ホットペッパーグルメの口コミ・評判

ホットペッパーグルメ

[引用]公式

3.36

クーポン
3.32
操作性
3.42
情報量
3.39
情報の質
3.27

179

(カテゴリ平均3.11)

ホットペッパーグルメでは、北は北海道から南は沖縄まで全国各地の飲食店をエリアや最寄り駅、料理の各ジャンルから検索することができます。


また、女子会や宴会、食べ放題などのグルメ情報も掲載しているのでお店選びの参考にもなります。無料会員に登録することでホットペッパーグルメ限定ポイントを貯めたり会員限定クーポンを利用することも可能です。


ネット予約はもちろん、空席情報なども検索することができるグルメ予約サイトです。


ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。


スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

179件中 1〜10件目表示

2.00

  • クーポン 3.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 1.00
  • 情報の質 1.00

都合の悪い口コミは排除し、情報操作している

添付の写真のようにステーキの上に厚切りのフォアグラが乗せてあり、とてもおいしい料理で、とても感じのいい店だったので、リピートで予約しました。二度目はステーキでなく、スライス肉。フォアグラも厚切りでなく、ダイス切りしたみじん切り。とても同じものでないと思ったので、メインディッシュが来ていないと言ったところ、店長はすでに出したといい、出ていないと言い放ったところ、もう一度出してきたのが、スライス肉+ダイス切りのフォアグラ。
添付の写真と異なるものを出してきたので、ホットペッパーグルメの口コミ評価を低くしたら、採用しない有様。あきれました。
そのときの掲載した口コミは下記のとおりです。ホットペッパーグルメは掲示している写真と異なる料理を提供しているという加盟店の不正を口コミで情報提供しても、不都合な情報として削除するようなプラットフォーマーで信用できません。

「【プレミアムコース】贅沢に☆淡路牛×フォアグラ」を前回いただいて、とてもおいしかったので、再度予約しました。前回は淡路牛ステーキの上にフォアグラの厚切りスライスを乗せて、非常においしい料理でした(HPの写真のとおり)。 今回、前回のようなフォアグラが仕入れできなかったようで、厚切りスライスでなく、小さくダイス切りされていました。しかもステーキでなく、スライス肉であり、メインディッシュと思えませんでした。 仕入れできないとか、コストが厳しいのはわかりますが、何の説明もなく、写真と違うもの、しかも前回と異なる料理を提供され、非常に残念な思いをしました。 非常においしかったので1000円くらいなら値上げしてもらってもいいかなと思う料理だったのに、完全に信頼できなくなくなりました。

  • tmtmさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

リリーさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • クーポン 1.00
  • 操作性 2.00
  • 情報量 2.00
  • 情報の質 2.00

お得感なし

髙いコースしか選べない。
 4000円~12000円以上で500円割引とか。
 一度1000円割引で遠い繁華街に電車を乗り継いで地下のお店で予約した誕生日プレートを食したが、貧相なケーキしか乗ってなくこれでは支払金額1000円でも高いと思った。更にはロイヤルホスト、これも遠い、に行ったがスパゲッティ1皿実費980円でトイレの前に案内されて、店員が横柄だったのであきれた。

参考になりましたか?

はむはむさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • クーポン 3.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 3.00
  • 情報の質 2.00

ランチの店は探しにくい

検索でお昼の12時に予約ができる店を条件にしても、17時以降しか予約ができない店が普通に出てきます。
検索結果に表示される情報も夜のコースだけなので、どんなランチがあるかもわざわざもう1回タップしてお店ごとのメニュー詳細を見にいかなければわかりません。
他のサイトだとお昼で検索したら、お昼のメニューが検索結果に出てくるのになぁと残念に思ってしまいます。

夜は夜で飲み放題!チェーン!居酒屋!ってかんじで雰囲気のいい少人数の美味しい店は見つからない印象です。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • クーポン 3.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 3.00
  • 情報の質 3.00

ギフト割が使いづらい

たまーに配られるギフト割、20件とか30件とか表示されるけど、7割近くが県外。県内でも夜営業の店が殆どで昼営業の店が無い。県外だと昼営業が殆どなのに。「この店、この距離と時間なら行けるかも?」と思っても店の予約が2名からで、いつも1名で利用しているので使えない。もう少し利用者の傾向を見て欲しい。
その上この前家族のアカウントに配られたギフト割では、ギフト割の利用条件に2名以上と書かれているのに出てきた店のいくつかが「予約1名のみ」で、そもそもシステム的に使えない。

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報量 1.00
  • 情報の質 1.00

HotPepper信用性なし

町田にある肉ビストロ&チーズクワトロに
主人とHotPepperから検索し、行きました。サイトの1ページ目の5件目位に出てきて、今流行りの肉ビストロとチーズフォンデュ的な写真が最初に掲載されており、店内もバルのような感じで素敵に写っていました。口コミの画面が無かったのですが、そうそう大きな違いはないだろうと思い店内に入ってたら、びっくり!机はボロボロ、壁等の作りも素人が塗ったかのような壁、おしゃれ感はまるでありませんでした。何か怪しい感じはしましたが、まぁ料理が良ければとメニューを開いたところ、肉ビストロ特有のステーキやローストビーフ的な物は一切無くて、サイトに載っていた写真の物もありませんでした。スタッフに聞いた所、あれコースでしか出してないんっすよと一言(汗)着いて直ぐメニューを見る前に飲み放題を頼んでしまったので、帰るに帰れず…しょうがないので、軽く食べて2件目に行くことにしたのですが、メニューといっても格安チェーン店にあるような物しか無くて酷いありさま…出てきた物も勿論冷凍をチンしたものが出てきましたが、更に冷凍臭さくて、何時買ったんだよこれ!と言いたくなる位。飲み放題の時間はまだありましたが、あまりの酷さにこの空間に居るのも嫌になり、最後にトイレに行ってから帰ろうと思い行ってみたら、公衆トイレかと思うような汚さに驚きを隠せず、しかも鍵が壊れてて閉まらない…結局トイレも諦めて、お会計をお願いしたところ、持ってきたレシートにびっくりするような文字と数字がありました。お通し680円、チャージ料500円/1人、奉仕料20%店内、料理、トイレも最悪、スタッフはTシャツにスウェットにパーカーと部屋着のような服を来ているのにも関わらず、トドメに奉仕料20%って。ホテルやレストランでも10%なのに、何の奉仕料だよと言いたい位。完全にぼったくりのお店だったのです。ガールズバーやキャバクラ等では良く聞きますが、居酒屋でぼったくりをするお店があるなんて、驚きを隠せませんでした。しかもHotPepperに掲載されていたので、油断していました後からサイトのお店情報で確認しても、チャージや奉仕料は書かれていませんでした。こんなお店を掲載するなんて、HotPepperの信用性を失いました。絶対に行かない事をお勧めします。

  • ちちさんがアップロードした画像
  • ちちさんがアップロードした画像
  • ちちさんがアップロードした画像
  • ちちさんがアップロードした画像
  • ちちさんがアップロードした画像
  • ちちさんがアップロードした画像
  • ちちさんがアップロードした画像
  • ちちさんがアップロードした画像
  • ちちさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン 3.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 3.00
  • 情報の質 3.00

熊本の熊本劇場という居酒屋への投稿

件名について、以下のような投稿をしました。
全て事実に基づいており、誹謗中傷などしていませんが、削除されました。
これ以上、不幸な人が出ないようにと思って、投稿したのですが、掲載されないようです。
何か店と忖度があるのでしょうね。
よく考えたら、店はお客さんですものねー。
そんな関係で口コミなんて意味ないですよね。
あきれました。


3000円しゃぶしゃぶコースをお願いしました。
休日前+年末で+1,000円(おまけに時間は3H→2H)で4,000円となりました。
ここまでは、よくある話かなあ、と思いましたが、
なんと飲み放題にビールがない、生ビールがないというのは
聞いたことがありますが・・・・
帰宅後、頼んだコースを確認しても飲み放題メニューにビールも入っているかの
ような表現がしてある、明らかに胡麻化して表現されており、悪意すら感じます。
結局、+1,000円払って、5,000円/人となりました。
出てきたしゃぶしゃぶの白菜は何時間か前に切っておいたと思われ、
茶色く変色しており、豚肉は干からびてパサパサ、出汁は異常に
塩辛く味付けされており、ゴマダレに至っては舌が痺れるくらいの
塩分でした。
きっとお代わりなどをさせないような工夫なのでしょうね。
数少ない食べ放題メニューでだし巻き卵を注文しましたが、これまた濃い味付けで
食べれたものではない。
今まで、口コミの投稿などしたことありませんでしたが、あまりにも悪どい
居酒屋でしたので、投稿させてもらいました。
いかにも熊本を代表しています、といった感じで紹介されていますが、
他県の人に紹介できるような店ではありません。

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報量 2.00
  • 情報の質 1.00

お店が悪いのかホットペッパーグルメが悪いのか

1回目はお店に直接電話予約。店員さんから予約OKいただき、電話でコース選択相談中に店員が「予約がいっぱいになり、ご予約できません」と電話口。今電話してOKと言ったのにどうしてか!と尋ねると、「webとFAX予約をしていて、ホットペッパーグルメなどから予約があったのですみません」
なんだこれは電話の優先はだれが決めてるのか?と怒り心頭で諦めました。
後日、同じお店をネットが確実の言葉を信じて、ホットペッパーグルメのwebサイトから予約!確認メールも前日確認メールも届いたのに、お店から直電で「他のお客様とバッティングしたので予約できません」と電話あり。いったいこのお店はなんだと憤慨中。

【問題1】
お店は「もつ鍋木村屋」予約を多方面からしたいだろうけど、消化しきれない予約方法を取っているお店に責任はないのだろうか?キャンセル時はお客からキャンセル料請求するのに、前の日ドタキャンで自分たちは顧客にご迷惑料払わない。ルールを守っているお客は本当に頭にくる

【問題2】ホットペッパーグルメ自身
1、今回のようなお店やシステムのトラブルを報告する窓口を用意していない。
2、口コミ評価はマイナス評価や意見を書けない(おすすめレポートしかない)。
これでは評価点が高くなるばかりです。
食べログの方が正直なユーザー意見が反映されている可能性がある。

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン -
  • 操作性 1.00
  • 情報量 1.00
  • 情報の質 1.00

画像には注意

此方で検索したところ美味しそうなローストビーフのお店があり予約しました。
ローストビーフ、チキン、ソーセージの食べ放題でしたが、全てがワンプレートになっていてソーセージばかり沢山あるので結局2回しか頼めませんでした。
和牛の店なのにまるでソーセージを食べに行った気分です。

他の料理も画像とは全然違くて期待外れでした。
1番驚いたラストのデザートの写メを載せておきます。
(取り皿と同じお皿に5人分出てきました。)

本日の彩りスイーツ
最後を締めくくる、パティシエ特製スイーツ

はっきり言ってコンビニのスイーツの方が美味しいです。


従業員の方の対応も最低でした。
飲食店でド派手なネイルはどうなのかな?
取り皿の上にその手を乗っけて出された時は流石に驚きました。  

もう2度と行かないと思います。

  • にこにこさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

ちょろ民さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • クーポン 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報量 1.00
  • 情報の質 1.00

酷いですね

以前ホットペッパーで予約して行ったお店にひどい目にあわされたので、口コミを書いたら一切反映してくれなかったです。
というか、評価見てると本当に行ったの?ってものもあってサクラがいっぱいいるんだと思いました。
実際に行った人の口コミが反映されずに、サクラばかりが反映されるのって口コミサイトとしてもおかしいですよね。
その口コミ見ていってる人もいると思うので、不憫でなりません。
グーグルにはしっかりと反映されたので、ホットペッパーは信用ならないと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン 3.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 3.00
  • 情報の質 3.00

新店には要注意

オープンして間もない居酒屋さんに誕生日クーポンで予約しました。
店は新しくお客さんも多くにぎわっている様子でした。
18時に入りまずは飲み物を注文。10分たった頃、7人のうち3人の飲み物が届いた。その後食事を持ってくる人に飲み物揃ってないんですけど、と何度も言ったのに18時半になった時点でまだそろわず。とうとうキッチンまで直接取りに行ったらその場でオーダー通ってないです。って・・・・はぁ?確かに書いてるの見たけどなぁ。それなら何度も言うてるんだから聞きにきたらいいのに。
まぁ、そんな店だから最後の最後まで頼んでいた誕生日のデザートは出てくるはずもなく、そのまま普通の食事会みたいになったけどその場では文句も言わず会計して帰ったんですが・・・・・
帰って、パソコンのホットペッパーのメール見て思い出した!私ポイント使いますってしてあったんだ!!
さすがに使ってないポイントが減るのは困ると思って店に電話しました。
レシート確認した時気が付きましたが7人利用が9人になってて・・・お通し代も2人分多いし。めちゃくちゃでした。
新しい店は店員も慣れてないし混んでるのでクーポンなどは慣れてから使えるような工夫をすればいいと思います。
新店を利用するのはやめようと勉強になりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • クーポン
  • or
  • 操作性
  • or
  • 情報量
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら