
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
219件中 31〜40件目表示
対応が最悪
電話注文した後取りに行き、帰宅後 数が合いませんでした。
確認しなかったこちらも悪いのですが、レシートの金額は合っているも、主人の分のお弁当がない…。
もしかしたら店舗に入れ忘れが残っているかもと思い、せっかくのテイクアウト夕食がスムーズに楽しめなかったこともあり、残念で一言謝罪をいただきたかったので電話で経緯を説明。
バイトの子から店長に変わりました。
その店長がまぁ最悪で、電話を変わった途端からこちらのことを鼻で笑って謝る気ゼロ!!!
レシートの金額は合ってるんですよね?こちらが何か間違えましたか?どうさせてもらったら良いんですか?
と、間に笑いを入れながら、終始こちらを馬鹿にしていました。
あまりの対応に怒りで我を忘れ、言葉が継げませんでした。
もう二度と行きたくないですもちろん!!!
初めから持ってこい!なんて言うつもりもありませんでしたし「そちらの作成ミスと、こちらの確認ミスもあるので次回から気をつけて欲しいです」で済ませたかっただけです。
店長の対応、同じ接客業をしている者として理解に苦しみます。
参考になりましたか?
津山志戸部店 最悪
いつもは岡山市内のほか弁でとりめしを買うのですが、津山までドライブに行ったときに志戸部店に寄りました。
とりめしを頼んだら、衣ばっかりでカスみたいなのばっかりでお肉はほとんど入っていないし、下のご飯や海苔が丸見えの状態で最悪でした。
我慢が出来るような見た目ではなかったので、他の店舗では写真通りのとりめしを作ってくれるんですけど…って店員さんに言うと、作り直してくれたのですが、少しお肉が増えたかな?ってくらいで、お肉の切り方はとても雑だし並べ方も汚くて、結局最悪でした。
他のサイトにもとりめしが最悪って書いてあって、その方は写真を撮って本部に送ったけど何も連絡がなかったそうです。
本部がそんなんだと、いくら口コミ書いても改善なんてされないでしょうね。
ほか弁って最悪!って思うようになったし、みなさんが言う通りほっ○もっとのほうが断然いいです!
参考になりましたか?
焼肉スペシャル頼んだらいつもあるひき肉が一切れ
店に電話して60分以上待たされて持ってくるか行くか迷ってる、お新香が一切れ、じゃがサラダが無いとかかなり目を瞑ってきたが、今晩は切れました、病院勤務してると思う、ご飯が楽しみなのに。
ポイントも後付けできない?楽天ポイント言えよ!
参考になりましたか?
商品違い
塩唐揚げ弁当を頼んだのに普通の唐揚げ弁当が出てきた
レシートにも塩唐揚げと書いているのになんで…
参考になりましたか?
倫理観のない会社とフランチャイズオーナー
マンション1Fで営業中の大阪・堺市の深井店。入居していることを盾にとって従業員(パート等)の通勤に使っている自転車やバイクを駐輪場に! これっておかしくない??
入居しているのは会社で誰一人居住していない! それを許すマンションオーナーも社会通念欠乏・倫理観欠如だが、もっと欠如しているのは親会社の(株)ハークスレイ 👈最悪
企業なら従業員用に駐車場を借りて同マンション住民に迷惑をかけないようにするのが企業の正しい姿勢。バイク1台、自転車5台止めるから居住者が止められない!!
同じような境遇の方でこの件をどう思います?
次回は写真を掲載します
参考になりましたか?
冷たい弁当
唐揚げ弁当頼んだら5秒もせずに出てきた。詰めたのはご飯だけ、その他は、すでに詰められており、ポテトサラダは常温、唐揚げは冷たくて・まだコンビニ弁当がましです。二度と買わないです。如何にも、作り余ったお弁当を出したの見え見えです。久しぶりに買ったけど二度と買わないと思いました。
参考になりましたか?
お金支払う前に待ち時間教えてよ
最初で待ち時間どのくらいか、聴かなかった私も悪いけれど、はや25分経過しています電話は、バンバン鳴ってるし、店内もお客さん沢山せめて、待ち時間の表示してあれば良いのですが、今後は何分待ち時間ですかと、最初で聴くようにします。
参考になりましたか?
弁当屋を名乗らないで下さい。
大阪の京阪北本通店で、弁当と丼を頼みました。
厨房との境のカウンターに弁当が乗ってから、20分後に丼を作りだしました。最初、他の注文かと思いましたが、注文した弁当でした。当然、丼は温かかったのですが、弁当は、微妙にさめており、家に帰ってから、皿に移して温めました。
後から来たお客に先に弁当渡してもなにも言わず。
他の似た名前の弁当屋さんでは、必ず「時間○○分かかりますが、良いですか?」とか、「注文後先なり、すみません。」とか、言うのに…。
もう、行きません。この店と言うより、ほっかほっか亭に行きません。この店だけでなくチェーン店なので、どこのほっかほっか亭でも同じ目にあいそうで、行く気になれません。
参考になりましたか?
よく利用させてもらってましたが…
安定の美味しさと手軽さ!
よく利用させてもらってましたが先日久し振りに利用した際、お弁当の伝え方が良くなかったようで間違った注文になり、帰ってから電話で問い合わせると返金してもらえると。
こちらの伝え方も紛らわしかったのに申し訳ないと思いながら後日来店すると、こちらのミスということで指摘されました。
それならば電話で問い合わせた際にきちんと説明してもらえれば、来店もせずにすんだのになぁ…と。
電話で対応できなかったことへの謝罪などは全くなく、接客態度も残念に思いました。
他の店舗で利用した時にそのようなことはなかったので、また利用しようかとも思いますが、同じ店舗の利用はもう嫌ですね。
参考になりましたか?
美味しいよ
お昼ご飯に年間300日は食べてます。
とても美味しくいただいてます。
特に黒唐は普通の唐揚げにくらべにんにく醤油で下味を付けていてマジ美味いです。
最初はにんにくだから口臭を気にして避けていましたが1度食べたらやみつきになるうまさでした。
毎月限定弁当が出たりして何かと楽しみにしています。
とりめしや、とりマヨなども黒唐で作ってとワガママな注文しても作ってくれる店長さんがナイスです!
黒唐でのとりマヨなんかマジで美味いのになぜメニュー化されないのか不思議です。
不満があるとすれば、たまに唐揚げの大きさが小さい時があるくらいかな?
私くらいの常連になると黒唐だけでも月に50個は食べていると思うのですが、本当小さい時はすぐに分かります。
これは鶏肉を切る人によって変わってくるんだろうとは思うのですが、店員さんも小さいなと思ったら1個増やしてくれるとかサービスしてくれたら言うことないんですがね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら