319,620件の口コミ

一休.comレストランの口コミ・評判

一休.comレストラン

[引用]公式

3.13

クーポン
3.35
操作性
3.38
情報量
3.26
情報の質
3.16

54

(カテゴリ平均3.11)

一休.comレストランでは、都道府県各エリアや料理の各ジャンルや詳細な価格設定から飲食店を検索することができます。
無料会員に登録すると一休ポイントを貯めることができ、会員限定のスペシャルプランも利用できます。

季節に合わせてキャンペーン・特集を掲載しており、個別ランチやご褒美ランチ、女子会ランチやディナーなどの予約から貸切や接待などの団体まで多種多様なシーンに合わせた検索・予約ができるのも特徴です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

54件中 1〜10件目表示

ミエールさんがアップロードしたアバター画像

2.00

予約の内容と違う料理

新宿高島屋のレストランに5人でディナーの予約をしました。
食事の途中で、頼んだコースと違う内容のような気がしましたが、、食べ始めてしまったので変更することも出来ませんでした。お祝いの席だったので雰囲気を壊すわけにもいかず。

後で予約の確認を確認をしたところ、やはり違った(少し安い)コースの料理でした。支払額は安いコースの料金だったので、多く払った訳ではありませんでしたが、一休が間違ったのか問い合わせるページも見つからず、モヤモヤします。

レストランに対して厳しい評価をすると口コミに掲載されないなどのコメントも多く、公平な評価がされていないサイトのように思いました。

参考になりましたか?

ザキヤマ100さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • クーポン 1.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 3.00
  • 情報の質 1.00

値引率に応じた満足感を得られた経験なし

掲載店の姿勢の問題が大きいのでしょうが、そもそも定価の基準が不明。値引率が高いと決まってレギュラーメニューに無い内容。値引き後の価格を意識したメニュー構成としか思えない内容ばかり。一休も店側へのアドバイス・指導が出来ていないのでしょう。クライアントだから仕方ないのですかね?
5〜6回りようしてみましたが、他にも予約確定後に店側から一方的なキャンセル通知が来たり、低い評価が掲載されなかったりで、流石に一休レストランはもう使う気になれません。

参考になりましたか?

joroさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • クーポン 1.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 2.00
  • 情報の質 1.00

悪い評価は掲載しない!

すでにコメントがあるように、悪い評価のコメントがアップされていないと私も思います。
私も一休を利用し、誹謗中傷ではなく率直に不満足であった旨、評価とコメントしましたが、いつまでたっても公表はされず、アップされているのは良いコメントばかりです。
今後は仮に一休を利用するにしても、その他のサイトも十分調べてからにするつもりです。
一休の不誠実さをものすごく感じます。
非常に不愉快です。

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン 1.00
  • 操作性 2.00
  • 情報量 2.00
  • 情報の質 1.00

辛口な口コミが公開されない

以前、一休レストランで4以上の高い評価を信じてあるレストランの予約を取り、行ってみましたがどう考えても4以上の評価はおかしいと思えました。なんでこの料理内容で4以上の評価なのかと、とても疑問に思いました。反対に評価3半ばから後半くらいのレストランのが料理内容が良かったのです。まあ、こういうこともたまにはあるかと最近、また別の4以上の評価のレストランの予約を取り、行ってきましたが、やはり4以上の評価は高すぎると思いましたので口コミを投稿したのですが待てど暮らせど公開されません。辛口に評価したので公開されないのだろうと推測。今までは一休レストランの評価を信じていましたが、今回、私の辛口な口コミが公開されないのでもう信用が出来ないなと思いました。あきらかに評価の点数がおかしいです。口コミは信用できません。

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン 3.00
  • 操作性 4.00
  • 情報量 4.00
  • 情報の質 1.00

直前に店舗からの一方的なキャンセル

名駅のJohnnie’s Brasserieに予約していました、予約日前日の朝10時頃に一休.comから「明日の予約確認」メールが届き、同じ日の夕方18時過ぎに「予約取消完了メール」。
驚いて調べたら、店舗から何の連絡もなく一方的に取消しされたみたいです。

こんなのあり?

予定して休みも取り、色々準備してました。取消しするならもっと早く、せめてメールなり電話なりと思いますが、キャンセル料金もらいたいです。

他の方も書いておられますので、店舗から一切連絡なしで取消しされる事もある予約サイトだと理解してご利用されるといいでしょう。

他の店舗利用時には何の問題もなかったので疑いもしていませんでしたが、ちょっと怖くて今後は利用できないかな。

参考になりましたか?

なかざとさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • クーポン 3.00
  • 操作性 4.00
  • 情報量 4.00
  • 情報の質 1.00

口コミは信用できません

プランもお得だし、ホテルランチの予約に数回利用しました。
辛口の口コミを書くと掲載されません。一休からのお知らせもなし。
ネガティブな情報が無視されるなら、選ぶときにも信用できないので、次からはこのサイトは使いません。

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報量 1.00
  • 情報の質 1.00

一休が信用できなくなった

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
35階にあるラウンジでゆっくりアフタヌーンティーを楽しもうと一休で予約して行ったのですが、
モラルのないお客さんのせいでとんでもないランチになってしまいました。
スタッフは見て見ぬ振りなのか何もせず、お店の対応の悪さに本当に悲しくなりました。
早々に店を出て帰宅してから口コミは正直に書こうと思い、投稿したのですが一向に掲載されません。
平均値☆4以上なんて絶対嘘です。
信じたらいけません。
同じ店なのに食べログだと何でいつも辛い評価なんだろう?っていう謎が解けました。
一休は悪い評価は載せない詐欺サイトだったんですね。
いやー残念すぎます。愛用してたけどもうやめよう。
口コミってお客さんのためなのに、悪い評価は無かったことにするなんて酷い。

参考になりましたか?

1.00

悪い口コミは非公開

口コミ評価はあてにならないと感じました。
某ホテルのレストラン、評価が5つ星ばかりで変です。
約100件中約2件だけが3くらい。
実際お店に食べに行ったので、なぜこんなに5ばかりなのか疑問で、検索していたらここにたどり着きました。
一休は4.6、他のサイトでは3.6
ここに投稿されている多くの方が似た感想で、私がおかしいのではないと確信しました。
違っていたら失礼ですが、レストラン側で操作してるのではと疑ってしまいました。
ガイドラインが厳しいというポジティブな捉え方もあると思いますし、こちら側がお店に対して厳しいすぎるという見方もあるかもしれないです。
料金の割引は良く調べたら正規と変わらない、内容が少なめに変更されている、こともありますので、このサイトを利用するときはよくよく調べた方がよいです。

参考になりましたか?

3.00

  • クーポン 2.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 3.00
  • 情報の質 2.00

ネガティブな口コミは掲載されません。

とあるシティホテルのレストランを利用して口コミを投稿しましたが、不満な点を書いたところ掲載されませんでした。客観的に記述したつもりですが、厳しい評価だったためかボツです。
登録されている店の数も他サイトより少なく、かつ一休のイメージにあまり合わない店があったりします。以前は店探しによく利用していたのですが、近頃はあまり使わなくなりました。

参考になりましたか?

4.00

お得だけど大人数予約には・・・

スマートフォンにて利用しました。
以前から行ってみたかった 某ホテルのランチバイキングをインターネットで調べていたところ、こちらのサイトがヒットし、そのまま予約する事になりました。
普通に予約をするより1人あたり1000円以上お得に予約が出来、予約操作も簡単に行えました。
しかし、難点だったのは最大4人までしか一度に予約が出来なかったこと。(サイトの問題ではなく、レストラン側の設定の問題なのでしょうか・・・?)
当日6人で予約をしたかったのですが、4人と2人で2回予約操作を行い 連絡欄に同じ席になる様お願いをしました。当日お店に行くまで、同じ席になっているかドキドキでした。(問題ありませんでしたが)
4人以上の人数でも席が確保出来れば予約出来るようになれば良いと思いました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • クーポン
  • or
  • 操作性
  • or
  • 情報量
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら