「見積請求したら営業電話はかかってこないの?」、「見積は郵送でも届くの?」という点に関心が集まっています。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

86件中 1〜10件目表示

オルフェーヴルが大好きださんがアップロードしたアバター画像

1.00

プレゼント選択画面が出なかったのはバグだと思います

ここ何年かプレゼントはきちんと受け取れていたのですが、今年は無理そうです。
何年か前から自動車保険の見積もりのフローの中にプレゼント選択画面が組み込まれるようになっていましたが、今回そのような画面が出ずに、いつの間にか見積もり完了。プレゼントを選ぶこともできませんでした。もう一度やり直すと、最後の画面にプレゼント選択の画面がありました。こんなわかりやすい表示を見落としたのかと、自分の老化が進んだのかとショックを受けたのですが、どうやらそこまでもうろくしていたわけではなさそうです。というのも、親切な作りで、モス、ケンタッキー、プレゼント不要いずれかのラジオボタンを押さないと、「プレゼントが未選択です」とのポップアップが出て、次の画面に進めない仕様。どうやら、最初の見積もり時にプレゼント選択画面が出ないバグというか、エラーが発生したのだと推察されます。
バグはそれだけではありません。期間限定で、通常モスバーガー1個かケンタッキー2ピースのところ、モスバーガーのポテトやドリンク付きのセットかケンタッキー3ピースに増量されるキャンペーンがあります。そのキャンペーンのメールから見積もりをしたのに、通常のプレゼントしか表示されませんでした。ご丁寧に、翌日にやり直すと、プレゼントが増量されたものに修正されていました。もちろん、きちんとキャンペーン期間中の見積もりです。
これはバグだから、希望のプレゼントに申し込んだことにしてほしいとメール連絡するも、プレゼント発送時期の翌月末までは、プレゼントの応募状況は確認することができないとの謎回答。プレゼントが届かなかったら再度問い合わせてほしいとのことですが、おそらく届かないでしょう。昨年のメールを見返すと、見積もり結果のメールにプレゼント応募を受け付けた旨の記載がありましたが、今年のメールにはプレゼント応募の記載がまったくありませんでした。他の方のコメントにもあった「社内審査」に回っているとのことでしたが、プレゼントに応募できていないのに、何を審査しているのでしょうか?
これまで信頼してきたのに残念です。こういうときこそ真摯に対応してほしかったです。

参考になりましたか?

1.00

皆さんの言う通りプレゼントはもらえませんでした

プレゼントキャンペーンあったので一括見積もりをしました。
その後に商品の案内が来ないので問い合わせしたところ、受信許可しない場合は届かない可能性があるとのこと。
再送をお願いするが、再送はできないとのこと。
なぜ同じアドレスで案内のメールは届くのにプレゼントのメールは届かないのか?と問い合わせると迷惑メールと判断された可能性がありますと。
それもこれも全部、注意事項にのせてあります。と言われました。
迷惑メールに関して問い合わせると、メール会社に問い合わせして下さいとのこと。
本当に分かりづらく、商品はもらえずメールの嵐や見積もりハガキをたくさん頂くことになりました。
注意事項を読んで全てに従うことをお勧めします。
私は二度と使わないと思いますが…

参考になりましたか?

1.00

使った自分がわるかった!!!

皆さん言っているようにプレゼントのトラブルで連絡したところ

「弊社の各種キャンペーンにつきましては、
キャンペーン専用のURLからキャンペーン期間中のご利用のみ対象となります。

この度のご利用につきまして、アクセス履歴を確認いたしましたところ、
キャンペーンの告知を行っているページのURL以外からのアクセスだったため、
今回は恐れ入りますが対象ではございませんでした。」との返信


キャンペーンを告知しているページのURLやキャンペーンを案内したメールをがあるなら、
再度調査するので提示するよう指示有り 提示したところ

「ご連絡の件につきまして、社内協議をいたしました結果、
今回はご利用のキャンペーンページをご提示くださいましたため、
プレゼント発送手続きをさせていただきます」と返ってきた

社内協議って! いちいち入れる必要あるのか??なんかクレーマー扱いされたってことなんでしょうね。  プレゼント丁重にお断りしました 

丁重なお断りが嫌みって気がついてくれるといいです
で、次回はここを絶対利用しないこと!とカレンダーに書きました

参考になりましたか?

1.00

一括見積もりしても、特典が貰えないカラクリ

保険スクエアbang!で自動車損害保険の一括見積もりをやってます。
ケンタッキーフライドチキンとかが一括見積もりの景品になりますが、そのメールが来るのが一ヶ月以上あとで忘れた頃に来ます。しかも期限付で。
わざと忘れさせるというのが目的と思われても仕方ないようなやり口といつも感じます。
さらにここからが大事なんですが、見積もり自体や見積もりのお礼メールなどは通常メールに入るんですが、特典(ケンタッキーなど)付与のメールは迷惑メールに入るように設定してきます。故意にその様に設定されているので毎年迷惑メールを探しにいくという手間が生じます。当然迷惑メールに入るので殆どの方が気付かずに特典を取得し忘れていると思いますが、気付いた時に連絡しても、「メールは送りました。期限切れなので利用は出来ません。」と必ず言われます。他の方の投稿見ても同様の事が記載されてますので、特典付与メールを迷惑メールに入る様な設定をわざとしているのは、保険会社から手数料取りながら、消費者には歓迎されにくい設定をしており、かなりズルいやり口だなぁと感じますので、ウェブクルーという会社の印象は悪いです。同様な経験で不満を感じている方も多数でしょう。
因みに同様の一括見積もりを運営している会社、インズウェブは特典メールこそ一ヶ月後で改善は求めたいですが、特典付与メールは迷惑メールではなく、普通にメールが入りますのでそこまでの悪質感は感じません。

参考になりましたか?

1.00

プレゼントは本当に届きません!

プレゼントが届かないので、カスタマーに問い合わせたところ、既に送っているので迷惑メールなどに振り分けられてないかと言われたので探したが見つからず…その旨伝えても再送はしてくれないとのこと。
散々、他のメールは届くのに、プレゼントメールだけ迷惑メールだなんて考えにくいと思うけど。
今回このサイトを知って他の方も届かないと知り、迷惑メール云々は言い訳で、私が届かなかったのも納得できます。
会社の福利厚生のベネフィット経由で見積もりしたので信用して利用しましたが、とんでもない会社です。ベネフィットも掲載をやめたほうが良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

プレゼントはいつまで待てど貰えません

他の方も言われてますが、ハーゲンダッツやらケンタッキープライドチキン、モスバーガーのギフト券など、条件を満たしていても、送られて来る事はありません。

個人情報だけ抜かれて、ここに登録して以来メールやらフリーダイヤルから電話がシツコイです。ましてや、資料請求した方には全員プレゼントと書いてあるにも関わらず、最初から用意されていません。

フリーダイヤルに電話しましたが、ただで資料請求してただでご飯まで食べたいんですか?と言われ、また私もイヤイヤオペレーターやっているのよって態度には驚きました。

参考になりましたか?

1.00

プレゼントもらえず

1月に届いたメールに貼り付けられたURLから見積もりしたのに、前年の11月のキャンペーンに申し込んだことになっていてプレゼントの対象ではないと言われた。送ったメールを調べて欲しいと頼んでも、沢山の人に色々なメールを送ってるからとか何だかんだと言い訳をして出来ないの一辺倒で、こちらに送られて来たメールを提示するなら調べてやるとのこと。こちらはとっくに削除してるので無理。IT企業なんだからこちらのメールアドレスがわかれば送ったメール位見つかりそうなもんだけどなぁ。。その時にやりとりしたメールの文章は定型文ばっかりで、その辺はさすがIT企業だなと思う。皆さんの言う通り本当に景品を渡したくないらしい。

参考になりましたか?

1.00

プレゼント貰えません

メモやスクショを撮ってキャンペーンに臨んでます。こういうのはトラップがあるので、細かい文字で書かれている条件も熟読です。以前はそれでちゃんと貰えていました。しかし最近はプレゼントをあげたくないようで、前回は案内メールが勝手に迷惑メールフォルダに振り分けられていました。今回は案内メールさえ来なかったので、問い合わせたところキャンペーン対象URLからの申し込みじゃなかったので対象外とのことでした(この回答メールもわざわざ迷惑メールフォルダから発掘しました)。ちゃんと何度も公式のキャンペーンページであることを確認(そして「キャンペーン応募にはここから」というタブを確認)して応募したし、毎年のように応募しているのでそんな初歩的なミスは絶対にないのですが、窓口は「URLが確認できない」の一点張り。あるいは再調査するから申し込んだURLを教えろと。信頼が命のネット申し込みなのに、いちいちURLまで保存してるひとなんているでしょうか。もう二度と使いません。ちなみにこの一括見積もりで自動車保険が安くなったことはありません。一応の目安にはなりますが、一括ではなく個別の保険会社で見積もった方が安くなります。なので私はもう使うことはないです。

  • ネコさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

プレゼントは届きません!

見積もり依頼時の受付メール、各社からの見積もりメール、
それに不必要なメルマガは届きますが、キャンペーン応募による
プレゼントメールは絶対に届きません。
ここ3年、絶対です!過去2年は問い合わせすると送ってくると
仕方なしに送ってくる感じでしたが、今年は
「送りました」「弊社ではこれ以上の対応はできません」
この一辺倒で送ってくることもなくなりました。
迷惑フォルダに入っているのでは?だとか、メールプロパイダに
連絡してみろだとか、いろいろ言ってきますが、他のメールは
ちゃんと届いています。到着するという翌月末から注意深く
迷惑フォルダにも確認していますが、入っていません。
要するに送ってきていません。

今回、電話で確認しましたが、電話口の男性は終始はっきりしない
口調にも関わらず、応募履歴や問い合わせ履歴、個人情報などは
しっかり伝えてきてくれて、怖くなりました。
もちろん「プレゼントは送り直しません」という主張も。
この会社の本質がよくわかる電話サービスでした。

「じゃあ、送り直してください」
「それはできません」
メール履歴はしっかり残っていると言いつつ、なぜ?

みなさん、利用は絶対におすすめしません!!!

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

プレゼントはもらえません。詐◯です。

やめたほうがいいです。個人情報取られておしまいです。
「保険の窓口インズウェブ」はちゃんとしてます。
プレゼント発送前日に通知メールがきて翌日プレゼントメールがが届き、交換してないようだと暫く経ってまた通知がきます。

「保険スクエアbang!」は、申し込めばプレゼントあげるのでぜひ申し込みをといった感じのメールが嫌という程きますが
申し込んでもプレゼントは来ません迷惑メールBOXにも入ってません。
腹が立ってるので今も問い合わせ中ですが望み薄です。
かりに貰えたとしてもこちらから何度も問い合わせてやっと貰えるかどうかです。

やめておいたほうがいいです。
「保険の窓口インズウェブ」と比べ対応は天と地

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら