
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,389件中 154〜163件目表示
一体この唐揚げはどういうこと?
久しぶりに大好きなチキンバスケットを買ったら、尋常じゃない硬さとパサパサのお肉、、
揚げたての筈なのに、店舗が悪かったかなと思い、後日別店舗で購入しても同様の不味さ、、
疑問に思いググってみて、リニューアルを知る。そして皆同じ感想を持っていた。
おい!何だこれ!口の中が傷だらけになるかと思ったぜ!
クレームレベルの劣化です。
もう買いません。
参考になりましたか?
高い まずい びっくり どうしたんだ?
南蛮弁当 生姜焼き弁当
この2つを食べてみました。
う〜ん、値段と味や量などを、全てに不満。
まさかORIGIN弁当の方が良かった。
…と思う事になるとは?
なんだか残念な気持ちななりました。
参考になりましたか?
お弁当久しぶりに買ったのに
お弁当久しぶりに買ったのですが以前ホットモットで働いていたときの私が作っている時とはるかに美味しさが激減してます!唐揚げ固すぎ、揚げてから時間がたってる感じで白身フライも固かった!すき焼き卵ついてなかった!玉子付って書いてあったし!すき焼きの豆腐やせほそってましたけど。しばらくつくりおきしてるやつだね。スーパーの唐揚げの方が美味しい時もあるし,お弁当もスーパーの方が美味しいかもと思いました。温かくていいですが、同じ金額でコンビニのお弁当の方が固くないし、二度と行かないと思ったのと、ちょっとショックだった
参考になりましたか?
なんとも言えない
電話も取ってくれないし、忙しいのは分かるが注文とは違う弁当がきて、米もべちゃべちゃなのでがっかりした。
いつもは味もよくいいチキン南蛮を頼んでいるが、今日は注文とは全然ちがう鳥の唐揚げのようなもので全然美味しいくないし、身の肉しか食べられなかった。
参考になりましたか?
初めてほっともっとの新からあげ弁当を食べてみた。
【新からあげ弁当】
どんなものかと思って機会があったので、はじめて食べてみた。
他の方が書いておられる食感等以前に、唐揚げ自体に全く味がない。
付属の塩胡椒つけても焼け石に水である。
下味つけていない鶏肉に衣をつけて揚げただけだと思う。
こんなまずい唐揚げは初めてだ。
他の弁当も推して知るべし、もう2度と利用しない。
参考になりましたか?
接客が悪すぎる。残念でならない
花見シーズン時、パーティー用のオードブルを予約しました。
忙しい時間帯の12時受け取りだったんですが、受け取りに行ったら
「オードブルの予約?聞いていませんよ」という対応。
店内に確認してるときも「誰か聞いた~」「私聞いてないよ~」っとたらいまわし状態。
電話対応してくれた人の名前を聞いていない私も悪いですが、本当に電話したの?っていう態度にすごい腹が立ちました。
しかも、忙しい時間帯という事もあり私は放置状態。
5分後くらいに店長みたいな人が出てきて、「お出しできるのが2時間くらいかかりますがよろしいですか?」
という事でしたが、2時間も待てない為「もういいです。」と返事。
当たり前だと思いますが、予約する際は名前聞いて予約していた方がいいですよ。
そして、私は二度と使いません。
参考になりましたか?
久し振りのカツ重・・・・・・
何年か振りにここのカツ重をと思い、久しぶりに中に入ったんです。揚げるので7,8分お待ちください、とのこと。
それはまあ、そうなんだろうと思い普通に待って購入し、いざ食べようと開けてみると卵は1つ使ったのか? みたいな具の上に揚げたてとは何ぞや? みたいなカツが具と絡めもせずそのまま置かれてました。
多分、揚げてる()間に具をささっと作って出来たら御飯よそって具を入れて、数分後にカツをぼそっと置いたんでしょうね。
味も調味料の割に少ない具のせいで、やたら濃い部分と味の無い部分とあり、ぼそぼそした御飯と相性は最悪。カツも揚げたてのはずの衣のサクサク感は皆無でした。電子レンジで温めただけなのかな?
お腹減ってるのに半分しか食べることができませんでした。評価はこの一文に集約してます
参考になりましたか?
う~ん…
正直言って味はまぁまぁだと思いました。
これならコンビニ弁当の方が何倍も良いのではと思うほど…。
運が悪かっただけなのか盛り付けも写真とはかなりかけ離れていてびっくりしました。
参考になりましたか?
予約注文の受け渡しについて
味はこれと言って美味しくはないですが、チェーンの弁当屋の味ってこんなものって程度で特に不満はない。
それよりも、電話やネットで予約して弁当を取りに行っても、結局その時間に店頭注文の客が多量に並んでて、その最後尾に並ぶと酷い時は10分近く待たされる時がある。
会社勤めだからどうしても昼時の客が殺到する時間にしか受け取り指定出来ない。
客が沢山来る店舗はせめて昼時くらいはレジを2つに分けて予約注文には時間通りすぐ受け渡しが出来るシステムにして欲しい。
参考になりましたか?
店内暴行事件は店員は関与しないと
店内にて店員からの対応を待っている際に他の客から言われなき罵倒と、暴行をうけた(平手打ち)。
上記を認識していなかったとしても、私の口から店員へ事情説明したが、現場にて警察呼んでくれることも、互いを諌めることもなし。
後日ほっともっとでは上記の状況で店員が状況収拾のために努めない、ということは常識なのかと店長に聞くと、「そのような認識はない。今後店内で同じ状況が起きたとしても、店員には仲裁をする義務も義理もない」と正式回答もらった。
おかしいなと思い、お客様センター連絡すると、後日、その店長の認識は社会的に外れていると言及される。
いやいや…どれだけすさんだ会社なの。
謝罪だけで済ましたが、当人からのアクションないため、怒りは消えません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら