319,824件の口コミ

保険スクエアbang!の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

86件中 11〜20件目表示

1.00

プレゼントはもらえません。こんなところ使う保険会社には苦情出そう!

こちらを見ると同様の書き込みがあるので、つまりはそういう事なんでしょう。
プレゼント申込みメールが来るのは去年も見積もりしたのでわかっていました。
が、今年は来ない。
去年は見積もりした翌月12日に来たのが来ない。
キャンペーンのサイトには『月末にプレゼント予定。来なかったら問い合わせて』とあるが、下旬の時点で問い合わせ。
申し込みメールは何時何時に出してるので、メールの受信設定や迷惑メールフォルダ確認してくださいと返信。
その日近辺にそんなメール来てない。ズバットなんとかとか他のいらんメールは来てる。
来てないからメール再送してと返したら、注意事項に再送しないと書いてある!との返答。
申込みメールを再送してもダブりは撥ねられるんだから、プレゼントの二重取り出来ないのにこの対応。

毎月何%には出してない?
メールが行方不明になることは実際あるけど、ものすごく稀なので、こんなに苦情が出るはずないし、そもそもそれを考慮すれば再送しない対応はありえない。

とりあえず、見積もり来た保険会社には全部苦情いれます。
詐欺会社通して見積もり出してんじゃねーって。

参考になりましたか?

1.00

おすすめしません。個人情報回収のみですか?プレゼントもらえません

自動車保険一括見積りで使用。

こちらでの見積もりはしない方がよろしいです。
プレゼントが貰えません。
個人情報を提供したのみになります。

一括見積り後、取り扱い会社を多く扱いながら
1軒も見積もり出来ませんでした。に近い表現で表示され
(私の文章の書き方に違いがありますが)
幾度かトライしてみましたが、同じ結果。
当方、無事故、自家用車、見積もり条件から外れていないので
頭を傾げましたがウイルスソフトの影響もあるのかと他社サイトで
見積もりを入力するときちんと結果が出て来ました。

見積もりが出来ないと表示されながら、保険会社各社から見積もり結果が
届くようになり、見積もりが出来ていたにも関わらず
「プレゼントが貰えません。」

問い合わせもメールのみで電話番号も見つけられず電話での問い合わせが
出来ませんでした。

問い合わせに対する回答↓

○○様の当サイトのご利用状況をお調べしたところ、
【2021/○/○ ○○:○○:○○】に正常にご登録されていることを確認いたしました。

【中略】

○○様につきましては、【2021/○/○】にご利用をいただいております。
社内審査をすすめておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

なお、システム上プレゼント対象の可否を発送前にお調べすることができません。
社内審査承認はプレゼント発送を以てかえさせていただいております。
重複の登録をいただいた場合など各キャンペーン注意事項に該当する際につきましては
特典送付の対象外となることがございますので、ご注意ください。

転載以上です。

社内審査とは一体何でしょうか?
システム上とは何でしょうか?
雑な返信で悪質だと感じました。
見積もりをしたらプレゼントしていただけるのではないでしょうか?
保険各社から見積もりも届いてますし、先方は日にち、時間まで確認済みです。


口コミを拝見すると同じ事を書いていらっしゃる方を何件か拝見いたしました。
個人情報を提供するのみの可能性もあります。
それをふまえて見積もりされるといいかと思いますよ。

来年からは使いません。

参考になりましたか?

1.00

皆さん同様ハーゲンダッツは来ないが、保険勧誘エンドレス

各社〜保険書類郵送、仕事中の勧誘電話も、急ぎでないならと切って貰いました。
ふと、キャンペーンのハーゲンダッツ(1個)電子クーポン到着予定〜1週間以上経過し、スクエアbang!カスタマーに問合せしたら、皆様同様、嘘回答1.確かに1ヶ月以上前にクーポンメールはドメイン伏字の下記アドレスに送信済み。受け取られてます(調べたが来てない)。→嘘回答2.ドメインを公開し、間違いなく受け取っておられることを弊社にて確認(1と2の@前後を繋げたアドレスは私のものではないどころか、送信不能のアドレスだと突き止めた旨申し立てた。)→嘘回答3.誤解を招いたようですが、メールは返信され、プレゼントクーポンは使われませんでした。今回のケースは、お客様の入力ミスに該当。と、二転三転の苦しい釈明後、完全スルー。(未開設ドメインを入力するなんてありえません!)保険スクエアbang!側は、ハーゲンダッツクーポンなんか元々プレゼントする気皆無で、個人情報抜き取りが目的。このトラブル翌営業日も、着拒した保険会社〜しつこく勧誘電話入った履歴来てました。非常に悪質。結果として、インズウェブで査定した保険で、運転手特約拡大をしました。インズウェブも1度、ハーゲンダッツ(2個)電子クーポン来ない年があっけれど、問合せたら、オペレーションミスで未送信となっていたと、即謝罪の上、ちゃんと送って貰えましたよ。保険は安心を買うものなのその査定に、インチキがまかり通るなんて、言語道断です!

参考になりましたか?

4.00

保険が見つかりました

オスとメスペアで飼育していたミニチュアダックスフントのうち、オスの方が副鼻腔癌を発症し治療に通った経験からペット保険の重要性を痛感するようになりました。残念ながら闘病中だった子は亡くなってしまいましたが、残ったメス犬の方にはいざという時に十分な治療を受けさせてやりたいと思い、ペット保険を探すことにしました。
ただ年齢が11歳と高齢犬の部類に入るため、正直加入できる保険が存在しないのではないかと半分諦めていましたが、いくつかの保険会社の中から比較検討することができ、その中から10歳以上の高齢犬でも加入できる保険を見つけることができました。ペット保険も人間の保険と同様様々なタイプが存在しますので、多くの選択肢の中から検討することで自分のペットにピッタリの保険を探し出すことができると思います。

参考になりましたか?

1.00

プレゼントに釣られないでください

アンケートサイトから、資料一括請求でケンタッキーの引換券プレゼント!のキャンペーンの申し込みをしました。
お申し込みありがとうございます!のメールくらい来るかと思っていたのですが、何も来ず、自分が何に申し込んだのかわからない状態に。(私が悪いのですが、それもやり口だと思います)
資料を一括請求したので、どこかの代理店とだけ話ができるのかと思えば、代理店やら保険会社やらいろんなところから電話がかかってきたり資料が送られてきたりしました。
ケンタッキーの引換券に釣られて一括請求をしたので、電話をかけてきたとある代理店の方に聞いたところ「それはうちではない、保険スクエアbangのキャンペーンだ」ということだったので、「これはもしかしてキャンペーンをしているように見せかけて個人情報を引き出しただけの消費者センター案件ではないか」と思いながら、教えてもらった保険スクエアbangのフリーダイヤルに電話。
すると、間違えてどこかの自宅にかけてしまったかと思うような覇気のない中年男性が電話に出て、チャットbotのような電話対応をされました。
あなたがやりたくもない仕事をしているのは私のせいではありません!と言いたいところでしたが、案内によると請求の翌月末頃にメールで電子ギフトが行くはずだけれども、請求時の注意事項に違反をしているともらえないこともあると。受付メールも来てないのにもはや注意事項など確認することもできません。メールも本当に来るのかしら?と思います。
電話が繋がっただけマシですが、二度とこういったものは利用しません。もしご検討されている方がいらっしゃいましたら、全力でお止めします。世の中そううまい話はありません。

参考になりましたか?

1.00

本当にプレゼントが届かない。

他の多くの方もおっしゃられているように、ケンタッキー等の特典プレゼントは届きません。
サポートに問い合わせるも、PCのクッキーのせいにされました。
当方素人ではなく、また他社での同様サービスでは正常に機能しており、環境依存の可能性は低いと思われます。

ウェブクルー社の特典が届かない件は、今回のみではなく、この数年続けて恒例となっておりました。自分も気づくのが遅かったですが、タダで個人情報だけ収集し、自社の利益を上げている企業姿勢は、あまりにも消費者を小ばかにしており、腹立たしさを感じます。
問い合わせで御社DMから見積もり申し込みをした事実が確認できたのなら、プレゼントが発送されていない原因を調べるのが普通では?

プレゼントを楽しみにしていた子供がかわいそうなので、実費でプレゼントすることで埋め合わせをしますが、とんでもない企業に、個人情報を提供するような、お人よしにはならないよう、注意喚起致します。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

5.00

今までの保険料は高すぎた。。

今までは車屋に勧められるがままに保険加入をしていたのですが、知人から勿体ないという話を聞いて、こちらのサイトを利用してみました。

保険証を見ながら入力するのはちょっと面倒でしたが、結果的にはほとんど同じ内容の補償内容で5万円近く安くなりました!

今まで払っていた高い保険料は何だったのか。。
使った翌月にはケンタッキーもきちんと貰えたので、個人的には非常に助かったサービスです。

参考になりましたか?

2.00

プレゼント

去年も今年もプレゼントがもらえなかったので問い合わせをしたところ、「住所が違うので対象外です」とのこと。

住所は前回のを引き継いでいるので、去年から間違えていたことになるわけですが、ちゃんと保険の契約ができているのに住所を間違えているとかよくわからない…

そもそも電子チケットのプレゼントでならメールですよね?住所が違ってても大丈夫のような。

プレゼントから振り落とす理由なんですかね

すごく不親切な対応だったので、来年以降は使用しないです

参考になりましたか?

4.00

プレゼントのフローが改善されてた!

自動車保険は細かい状況で保険料がかなり変わるので、毎年見直しをしていて、このサービスが便利で毎年使っています。

正直プレゼントはどっちでも良いのですが、去年までは見積もりしてしばらくしてからプレゼントを選ぶメールが来るというフローがあり、ちょっとしたふるい落としをしているのがせこいなぁという印象を持っていました。

ただ、今年からは入力ステップの最後にきちんとプレゼントを選ぶ画面が追加されており、少し改善されていて感心しました。

便利なサービスだとは思うので、ユーザーファーストでこれからもサービス改善していって欲しいです。

  • 節約丸さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

ガックシ来てるヒトさんがアップロードしたアバター画像

2.00

最大26商品から比較できる!と言ってるのに1商品からしかできない!

最大26商品から比較できる!

とのことで見積依頼したら、代理店1社から1保険会社の1商品のみの提案がありました。不要なオプション付けてて意味なしでした。

10年ほど前には同じ条件で見積多数取れましたので、なにかが変わってサービス低下したようです。


問い合わせると、最適な代理店を選んだ結果だそうです。



カカクコム・インシュアランス(大手保険会社のみなので高い)のほうが見積数は多いです。納得感あるのは、SBIでした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら