319,620件の口コミ

カルドの口コミ・評判

カルド

[PR][引用]公式

3.01

料金
3.00
設備
3.11
スタッフ
2.97
衛生面
3.07

225

(カテゴリ平均2.86)

カルドは全国的にスクールを展開しているホットヨガ教室です。初心者~中・上級者向けのプログラムを用意し、幅広い層に利用してもらえるよう環境を整えています。

目的別のプログラムも多く、ダイエットをサポートするプログラムや、ストレス解消に適したプログラムなどがあります。スタジオでは気温と湿度が調整されており、筋肉を伸ばしやすく、適度に発汗があるホットヨガに適した環境でレッスンを受けられます。

プログラムの内容やトレーナーの教え方はどうか、スタッフの対応はどうかなどが気になるところでしょう。

ここでは、実際に通った人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。

低評価チェッカー

低評価は、東京や千葉についてが多く、京都やその他店舗については少なくなっています。

  • 東京
    45%
  • 千葉
    14%
  • 岡山
    11%
  • 神奈川
    9%
  • 兵庫
    7%
    • 大阪
      5%
    • 埼玉
      5%
    • 新潟
      2%
    • 宮城
      2%
    • 静岡
      0%
    • 福岡
      0%
    • 熊本
      0%
    • 滋賀
      0%
    • 沖縄
      0%
    • 愛知
      0%
    • 徳島
      0%
    • 宮崎
      0%
    • 奈良
      0%
    • 北海道
      0%
    • 京都
      0%
    • その他店舗
      0%
    • ※低評価の口コミを集計していますが、タグページには低評価だけでなく高評価の口コミも表示されます。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

225件中 1〜10件目表示

全てにおいて最悪です

施設の設備、管理、従業員の態度、酷いものでした。
更衣室はいつも髪の毛が大量に落ちており、クイックルワイパーのシートを交換しない為、毛だらけでした。白い靴下は黒ずみます。トイレも定期的にチェックしてないので、ペーパーが落ちていたり不衛生でした。ヨガのあとの更衣室は悪臭が漂いとても気持ちが悪くなります。
岩盤浴はさらに酷く、湿度管理をしないので加湿器が止まりどんどん湿度が低下していきます。
あまりにも酷いので数回確認していただけますかと伝えても、その後の定期的なチェックはありませんでした。温度38℃湿度70%以下で岩盤浴と言える数値なのでしょうか?その後、加湿器のチェックをするようになり湿度が70%から80%と上がっていきました。
しばらくすると、二重扉を開けっ放しにするようになりました。なんの為に開けているのか?理解ができませんでした。扉を開けてるので更衣室の騒音がダイレクトに部屋に聞こえてきました。
あまりにもうるさいので、なぜ扉を開けているのかと聞きました。温度調整と言ってました。
理解不能です。湿度が上がるのであれば加湿器を調整します。室温は38℃で変化は全くありません。
なんの統計も取らず二重扉を毎回開けに来て騒音となっている。お話になりません。
騒音が酷いと伝えましたが、従業員は不貞腐れた態度で、確認しますと言ったままその後も回答はなく、扉を開け続けました。とても不愉快でした。
カルドのホームページよりこの件を問い合わせたところ、自動返信で担当者よりご連絡とありましたが、なんのアクションもありません。
苦情を言いたくても本社番号非公開で窓口も設けていない。こんな怪しい会社ありますか?
その後、岩盤浴に行きましたが扉は空いており、私が入ってることで扉を開けなくなりました。
会社としてなんの対応もしないと言うのはどうなのでしょうか?問い合わせの意味が全くありませんでした。従業員の態度も不快ですし、教育されてないのは明らかです。
追記ですが、岩盤浴の壁にカビが生えたあとがあります。清掃も行き届いてるのか定かです。
全てにおいて最悪でした。

タグ ▶

都筑横浜店

神奈川

参考になりましたか?

クレープブリュレさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 3.00

インストラクター フェイスパックオバさん 水曜木曜のレッスンの少なさ

スタッフさん、感じがよく挨拶されていて何かあった時も、対応よく気持ちがいいです  
シャンプー・リンスなどあり、とても助かります
質も悪くないので販売してほしいくらい

床も割と濡れをスタッフさん、全般的な利用者拭いていて気持ちがいい

レッスン水曜と木曜は夕方までの会員にはそれぞれ15時台でその後のレッスンは、18時を過ぎてしまうためなかなかしんどい

インストラクターの人達は感じもよくとてもしっかりレクチャーしてくれる人ばかりだが1名だけ驚く人がいた

携帯電話は、ロッカールーム含めて全館禁止なんだけど

なんと、インストラクターの一人がレッスン前の待合のところでまるで、どこかの待合室並みに片手間に暇つぶしのように携帯でサクサク検索かなんかしていて挨拶もレッスン始まるまでは全く無視状態でした

もともと、彼女のレッスン自体どこか、冷たく感情のこもってないレクチャーでしたが、ここまでだととても残念で他のホットヨガへ行きたいくらいな気持ちになります

そして、マナー的にどうなのかというのは、こちらも他のおばちゃまたちやお姉さまたち、皆きちんと気持ちよくお互い様的に節度ある行動の方ばかりなのですが…

約1名、まるで、ここはわたくしの家なのよと言わんばかりなのか、メイクルームでの態度が目に余る人がいます

皆で使う消毒液や化粧水ティッシュなどの上にかぶされように自分の私物(ぬれたタオルやら入れてるのかのビニールの巾着)を置く

その為隣に座るとそのアメニティが使えん

で、失礼します〜とお声掛けしてもびくともせず全く譲りもせずそのままどかっと座り髪の毛乾かしてる

大抵しかもフェイスパックをずっとしていてなかなか、長居しているのでとても空気が悪い

譲り合いや当たり前の一人の人としての振る舞いができない人のようでお店の雰囲気を悪くしている

こういった事情をお伝えするアンケートのはことかもないので、されるがままで

変わらないだろうから2年したら、いわゆる普通のスポーツクラブへ、変えるつもりです

タグ ▶

大山店

東京

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

スタッフの態度が酷すぎた!

フロントの方が感じ悪い方多すぎる。
何度か案内不足でビックリさせられる事あったが基本書いてあると
対応が冷たく上から。
今回もこちらが間違えた理解をして認識違いがあった。
スタッフの1人が、あくまでこちらの落ち度だ書面に書いてある!とケンカ越しでくってかかられ、大変不快でした。
苦情を言いたくても本社番号非公開で窓口も設けていない。怪しい。
LINEでも物販の宣伝が多い。
他者の方も書かれていた通り案内不足、教育不足と思う事何度もありました。
コースで決められた時間までチェックインなら、いいと以前に言われたが認識不足で決められた時間迄に入っても、その時間過ぎたコースは別料金とのこと。こちらの認識とは異なった説明を以前にうけていたようだ。
だか、それもチェックインの時点で声がけしてくれたら、受けずに帰宅していました。スタッフが2人もいて
チェックもれ。レッスン後の帰宅時に
時間外です支払いをと言われた。
休日でお財布を持ってきておらず (近所ではPayPayなどを主に使用してるため)次回でいいか聞くと、アルバイトでわからないから社員に確認するので待つように言われた。結果次回で結構ですよとなったし初めから払わないとは一言も言っていない。
ここまで対応したスタッフの対応は謝ってくれていたし、にこやかな口調でしたが彼女が電話していて待っている間に、
もう1人の女性がケンカごしに無表情で決まりなので!とまるでこちらがわざとかのような口調で話しかけてきた。
払わないとは言ってないのに。
自分達には一ミリも落ち度ないとのこと。
書面に書いてあります!と。書いてても客が間違えて捉えてるのなら、意味ない。
とにかく不愉快極まりなかった。
自分達の確認不足、説明不足を棚に上げてこちらを攻め立てた。
接客業は向いてないし辞めた方がよいかと。
高齢者の会員が大声で話していて、話しかけてくる方は不快な事言ってくるし、そういう会員に、注意もしないしシャワー室に髪の毛よくあるし。とにかく、書いてあるでしょを含めて職務怠慢。

やはり今まで入ってた普通のスポーツクラブに行きたい。
カルドは、辞めるかどうしようと思っていた矢先なので自分の権利の主張しかしてこない失礼な教育不足のスタッフいる店舗には
今回以外にも度々頭にきてましたので、これが決定打となりました。
入会して、2年未満なので違約金発生しますが、早く辞めたいと
今回で気持ちが決まりました。

タグ ▶

大山店

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

こんな会社ある?

受付のせいで、休会じゃなく、退会しようと決めた。骨折してていけなくても、

こんなことをいう、受付がいる店には

通いたくない

結構口コミ、嘘じゃない悪いこと書かれてるけど、事実だとおもう。
設備やらはふつう、使い勝手もふつうだけど、

定員何人かの、?会話や、
金カネしていて、客側のことを考えていない。

わたしが、去年大病をして、しはらいはしてるけど、半年以上通わなかったとき、なんの連絡も、最近来ないけどダイジョブですかや、一言もないくせに、

今回、足を3ヵ所骨折して、休会手続きに行きようがない、今日から入院で、すぐ、手術だからと話したら、

1.ファックスでのやりとり
2.親族に変わりにやりとり
3.郵送でやりとり

おい、骨折してて、親族いないなら、はってポストにいき、手続きするのか?

あげく、病院に郵送するため、病院にそれほど、休会手続きに、これないような、病気なのか、確認するので、病院名前を教えてくださいと。
おいおい
サラ金の取り立てか?(笑)

ふつう、診断書、手術同意書写真でおくれば、休会可能よね。

今、ほぼ、粉砕骨折で、歩けない人間に、ここまでいう、会社なんだから、

がんで、死にそうでも、同じこと言う会社なんだろうね。

はじめて、休会で、

こんな恐ろしいこと言われた。

ざ、決まりなんで

マニュアルマニュアルの会社は、ロボットみたいな、店員で

こちらの気持ちや大変さは、関係ないんだろうね。

最低だな、カルド。長く通ってるのに、近所なのに

タグ ▶

上野店

東京

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 3.00

常連が出しゃばっている

料金も安いし設備も充実して満足かと思いきや、常連が好き放題に騒いでいる。色々理解出来ない事はありますが、関わらなければ良いと思ってました。ただ次月のスケジュール発表で夕方のクラスの時間が変わると文句を言い続けていて品が無いなと思っていると後日元の時間に変更される事が続いている。私は今のスケジュール時間が合わないので前後にズレてくれると嬉しいのに毎回ぬか喜びです。週末にしかレッスンに参加できないなら逆に会費高いなと思う位です。残念過ぎます。

タグ ▶

三ツ境店

神奈川

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

コスパはいいけど。

溶岩石の床は熱くて触れないというか手をつけれない時がほとんど。足をマット外に出すのも熱い。
床は固くポーズによりひざが痛いのでタオル丸めて敷いてます。
フロントはとにかく、よくおしゃべりしていて、退館時に会員が来るとピタッととまるときとそのまま大笑いしながらご挨拶。( ´∀` )
溶岩タイムがないのにカードだしたまま、7人が溶岩タイムあると思ったら追い出し食らいました。お詫びもなし。おかげでシャワーは並んで体冷え冷え、、、つら。

コスパがよく、アシストはなく人数が多いため細かい指導は在りませんが講師はまずまずなので我慢して通っています。これを運営会社が見て指導お願いしたいところです。シャワーも溶岩タイム利用すれば並ばず座ってドライヤかけれます。切に、接客レベルを上げていただきたいです。

参考になりましたか?

neruさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

一番気に入っています

スタジオが新しく綺麗で、室温が高くてしっかり汗がかけるところ、ランニングマシーンや岩盤浴タイムがあり、営業感のないところが気に入っています。平日の夜にもアロマヒーリングヨガのレッスンが選べるようになると良いなぁ。土日祝の夜にもレッスンが受けられるとうれしいです。

●良い点
・スタジオが広くてシックなかんじがおしゃれ。温度も暑めでしっかり汗がかけます。
 レッスン中の照明や音楽もちょうど良い。
・予約が不要
・受付がラク(スタッフが電話対応中等でもセルフで受付できる)
・ヨガマット持参不要
・プレミアム会員はヨガウェアやタオル、水素水までフルレンタルなので、会社帰りにも気軽に通える
・岩盤浴タイムの利用ができる
・ランニングマシーンなどフィットネスエリアが利用可能(マンスリー会員は室内シューズ要持参)
・しつこい勧誘がない!
・定休日は前日に店舗のLINE連絡あり、滅多にないがレッスンの定員オーバー連絡も

●悪い点
・土日祝は19時くらい以降スタートのレッスンはない
・他もそうかもしれませんが、料金がもう少し安いとありがたい
・レンタルのヨガタオルとして使用するバスタオルが少し短いような、、
・レッスンのバリエーションはそこまでないような、、ホットだとそんなもんなんですかね?
・HPの情報が少ない。マイページもないので、マンスリー会員だと、残り何回行けるのかがわからなくなる。。

ちなみにLAVAにも長いこと通っていましたが、私はカルドの方が気に入っています。
LAVAはインストラクターが営業・勧誘を課せられていて、大変そうだなぁと思って見てました。
他のスタジオに比べて商品売り込みすぎ笑(まぁまぁ高いし)
受付でもフレンドリーに話しかけてくれるのはLAVAなので、合う人は合うと思います。
たまに商品購入等の勧誘をかわすのが面倒でしたが。
あとレッスンが委ねられすぎていて、ご自身が気持ち良いと思うように〜を連呼するインストラクターさんが多い印象でしたが、以前別のスタジオのスパルタなレッスン時に、間違っているやり方だと逆効果と厳しく言われていたので、個人的にはもっとアジャストして欲しかったです。
リラックス目的のレッスンは良かったけど、長く続けるには物足りなかったかな。

タグ ▶

大山店

東京

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 4.00

会員の質が最悪

初めてのスポーツクラブ。ヨガももちろん初めてでした。
スタッフさんはとても感じが良くて、入会時も丁寧に対応していただいたので、安心して入会しましたが。
他の会員の質が最悪です!

当方女性です。

・混雑した更衣室での、大声での立ち話

・更衣室でのスマートフォン操作(「着替えたいので、やめてくださいませんか?」と思い切って言ったことがありましたが、「ですよね~(笑)」と言われました…)

・専用ボトルのみ使用可の水素水サーバーに、自前の物の持ち込み(私は、1本ではレッスン中足りないので、店舗から2本目を購入しましたので、尚更不愉快でした。)

・恐らく場所取りのための、前の時間帯のレッスンへの途中入場(もちろん、後のレッスンの開始時刻を過ぎてしまっていた訳ではありません。平気で入ってこられました。私の参加したレッスンが残り数分という所でしたが、集中切らして最悪な気分で帰宅しました。)

私が神経質なところも少しあるのかなと思いますが…
上記にあげたものは、会員規約で禁止と決まっている事です。

「こういうルールがありますので、守ってくださいね」と入会時に説明があり、書類にサインもしましたので、当然他の会員も守るものだと考えておりました。

ビックリなのは、上記の途中入室してきた方に、スタジオ内にいたスタッフさんが「もう少々お待ちくださいね」とでも、声をかけてくれなかったことです。

よくよく考えてみれば、ルールやマナー守らない方が一番悪いですが、スタッフさんが注意してくださらないのも、会員の質が悪くなる原因と言えるかなと。


入会検討してる方は、店舗でそういった点も確認してみてください。

私は違約金払ってでも退会しようかと考えています…
ストレス発散のつもりが、ストレス貯めることになってしまっているので。

タグ ▶

五香店

千葉

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

ドライヤーの質が悪すぎ

毎回思うが、なぜお客様の声を拾うようなメッセージボックスがないのでしょうか?
競合他社がこぞって駅周辺に増えてる中、スタジオの改善点を求める場所が全くないです。
ドライヤーも何年前の使ってるのというくらい古くて風当たりも髪に近づけると焦げそうなくらい熱くなるし、今時の健康ランドの方がよっぽどまともなドライヤーを用意してます。
ジムエリアも殆ど利用してる人が居ない理由を店舗の人達は考えたことはないのだろうか?
ジムの照明が強すぎてベンチに仰向けになった瞬間眩しすぎて、ダンベルすらやるのもしんどい。そもそも水飲み場が設置できてないのは他の店舗も同じでしょうか?
何度か熱中症になってスタジオレッスン後にフラフラになってしまったことが数回あるがホットヨガなんだから水飲み場くらい安全の為に設置しろといいたい。
水素会員にならなきゃ水を飲むのを許されないとか、有料でフロントでペットボトルを買わなければ、持ち込まない場合水を飲むことが許されないのも普通じゃない気がします。せめて自動販売機も設置しろと言いたい。
スタジオレッスンも最後の部や夜の時間は簡単なレッスンしかなく
ストレッチ程度にしかならないので数回通って慣れてきた人には物足りない。常に予約なしでレッスン受けれることは利点ですが通い慣れた人には物足りないレッスンが多いとおもう。

あとここはスタッフもほんとに感じのいい人は2人しかいないです。あとはお客様をお客様だと思ってる気がしない。上から目線で注意する姿勢が先ず上から目線で偉そう。不快です。店舗の改善、並びに会社の体制を整えてることを強く願います。

タグ ▶

成増店

東京

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 設備 5.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

衛生面は概ね安心、ただインストラクターの配置とレッスン強度を考えてほしい

私の通っている(都内)カルドは更衣室をいつも掃除している姿が見受けられます。細かいところをみればきりがないですが、一定の水準以上は清掃していると思います。
ただ体温計はいつも異常な低体温(34度台)になります。
私は平日夜(19時半~)しかいけないので、基本的に★1つのレッスンしか受けられないのですが夜の時間帯であまり激しいものは避けなければいけないのはわかりますが、動いて汗をかきたい人には物足りないなと感じています。(大体夜のクラスはリラックス、ビギナー、ビューティーなどやさしいフローなどの★1つシリーズ)
バランスよくレッスンを組んでほしいのと、インストラクターは同じ時間帯に2日以上かぶらないようにしてほしいです。
理由としてはなるべくいろんなインストラクターに教わりたいのと
夜の限られた時間しか行けないのにレッスンがイマイチ(説明が長く、圧倒的にポーズ数が少ない。)なインストラクターさんが平日の夜の枠で別日で2日いるので、行きたいコマが制限される。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

東京 (30)

大山店 (7)

岡山店 (6)

岡山 (6)

千葉 (6)

神奈川 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら