
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
486件中 471〜480件目表示
ほっとぅ
オーナー店、直営店にもよりますが
私はオーナー店でバイトをしています。
オーナー以外はとても人がいいので
仕事がしやすいです。
忙しい時でも励まし合いながら業務を
していますので挫けずにがんばれます(。-∀-)
その場の雰囲気に慣れるまでは時間が
かかるかもしれませんが食に関わる仕事は
やりがいを感じられると思います(*^^*)
参考になりましたか?
やめといた方がいい
勤めて一か月。長年いるお婆さんが仕切ってます。が、お婆さん主体でシフトです。仕事は教えない、重いものや暑いお米は新人にやらす。お婆さんが日曜日休みたいからと、お婆さんが出勤しない時はシフトに入り、こっちの要望のシフトはまず通らない。ほっともっとの苦情へ伝えても、はいはいって感じで最悪でした。
参考になりましたか?
安すぎる
仕事がしんどいわりに給料が安すぎる!
シフトを出すのが1ヶ月前なので厳しいです
あんまりや!!!!
参考になりましたか?
大変
忙しいのに動かない新人や洗い物をしない高校生、スマホイジる男子大学生など色んな人がぃす。
休憩も取れなくてとても大変です。
マネージャーはたまにしか来ないし一緒に働いたことがありますがずっと誰かと電話していて不愉快でした。
参考になりましたか?
働きやすい続けたい!
仕事内容を覚えるまでは、少し大変かもしれないが、
とにかく毎日が楽しい!
職場の環境も良く、従業員同士フォローしあえてとても素晴らしいお仕事に出会えたと思う。
クリスマスはオーナーからのプレゼントが皆んなに届き、クリスマスカードまで頂ける。
シフトの相談もしやすく、今後も続けられる限り働きたい!
参考になりましたか?
ガッカリ
時間には上がれないし、わからなくって聞いても、今忙しいとか言われるし、間違えたら舌打ちされて嫌な思いしました。
参考になりましたか?
(>_<)
ブレンズ酷すぎる。マニュアル通りに作ってないし汚すぎ期限シールは貼ってない冷めた弁当を普通に出してるありえない辞めてプレナスに戻った。プレナスは管理がちゃんとしてる
参考になりましたか?
普通
並程度の体力と精神力が必要な普通のバイト
それ以上は要求されないし
それ以下だとキツイ
それだけ
参考になりましたか?
鮭幕の内弁当
店員が早口。
「鮭弁当」と頼んだが「鮭の幕の内弁当ですね。」と。
あっ、名前でも変わった?630円?値上がりした?と思い込んでしまった。
美味しければ我慢したが、ちくわ天はレンジで温めた感あり。
ご飯は粘りなく、水っぽい。
結果、漬物?の水っぽさやご飯の少なさと水っぽさはいただけない。
アルバイト情報がのれんのように張ってある。
以前のように買いに来る人もいなくなるような気がします。
参考になりましたか?
まさか
クルーどうしで呼び名ってありませんか?
その呼び名で話したりすると思いますが
1人敏感な人がいて、呼び名を本人どうしで決めて呼んでるのに、そんな呼び方したらいけんわ~
ってお局さんに注意されました。
お互い名字なのですがいけなかったんですかね?
たぶん当て付けでしょう。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら