
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,389件中 144〜153件目表示
新からあげ
唐揚げ弁当好きでよく買っていたので新しくなってどれだけ美味しくなったのかと期待して買ってみたら…不味いは言い過ぎにしても、従来のものに比べるとかなり劣化。みなさんレビューしている通りパッサパサですね。
違う店舗で2回買って2回とも同じ感想っだったので気のせいではないかな。
元の味に戻るまではもういいかなって感じ。
最近は安くてそこそこ美味しい唐揚げ弁当専門のチェーン店もよく見かけますので今後はそっちで買うと思います。
参考になりましたか?
習熟度の問題?
ある日の昼食を12時少しすぎにネットで持ち帰り予約12:50引取りとなる
12:45に来店 名前を告げて順番を待つ
厨房では2人が働いていてリーダーらしき人からの指示は聞こえるが、もう1人の返事はなし、レジは次々注文を受けるが「お時間いただきます」もなしに注文が積み重なる。
引取り時間を15分過ぎ、順番が数人飛ばされたので、もう一度名前を告げて確認するが、レジ係からの説明も詫びも無し、
更に順番が飛ばされ引取り時間から30分過ぎたので、キャンセルを依頼、すると今出来ましたと返事があり、袋つめとなるがその時に漬物や梅干しが入っていないことに店員が気がつき、再び蓋を取り梅干しを…と思ったら掴み損ねでキッチン台上に落とし、なんとそれを拾って白飯の上に乗せる
週末の昼時間に 新人や教育が出来ていないメンツのシフトは無理でしょう。
誰も自分の責任じゃありませんという感じ
テイクアウトの競合もたくさん出来ているので、残念ながらもう使いません
参考になりましたか?
対応が最悪
ロースカツとじ弁当を頼んだのに家に帰って弁当を出したらカツ丼に。
メニューを見ながら注文したのに間違えたのは客側だろ。と言い張る終い
今フェアやってるからと言い訳されました。
謝罪は「申し訳なかった」
は?ってなってしまいました。
その後も永遠にフェア中ですフェア中ですのでと言われてラチがあかなかったので本社に電話させて頂きます。と言えば「どうぞ、本社からのお叱りは受けるので」と言われました。
客からの文句は受け付けないような口ぶりでした。
「豊橋北山店」
以前からずっと利用をしていて、まさかそういう対応をされるとは思っていなかったので驚きました。
もう二度と利用しません。
最後に言うのであれば·····注文の品が出来上がった時にメニュー確認してもらっていいですか。どうぞと渡されたら頼んだものが出来ていると注文した物が渡されたと思いますので。
参考になりましたか?
古古古米に変えてませんか?
ご飯の大盛が+50円→+90円に値上がり!
でも、持ち帰って食べると、米は黄色いし臭い!
明らかに品質が落ちた!にもかかわらずここへきて値上げって、どういう事??
米の安定供給が大変なのはわかるけど、品質を落とすのはいかがなものかなぁ?
参考になりましたか?
待ってた海鮮天丼!
海鮮天丼が好きすぎて 出たのですぐに頼みました。
一日おいて 二度目も…
どちらもがっかりですね~
ご飯がまずいんです。ほっともっとでご飯がまずいなんて ありえなく無い?
ご飯が楽しみで 通ってるのに…
絶対 グレードを落としてます!
炊き方ではありません。
すっごくがっかりです。
参考になりましたか?
なぜマイクで店内全員に聞こえるようにオーダーを通すのか。配慮して
接客の悪さは、会社の方針でしょうか。
待ち時間が長いのは作り置きがないからといいように捉えますが、
待たせて当たり前 と思っている。
お待たせしましたー。の気持ちのなさ。
味も落ちた上に、店員までレジもキッチンの方も やる気がなく笑顔ぜろ。
みなさん嫌々バイトされてるのでしょうか。
覇気がなく誰も楽しそうじゃなく、もちろん店舗によると思いますが 空気かん最悪でした。
焼肉弁当もハンバーグも本当に返金してほしいです。
油まみれのぎとぎとで 食べれない!!!!
参考になりましたか?
大判カルビ重?
肉が固すぎる。全然大きくないパサパサ肉で2枚の内1枚などは片側が太いゴム状のスジ肉で捨てました。
期間限定のオススメみたいですけど2度と買いません。
作り置きを焼き直したのかと感じた。
参考になりましたか?
最悪クソ不味い
あれは、唐揚げではない衣はガリガリ、サクサクではない四個入りで皮だけが一つ入っていた肉質は鶏肉ではない違う感じでした 絶対二度かいません
参考になりましたか?
やばい
4、5年くらい前はほか弁のヘビーユーザーだった私、懐かしくなって近所のほっともっとに来店。ほか弁もほっともっともクオリティーは一緒でしょという思いから、注文した唐揚げ弁当とステーキ丼ぽいもの。唐揚げ弁当見た目普通、味は最悪。チェーン展開している企業の食べ物でこんな不味いと思ったことはない。唐揚げの肉はスカスカ、下手したら冷凍食品の唐揚げのほうがうまいくらい。ステーキ丼見た目が最悪。米の上に適当に肉やらなんやらを撒いた感じ。味は唐揚げよりマシだが。総じて豚の餌という印象でした。まさに消費者を舐めてる企業体制が商品に現れ伝わってきた。もう一生行くことはない。
参考になりましたか?
デミグラスハンバーグ
単純にマズい。さすがにひどい。
腹具合からいつもの大盛りのり弁だけでは少し…と思い、注文してみたものの大ハズレだった。チキン南蛮にすればよかった…
昨今の格安飲食産業(持ち帰り弁当、コンビニ、ファミレス等)の提供するハンバーグの中で最もおいしくないのがここのハンバーグだと発覚した。
それは肉の旨みなどカケラもない、クズ肉に添加物を混ぜ込んで成形しただけの物体であり、今日の日々おいしくなっているレトルトパウチ食品の流れに逆行するものであった。
これを注文するならコンビニでパウチになったものを買って自分でレンジでチンした方がよほどおいしいものが食べられることがわかった。
付け合せにしても謎で、他のおかずと共通の漬物とポテトサラダに加え、角切りのフライドポテトにクリームコロッケ、下敷きのパスタという付け合せがされ、炭水化物ばかりでバランスが悪く、また彩りもいいとは言えず、付け合せの役割(栄養バランス、彩り)が全く考慮されていないと感じた。
そんなものを付けることにコストを使うならハンバーグ本体に使う肉をもっといいものにした方がいいと思うのは自分だけではないだろう。
ふつう飲食業界において、商品が客に提供されるまでには社内において商品開発部等で何度も試作、試食がなされ、本当においしいものが提供されるようになっていると思うが、ここの会社はそうではないらしい。
新しい商品は年に何度も出ているが、そんなことをしている暇があるなら既存の商品の見直しをしてもらいたいと思う。自社の弁当とコンビニ等の商品を食べ比べてみるとあまりのひどさに気が付けるものでしょう。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら