スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
157件中 1〜10件目表示
8年半近く通いました
最初は、本当によかったです。
ダイエット目当て行って、全然体重減りませんでした。
コロナ流行っている中、2年目近くから、先生たちやお客さんどんどん辞めていく一方でした。
ある日、カンセリング始めたけど、あまりにもやりたくもない気分でもありました。お客さん意見聞かないことも多かったです。
「推し活、勉強会など辞めて欲しい」など言っていました。
毎日ようにTEL掛かってくる日々(仕事中、仕事の休憩時間、新幹線移動中、電車の中、ライブ中、イベント中、舞台中、勉強会、友達と遊ぶ中)などプライベートまで邪魔するようでした。
ノイローゼにもなりそうでした。
体調不良(高熱、咳など止まらない、嘔吐)などありまして、お休みしていました。
先生たちは、それでもレッスン受けて欲しい。とオーラ出ていましたけど、「レッスン受けるけど、嘔吐の処理などして貰えますか?」など言って断るようになりました。「体調が悪いければ、お休みしてください」始めうちに話して欲しかったです。
どんどん、イヤになりました。
8年半なって、肩の力が抜くようになり、本当に辞めてよかったし、一切の後悔なんでありません。
もう2度行きたくありません。
参考になりましたか?
個人カウセ勧誘がひどい
池袋に通ってました。
良かった事
受講人数が少なくシャワーで待たされる事はありませんでした
プログラムが他のホットヨガよりヨガっぽくポーズを覚えやすい
10分までの遅刻はOK
温度湿度共に高め
悪かった事
15分25000円の高いカウセを勧誘してくる
白々しいお世辞を言ってカウセに誘導
同じビルの飲食店の臭いが更衣室に漂う
カウセを受けるとポーズが取りやすくなるのは事実ですが20~30万のローンを組ませようとするのが耐えられなかった
その為のお世辞にも辟易
参考になりましたか?
カウンセリング
現在カウンセリングを受けている会員です。
私はラビエで良かったと思っています。
40代の頃、がんになり、肺にも転移し、手術をしました。
10年通っていたホットヨガも癌治療や仕事で2年ほど休んでいましたが、ラビエのインストラクターさんからメールを頂き、再開をしました。
手術の影響で腕は上がらなく、背中も硬くなり、肺も2/3を切除したため呼吸も浅い状態でした。
カウンセリングを受けながら、自分の体が確実に良くなってく実感があります。
体の声を聞くということを教えて頂きました。
教えて頂く内容を自分のものにできるかは、変わりたいと思う自分自身です。
今後も的確なアドバイスを受けながら、楽しく通わせて頂きます。
参考になりましたか?
運営出来ないのに無理やり契約取る
立川店が現在休業中ですが、ホームページのどこにも記載されていません。また、移転先店舗の本契約にも至っておらず、スタッフすらいつ再開できるか知らされていない状況だそうです。にも関わらず、12月28日現在、画像のように新しい会員を募集しています。
池袋本店のコールセンターにも相談しましたが、本店の判断で前払いされたレッスン代の返金はしないそうです。12月27日が立川店現店舗最後のレッスンで、受付で再開時期を講師に訊ねている方がたくさんいましたが、この会社に何を言っても無駄です。
複数人からの訴えが無いと行政も動いてくれません。国民生活センターや消費者生活センターに積極的に訴えましょう。
参考になりましたか?
勧誘が酷すぎる
月に何度かエグゼクティブインストラクターという上の立場の講師が来て15分ほど全体で無料レッスンを開催しています。普段接している先生からエグゼクティブインストラクターに体を見てもらったほうがいいと言われ誘導されたら終わりです。何も料金の説明がないまま急に36万円ですと言われたときはびっくりしました。しかもクーリングオフ制度もなく、保証書も消費者にとって不利なことばかりでした。
参考になりましたか?
キャンセル料
会員で、18時30分からのレッスンを予約し、仕事で到着するのがギリギリになってしまい、入り口に入ったのが18時36分でした。かなり走って行って、息切れもした状態で入ったので、急いで来たことはあきらかに見て分かるにも関わらず、店長代理の方に「アウトですー!」と笑いながら、レッスンを受けるのを拒否されました。その接客態度もどうなのかと思いましたが、その時は何も言いませんでした。それだけならまだしも規則であるからとキャンセル料1,650円を最終的に払わされました。私が受けられなかったレッスン1回にもキャンセル料とは別に回数制なので通常のレッスン料金も発生しておりますし、往復の交通費もかかっています。お店の決まりでは、入り口の入場はレッスン開始時刻5分以上遅刻の場合と、スタジオへの入場はレッスン開始時刻10分以上遅刻で同じく同額のキャンセル料がかかるものでした。しかし私はそれまで他の会員の方がキャンセル料発生する時刻を超えてスタジオに入ってきてるのを何度も見たことがありましたが、私以外でレッスンを受けること自体拒否されているのを見たことがありませんでしたし、キャンセル料もとられていない模様でした。後日、同じレッスンを受けられる方がレッスン開始時刻12分以上遅れて入ってきたのにレッスンをそのまま受けられているのを見たので、お店の方に伝えたところ、スタジオ内の時計は常に熱い温度のもとに置いているので実際の時刻とズレており、スタッフが時間内だと判断した、その会員の方は時間には遅れていない、などと言われました。実際にはおくれていましたが。私としては、同じ会員であるにも関わらず、キャンセル料を一部の人からはとったりで、お店の信用的にもどうかと思いました。私がこれまで見てきた経緯から、私は他のお客さんより年齢が若い方だったので、そういうお客さんからはキャンセル料をきっちりと取って、年配のお客さんからはキャンセル料はとらないというお店の方針なのかなとも思ってしまいました。当たり前のことだと思いますが、1分単位でキャンセル料をとる決まりなら、それを判断する時計は時間通りのものを設置するべきだと思いますし、それができないなら、ルールを変えるなり、他の方法で、筋の通った一定のルールにしてもらわないと、信用もできないです。私としてはあのお客さんの時は時計がズレていたからキャンセル料はとりませんでした、なんて言い訳にならないと思います、そんなのお店独自のルール過ぎてこわいです。なにより、接客業なのに、1分遅れで急いできた会員に対して、笑って対応された店長代理の方の接客はどうかと思いました。
参考になりましたか?
改悪されている 勧誘がしつこい
15年続けましたが退会しました。入会した頃は普通に通えて、少し指導もあり、タオル料金も込みでした。インストラクターの質も高かったように思います。今も一部の方は残っています。
タオルとマット代などの値上がりと料金システムの複雑化は仕方がないとして、以前はごく普通のインストラクターだった方に「エグゼクティブインストラクター」という名称がついていて、高額なカウンセリングにしつこく勧誘されるようになりました。
1回10分程度のカウンセリングを月に1度受けて8回で20万円から。
少し頑張れば払えば払えなくもない額であるのをいいことに、断ってもしつこく勧誘されます。
10分に25,000円の価値があるのかは疑問です。一生の体の改善につながるなら高くないといえる金額かもしれませんが、自分は旅行や子供の教育費にお金を使いたいため、自分1人だけの趣味には使えない、勧誘はもう辞めてほしい、とはっきり伝えましたが「本格的なヨガを指導する方針ですので」と理由を延々と説明され、あ、これはだめだなと思いました。
「嫌な思いをさせて申し訳ありません」とは思わないようです。
設備はについては、移転をしていない古い店舗では、ロッカーの鍵が硬い、トイレの鍵が壊れている、マットの端が溶けて?いる、壁や天井がカビている、などがありました。トイレの鍵が10年ぐらい壊れたまま放置されている店舗もありました。
ただ、楽しく通われている方もいらっしゃるので、自分には合わなくなったのかなと思います。
自分のペースで静かに通えるところに移ります。
参考になりましたか?
勧誘に負けないメンタリティの持ち主専用のスタジオ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
身体の引き締めの為に、会社から一番近いホットヨガスタジオだったから。
【良かった点】
他と比べて高温多湿(苦しいくらい暑い)なのか、ダイエットの即効性が高い。月に8回くらいを3ヶ月通えば、3キロくらいはすぐ落ちる。
【気になった点】
スタッフの声がけが多すぎる。着ているパーカーを無理に褒めてくれなくても良い。施設が汚い。フロントなど外から見えるところは綺麗にしているが、中のロッカーが古くて汚い、ドレッシングルームの壁もボロボロ、シャワールームには時々チョウバエが発生している。また、皆も書いているようにカウンセリングの勧誘と中身が謎すぎる。エグゼクティブという人に身体を見てもらえるとかで、15分で2万円という意味不明な金額をふっかけられて契約するまでイントラにガッツリ囲まれる。断るのが苦手な人はかなり辛いと思う。以前私は30万円の契約をさせられそうになりブチ切れて断ったことがあるが、まだカモが来るのを狙っているのか。カウンセリングで効果があった方の話を聞かせていただきたい。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
職場から近いから通ってるけど、転勤したらやめる。
参考になりましたか?
インストラクターの質に大きな差がある
外部からのインストラクターの質はすこぶる良いがラビエスタッフはまちまち。
特に上に行くほどだらけていて温度も低けりゃ時間も遅れ気味、レッスンも雑なのに
馴れ馴れしく話しかけられ、無駄話の相手をさせられる。
唯一、温度が他のヨガスタジオより高いので沢山の汗が出て気持ち良かったが、
金額とレッスン(スタッフ)の質が釣り合っていないことと、下記の点で退会を決めた。
・靴箱がない
・体温計がしょぼくて測れないことが多い
・毎回予約が必要
・キャンセルできなかったときは罰金発生 1500円くらい
・タメ口でしょうもないことを話してくる(話しかけろと教育されている)
・毎回スタッフ全員から挨拶され返すのがめんどくさい。
・入会当初にエグゼクティブなんちゃらのレッスンを勧められる
数人に囲まれ、尻に力を入れるポーズをさせられ“痩せて見える~!!”というレッスン
(15分で2万円)はっきり断りましょう
参考になりましたか?
レッスン内容も不満
10年以上通いましたが退会します。
コロナ対応に関しては皆さんの口コミ通り決して褒められたものではありませんが、今回初めての事態で、ある程度は仕方なかったと思います。
しかし、再開の時期や会費の件は後回しでYouTubeの登録で何度もLINEがくるのには驚き呆れました。
YouTubeで無料公開してるレッスンはいくらでもあるのに安くない会費を払って登録する人はどれくらいいるのでしょうか。
回数券から月会費に移行してからの営業のひどさも皆さんの口コミ通りです。
以前至急連絡くださいというメールがきて、慌てて電話するとただの営業だったこともありました。
レッスン内容について、以前から思っていたのはポーズを直してもらえないこと、10年以上通って直してもらえたのは数える程度です。
そのうちの何回かはエグゼクティブインストラクターに見てもらえるから!と強引に誘われた時で、その後のカウンセリングを断るのに苦労しました。
レッスン中、初心者の方が明らかに間違っていてもそのままです。
高価なカウンセリングを売り込むためなのでしょうか。
これならYouTubeやDVDで十分だと思います。
一人一人のスタッフ、インストラクターさんは頑張っておられて感じの良い人ばかりですが運営会社の方針は疑問です。
いきなり倒産も予想できるので早めに退会することにしました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら