カルドの口コミ・評判 2ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

232件中 11〜20件目表示

neruさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

一番気に入っています

スタジオが新しく綺麗で、室温が高くてしっかり汗がかけるところ、ランニングマシーンや岩盤浴タイムがあり、営業感のないところが気に入っています。平日の夜にもアロマヒーリングヨガのレッスンが選べるようになると良いなぁ。土日祝の夜にもレッスンが受けられるとうれしいです。

●良い点
・スタジオが広くてシックなかんじがおしゃれ。温度も暑めでしっかり汗がかけます。
 レッスン中の照明や音楽もちょうど良い。
・予約が不要
・受付がラク(スタッフが電話対応中等でもセルフで受付できる)
・ヨガマット持参不要
・プレミアム会員はヨガウェアやタオル、水素水までフルレンタルなので、会社帰りにも気軽に通える
・岩盤浴タイムの利用ができる
・ランニングマシーンなどフィットネスエリアが利用可能(マンスリー会員は室内シューズ要持参)
・しつこい勧誘がない!
・定休日は前日に店舗のLINE連絡あり、滅多にないがレッスンの定員オーバー連絡も

●悪い点
・土日祝は19時くらい以降スタートのレッスンはない
・他もそうかもしれませんが、料金がもう少し安いとありがたい
・レンタルのヨガタオルとして使用するバスタオルが少し短いような、、
・レッスンのバリエーションはそこまでないような、、ホットだとそんなもんなんですかね?
・HPの情報が少ない。マイページもないので、マンスリー会員だと、残り何回行けるのかがわからなくなる。。

ちなみにLAVAにも長いこと通っていましたが、私はカルドの方が気に入っています。
LAVAはインストラクターが営業・勧誘を課せられていて、大変そうだなぁと思って見てました。
他のスタジオに比べて商品売り込みすぎ笑(まぁまぁ高いし)
受付でもフレンドリーに話しかけてくれるのはLAVAなので、合う人は合うと思います。
たまに商品購入等の勧誘をかわすのが面倒でしたが。
あとレッスンが委ねられすぎていて、ご自身が気持ち良いと思うように〜を連呼するインストラクターさんが多い印象でしたが、以前別のスタジオのスパルタなレッスン時に、間違っているやり方だと逆効果と厳しく言われていたので、個人的にはもっとアジャストして欲しかったです。
リラックス目的のレッスンは良かったけど、長く続けるには物足りなかったかな。

タグ ▶

大山店

東京

参考になりましたか?

ぽんたさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 5.00

とても満足です

カルドさん悪評価がありますが、清潔でスタッフもインストラクターも皆さんいい方ばかりですよ。ロビー、更衣室、シャワールーム、スタジオ全て掃除は行き届いてますし、いつも笑顔で接してもらっています。神戸市での利用ですがヨガの内容も(初心者)なんとか着いていけてますし、皆さんにお勧めしたいです。

タグ ▶

湊川店

兵庫

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 4.00

会員の質が最悪

初めてのスポーツクラブ。ヨガももちろん初めてでした。
スタッフさんはとても感じが良くて、入会時も丁寧に対応していただいたので、安心して入会しましたが。
他の会員の質が最悪です!

当方女性です。

・混雑した更衣室での、大声での立ち話

・更衣室でのスマートフォン操作(「着替えたいので、やめてくださいませんか?」と思い切って言ったことがありましたが、「ですよね~(笑)」と言われました…)

・専用ボトルのみ使用可の水素水サーバーに、自前の物の持ち込み(私は、1本ではレッスン中足りないので、店舗から2本目を購入しましたので、尚更不愉快でした。)

・恐らく場所取りのための、前の時間帯のレッスンへの途中入場(もちろん、後のレッスンの開始時刻を過ぎてしまっていた訳ではありません。平気で入ってこられました。私の参加したレッスンが残り数分という所でしたが、集中切らして最悪な気分で帰宅しました。)

私が神経質なところも少しあるのかなと思いますが…
上記にあげたものは、会員規約で禁止と決まっている事です。

「こういうルールがありますので、守ってくださいね」と入会時に説明があり、書類にサインもしましたので、当然他の会員も守るものだと考えておりました。

ビックリなのは、上記の途中入室してきた方に、スタジオ内にいたスタッフさんが「もう少々お待ちくださいね」とでも、声をかけてくれなかったことです。

よくよく考えてみれば、ルールやマナー守らない方が一番悪いですが、スタッフさんが注意してくださらないのも、会員の質が悪くなる原因と言えるかなと。


入会検討してる方は、店舗でそういった点も確認してみてください。

私は違約金払ってでも退会しようかと考えています…
ストレス発散のつもりが、ストレス貯めることになってしまっているので。

タグ ▶

五香店

千葉

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

ドライヤーの質が悪すぎ

毎回思うが、なぜお客様の声を拾うようなメッセージボックスがないのでしょうか?
競合他社がこぞって駅周辺に増えてる中、スタジオの改善点を求める場所が全くないです。
ドライヤーも何年前の使ってるのというくらい古くて風当たりも髪に近づけると焦げそうなくらい熱くなるし、今時の健康ランドの方がよっぽどまともなドライヤーを用意してます。
ジムエリアも殆ど利用してる人が居ない理由を店舗の人達は考えたことはないのだろうか?
ジムの照明が強すぎてベンチに仰向けになった瞬間眩しすぎて、ダンベルすらやるのもしんどい。そもそも水飲み場が設置できてないのは他の店舗も同じでしょうか?
何度か熱中症になってスタジオレッスン後にフラフラになってしまったことが数回あるがホットヨガなんだから水飲み場くらい安全の為に設置しろといいたい。
水素会員にならなきゃ水を飲むのを許されないとか、有料でフロントでペットボトルを買わなければ、持ち込まない場合水を飲むことが許されないのも普通じゃない気がします。せめて自動販売機も設置しろと言いたい。
スタジオレッスンも最後の部や夜の時間は簡単なレッスンしかなく
ストレッチ程度にしかならないので数回通って慣れてきた人には物足りない。常に予約なしでレッスン受けれることは利点ですが通い慣れた人には物足りないレッスンが多いとおもう。

あとここはスタッフもほんとに感じのいい人は2人しかいないです。あとはお客様をお客様だと思ってる気がしない。上から目線で注意する姿勢が先ず上から目線で偉そう。不快です。店舗の改善、並びに会社の体制を整えてることを強く願います。

タグ ▶

成増店

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

会費の支払いトラブルで退会

2年ほど通いましたが、その間、会員費がジワジワと
値上がりになり、競合他社より割高に。
決定的だったのは会員費の支払い口座変更の手続きが
間に合わず自動引き落としできず。
それ自体は仕方ないことですが、
その際の説明が「資金不足で自動引き落としできませんでした。」と・・・。
変更前の口座も変更後の口座も残高は十分ありました。
きちんと原因を調べて欲しいとお願いしてから3日放置。
結局、書面で口座変更する場合は引き落とし口座の登録が
一時的に未設定になるので引き落としができなかったのに
「10日までに支払ってください。」と
こちらに落ち度があるように言われました。

仕事していたら平日に来店できないし、振込するにしても
振込手数料がかかります。
若いスタッフでバイトの人ばかりなのかもしれませんが、
あまりに未熟で教育不足。

お金の手続きがきっちりできないところは、すべてにおいて
信用できないので、切った方がいいと判断し、即退会しました。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 設備 5.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

衛生面は概ね安心、ただインストラクターの配置とレッスン強度を考えてほしい

私の通っている(都内)カルドは更衣室をいつも掃除している姿が見受けられます。細かいところをみればきりがないですが、一定の水準以上は清掃していると思います。
ただ体温計はいつも異常な低体温(34度台)になります。
私は平日夜(19時半~)しかいけないので、基本的に★1つのレッスンしか受けられないのですが夜の時間帯であまり激しいものは避けなければいけないのはわかりますが、動いて汗をかきたい人には物足りないなと感じています。(大体夜のクラスはリラックス、ビギナー、ビューティーなどやさしいフローなどの★1つシリーズ)
バランスよくレッスンを組んでほしいのと、インストラクターは同じ時間帯に2日以上かぶらないようにしてほしいです。
理由としてはなるべくいろんなインストラクターに教わりたいのと
夜の限られた時間しか行けないのにレッスンがイマイチ(説明が長く、圧倒的にポーズ数が少ない。)なインストラクターさんが平日の夜の枠で別日で2日いるので、行きたいコマが制限される。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 4.00

スタッフの元気のなさが毎回気になる

カルドに通い始めて1年が経ちます。

ヨガの内容に不満はありません。クラスも豊富です。
(日中仕事している人は参加できるクラスが限られますが)
シャワーブースもありドライヤーも沢山あります。
シャワー上がりに下着姿でウロチョロするのは止めて欲しいけど
そこは女性限定のスタジオあるあるなのでしょうか(笑)

私はスタッフに不満があります。

私が入会当時は受付スタッフさんの気配りや元気な挨拶で
こちらもとても気持ち良かったです。

ただ今年に入りスタッフが総入れ替えされたようで新しいスタッフの
元気のない事・・挨拶してんだかしてないんだか分からない小さな声。
こちらから挨拶しないと挨拶が返ってこない時もあります。
サービス業だよね?って思います。

コロナだから挨拶しちゃいけないとかあるんですかね?
会員がいないときは無駄話は聞こえますけど。

挨拶位大きな声で出来ないのか本当にその点が唯一不満です。

ヨガやインストラクターには不満は一切ないので、
本当に受付スタッフだけは残念で仕方ありません。

挨拶は基本中の基本じゃないのかな?
カルド亀有店だけは別なのかな?誰かちゃんと指導してあげて欲しい。
実店舗に直接言った方がいいのかな~
いいヨガスタジオだけに勿体ない。

タグ ▶

亀有店

東京

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 1.00

臨機応変が、できないコロナで発覚金儲け

コロナで発覚しました、いままで気持ちよく、裏切りなく通わせていただいておりましたが、休会は3ヶ月しかできずまた、休会したい場合は、一ヶ月再開しまた休会3ヶ月できます。感染症なのですから流行ったら大変ですしそこは臨機応変に会社内の規定だからでは、なく対応していただきたいですね。
もしスタジオないで流行ってしまったらそれはいいのでしょうか会員のことを思っていない対応だと思います私は糖尿を持っているため少し不安ですが長期間の休会をカルドは対応しない為不安の中行っております。
風邪もよくうつりやすくスタジオ内の温度を上げないとお客様から汗をかかないとクレームがあるそうなのであまり換気ができないそうですその中で今までに何度も風邪はうつりましたしかし、風邪の時はお休みをするなどできないお客が多いようですね自分の体調は気にせずヨガをしたいから来るお客も、多いのかな?
人数が多いクラスのときは、換気もあまりしないため、スチームで、前が見えずクラクラするときもありますよ。
私は自分の調子を見てでますが、こんなかんじな印象のヨガスタジオですね!
からだは、気持ちよくのばせます!

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 4.00

オープニングスタッフについて

カルドの仕組みやヨガに期待して申し込みしました。今から楽しみです。ただ会員申し込みの時にオープニングスタッフの受け付けの人の対応にとてもウンザリ!事務的で冷たい。早く終わらせたい口調でこちらが質問するとうるさそうな顔をして説明してました。極め付けに、水素水の申し込みもしていたので、サッサと終わらせようとしていたので、水素水の件でこちらから、申し込みしているので、ボトルをプレゼント🎁と聞いていますが?と話すと、すみませんもなく、あー。どうぞみたいな態度でボトルを持って来ましたが、色をピンクが欲しい。と話すと、明らかに嫌な顔された上に、無料でプレゼントなので色は選べません!と一喝されました。
その場はシラけてしまい怖かったです。
しかも自分達の説明不足を、こちらから、投げかけているのに謝罪もない。水素水の件だけでなく、2回の無料体験チケットの件も、私達から催促してもらいました。
これもきちんと広告しているにもかかわらず、説明不足に対しても謝罪無く上から目線。呆れました。
アルバイトでも雇って安い給料なのか?と思う程。嫌な説明接客態度でした。
3月から本格的に、教室に通いますが、まさかあのスタッフが受け付けにいない事を祈ります。
ヨガに関してはまた、通ってから投稿します。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 3.00

インストラクターに不満

2年前から通っています。
月4回のコースですが、汗をかく気持ち良さ、デトックス効果を感じています。
カウンタースタッフもインストラクターも皆さん良い方ばかりですが、1人だけ不満を持ってしまったインストラクターがいます。

クラスを2つ持ち、どちらも大人気。スタジオはぎゅうぎゅう詰め。
整理券を事前に各自取り、スタジオに入るときインストラクターに渡すのですが、顔馴染みの人とおしゃべりしていて、手だけ出し顔も見ずに受け取られました。
他のインストラクターはきちんとアイコンタクトをしてお礼を言ってくださいます。
非常に気分が悪かったです。
終わった時も同じ。
馴染みの人にだけ挨拶してました。

もうそのインストラクターのクラスは2度と受けませんが、せっかく空き時間を見つけて行ったのに、がっかりでした。
といっても名前を書くわけにはいかないですが。

これからホットヨガをと考えている方は、体験入会するまえに口コミなどで情報を集め、それからレッスンを体験し自分にあったクラスとインストラクターを見つけて行って欲しいと思います。
入会時の説明はいいことしか言われませんから。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

東京 (31)

千葉 (7)

大山店 (7)

岡山店 (6)

岡山 (6)

神奈川 (6)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら