スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
13件中 1〜10件目表示
ナビがひどすぎる
フリードを借りました。
まず、到着後にバスを見つけて、このバスか?聞いたら別のホンダリースを案内され、そちらまで別のバスで行ったら、元々案内されたホンダレンタカーであっていたとのこと。
それから戻ってもう一度そのバスに乗ったがすみませんの一言もなく、最低の会社です。従業員教育がなってないです。
そしてナビはCDのみでiphoneのBluethoothも未対応。以前はできたのに。聞いたら、新車になったらすべて使えなくなったとか。
ナビはGPSは取れないし、道路は走らない、見づらいしの3重苦。
10年前のナビ程度の表示能力で使い物になりません。このレンタカーは絶対かりません。
参考になりましたか?
二度と使いません
空港カウンターの女性は早口で説明するため、言っている事の半分しか聞き取れません。後ろで聞いていた妻も同感だったそうです。
送迎場所の説明も不親切。おかげで、同業他社の送迎バスはドンドン来ているのに、こちらは待ちぼうけ。
再度カウンターに問い合わせると(またもや荷物を抱えて移動)全然違う場所を指定されプッツンとなりました。
この時点でキャンセルすればよかったと後悔しています。
なぜなら、営業所に到着してからは、追加の保険や返却時の注意等の説明ばかりで、車の操作の説明は一切無し。
この社員も早口で台本通りのセリフを一方的にペラペラとしゃべっているだけ。なので、2度3度と聞き直しの連続。
出発時にはエンジンが掛っており、そのまま高速道路に乗り、SAで休憩後エンジンをスタート(始動)しようとしましたが、キーレスのため、始動方法が判らず、営業所に電話を入れましたが、昼食時だったのか2度の電話にも応答はありません。
止む無く、他の営業所にTELして漸く始動できました。(私が疎いからかも知れませんが・・)
その間、窓も開かない暑い車内で妻と二人で蒸し風呂状態の数分間でした。
旅先の現地スタートでいきなりの不快な体験でした。
こんなサービス業が空港玄関口で存在しているなんて考えられません。
また、空港でよく似た名前の会社が在りますが、別会社のようです。御気を付けください。
参考になりましたか?
絶対二度と使いません!
まず、驚いたのが、お店に入った瞬間のスタッフです。
カウンターの中には何人もスタッフがいるのに、いらっしゃいませ、おつかれ様でした、などなどの挨拶が一言もありません。
ベンチで座って順番を待っていても、前を横切るスタッフからの挨拶はやはりゼロ。
普通、いらっしゃいませ、失礼致します、とか言いませんか?
もう、びっくりして呆れてしまいました。
空港への送迎の運転手の態度がまた最悪でした。
せっかく、海外からも日本中からもたくさんの人が訪れる千歳なのに、あんな対応のお店があるなんて、同じ日本人として恥ずかしくなりました。
参考になりましたか?
個人情報。
いつも北海道旅行のたびにつかってます。
お安いので。
札幌駅北口店を使いましたが、帰着時にナビにマップコードを打ち込んでもどるのですが、結構手前で案内が終了するので土地勘のない人は大変困ると思います。
あと、そのナビなんですがスマートフォンとブルートゥース接続して音楽やらを流せるんです。
そのナビ、電話番号とかも移せてハンズフリーで会話もできるんですけど、ちゃんと消去しない限り、そのデータが残ってるんです。
気持ち悪いんでおいらが乗った分は過去のも含めて消しときましたけども、気にされるかたは注意が必要です。
ほかは問題ないかと思いますわ。
参考になりましたか?
ウインカー鳴らないとは!バッテリーが?
大拡散!ホンダレンタカー南郷店は最悪!
ウインカーの鳴らない車を貸し出していた!鳴らないということはバッテリーがあがってる可能性があると以前スタンド整備士に言われたことがあった!高速で止まったら事故?あー!恐ろしい!
参考になりましたか?
星1も付けたくない
最低です。9時前の返却は出来ないようですが、それでは飛行機に乗れません。
何の為に飛行機の便名と時間をお知らせしたのでしょうか?
説明不足で揉めたと書かれていた方がいましたが、そんな優しい言い方も出来ません。
最低としか言いようがないです。もちろん、電話も留守電で繋がりませんでした。
二度と使いません。
参考になりましたか?
なってない
申込時は丁寧。送迎に来たものの他の方が揃わず待たせ挙句には来ない。待っていたにもかかわらず状況説明なし。借用説明は棒読み返却説明もデタラメ空港までの送りも そこら辺にいて下さい。そのうち来ますからと、2度と利用しない。最低
参考になりましたか?
ホンダの印象が悪くなった
自損事故を起こしてしまいました
それは、こちらの落ち度ですが、安いレンタカーではなく、ディーラー直営のレンタカー会社なので、知り合いが同じように自損事故を起こしたときのように代車があてがわれると思ったのですが、契約書通り、貸出打ち切り、その後の料金戻らずでした
メーカー系でなく、地域のディーラー系レンタカーというのが、かえって、融通が利かなかった理由なのだろうな
ぶつけたのはウインカー部分のみで、車体そのものにはダメージはなかったはずなのですが・・・
当然といえば当然ですが、NOCなど、きちんとお支払するのだから、もうちょっとどうにかしてほしかったな
参考になりましたか?
嬉しかったです
北海道旅行のためにこちらでお世話になることにしました。レンタルした車は綺麗で確か、発売されて間もなかったやつだったので嬉しかったです。車の中は嫌な臭いがせず、故障することもなかったので快適なドライブ・観光ができました。女性スタッフの対応もよく、観光地を巡ることを伝えると、おすすめの観光地まで教えてくれました。他のお客さんも多く、お店がざわざわしていたのに、丁寧に対応してくれて本当嬉しかったです。
参考になりましたか?
対応が酷すぎる
愛想の無い店舗スタッフでしたが、それは特に気にしないので良かったのですが、送迎バスが来たらご案内しますと言われたので所定の場所で待って居ましたが声をかけられることなく30分近く待たされ、挙句私達以外の方にはバスに案内され出発してしまいました。
今、出発したバスは空港行きでは無いのですか?と尋ねたところ、また戻って来るので少しお待ち下さいと言われる始末。
まず謝罪では?と思ってしまう私の考えは古いのでしょうかね。
その後も結局謝罪らしい謝罪の言葉もなく終わりました。
旅の最後で嫌な気持ちになったのは残念でなりません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら