
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
167件中 31〜40件目表示
最低の弁護士
法テラスで紹介された弁護士は最低だった。着手金を払うと、係争の内容を聞くこともなく、すぐに知り合いの社長を紹介しろ、顧問弁護士になりたい。(離婚で相談に来たサラリーマンにわかるわけないだろ)、相手の主張する和解を全部受け入れろ、(相手の弁護士と結託して私の財産を取られた。)でなければ私は代理人をやめる。争っても無駄、どうしても争いたいなら一人で裁判所へ出向むいて、一人でやれ。言いたいことがあるなら、公的証拠書面をお前が用意しろ。証拠がないならお前の言い分は嘘だ。仕方なく、和解案を受け入れると満額の報酬を支払わされた。さらに、和解の話し合いの途中に、お前に財産があるなら、公正証書の遺言書を作成して執行者に私を任命しておくように、公証人は私が用意する。(さすがにこれは断った)、契約をした着手金を払うと、すぐに、やくざ口調になり、裁判ではなく和解になって、和解後に報酬の支払をすぐに払えと電話で朝晩催促の電話。結局全部財産をとられ、報酬も満額とられた。金だけとる最低の弁護士を法テラスで紹介しているとは思ってもいなかった。相手の弁護士と結託していては太刀打ちできない。
参考になりましたか?
法テラス宮城
賃貸物件で、嫌がらせを受け警察沙汰までなっている案件で、相談したところ何も解決せず半年にもなるのに大家と管理会社は、一生懸命対応してると思いますと資料やデータも見ずに自分の意見だけ述べ親身になって話は聞かない、前から嫌がらせをしていることを本人は認め管理会社も前にトラブルがあり対応したことを認めていることを伝えたら
常軌を逸している事を知っていた証拠をとりなさいとのアドバイスのみ
時間ばかり気にして資料くらいは目を通してアドバイスするなり意見をするなりした方がいいと思います
まぁ無料相談だから当たり外れがあるのかとも思いますがこちらは真剣に悩み相談に行っているのにかえってストレスを溜め具合が悪くなる対応でした。納得いかないならあと二回相談できるからまた予約してみたいな態度で30分も相談せず帰ってきました。最悪の一言です、まともな住居を提供する義務をはたしている大家管理会社とは思えず相談に行ったのですが義務ははたしているとのこと
資料もデータも見ずよく判断できるなと思いました。
ただただ最悪の無料相談であり弁護士でした。
参考になりましたか?
やる気ゼロ
借金のことで相談に行きましたが、しょっぱなから
「何の相談に来たの?資料くらい持ってくるもんじゃないの?何もわかりませんよ。」
と、いきなりイヤミ。
相談の電話予約の際に資料持ってこいとは言われなかったし、電話である程度の情報は伝えてあったし、開始10分前に書かされる用紙にも借金の相談と記載したにも関わらずこの対応。まあ書類を持参しなかったのはこっちの落ち度と認めますが。
借金をする人間は自分も含めて基本ズボラなので「ちゃんとしろよ」って意味で最初からカマしたつもりなんだろうが、法テラスというものがどんなものかもわからず初めて相談に来た相手に、そんな前振りは要らない。格好つけてんじゃねーよ。
で、肝心のその「スーパー弁護士様」の口から出てくる内容といったらネットで調べれば簡単に出てくることをただダラダラと喋るだけ。全く時間の無駄。
ここの口コミでの悪い評判って半信半疑だったんですが本当でしたね。
当然、みんながみんなそうじゃないんでしょうけども。
参考になりましたか?
噂通り
本当に噂通り最悪、サイテイでした。
合意なく別居した夫へ婚姻費用申し立ての請求の方法などについて指南を仰ぎたいと、後日『得意分野は離婚』担当から電話をもらった。
自己紹介と簡単な経緯を話すと、すぐに女性蔑視甚だしい態度と口調へ転じました。
電話口からでも判る嘲笑を含んだ物言いで、まるで警察が犯人を取り調べするような剣幕で捲し立て、人の話しを上から被せて詰問するので次第に腹が立ちました。
公平平等どころか弁護士自身が『孫がいる』立場上から『あんたは最初から姑に嫌われてたってやつで、自分の息子の嫁がどんなもんだか首実験されて当然だろうが!!』
『婚費?あんた働く気がないのかよ?』
など喧嘩腰でどやされました。
弁護士って個人の内情も深く知らず憶測で発言して人を傷つけても許される職ですか?
初めてお話しさせていただいたのに、無料で金にもならない主婦相手だとこんなにも態度現わに傲慢で失礼なのでしょうか?
夫より先にこの前時代的な弁護士を訴えてやりたいくらいです。
無駄な時間した。
男の更年期みたいな意地悪弁護士にお気をつけください。
参考になりましたか?
最悪
母の後見人の弁護士の対応がどうもおかしく、連絡がつかないのでどのような措置がとれるのかについて相談をしたら、そんなのわかりません、私が知らない弁護士を評価することはできません、
何のための電話ですか?とぶっきらぼうな早口でまくしたてられ、挙句は挨拶もせずにガチャンと電話を切られました。人の相談に乗る気がある人間のふるまいかどうかすら怪しく、専門職としての矜持すら感じさせないふるまいだと思います。3/2火曜日15:51に電話を切ったその女性弁護士です。許しがたく感じますし、素人が的を得て法律の相談をすることの難しさを痛感し、結局社会はお金で雇った弁護士さんでなければ信用できない、ボランティア意識の高い弁護士などいないと思いたくないけれど思わされました。
非常にひどい対応です。五分足らずでいかにも迷惑そうにまくしたてられます。個人の問題かもしれませんが、要注意で社会人としてのマナーすらない専門家も電話口に出ることがあるというのが真実のようです。
最悪です。訴えたいくらいに不愉快な思いをしましたし何一つ解決策も回答も糸口もないまま一方的にきられました。
法テラス、こんな人が窓口に出るなら存在意義ないのではないでしょうか。
参考になりましたか?
妻のアル中が原因で失職、子供3人引き取りましたが…
先ず預貯金300万を超えていたら門前払いです。
自分の場合はかなり特殊なケースで法人を経営してましたが妻の子供に対しての暴力や育児放棄、家事放棄の散々たる理由で私財を会社に貸付金として納入して数年挑みました。
やっと離婚に至る道筋が出来て損害賠償、慰謝料請求を行いたく公証人の方や懇意にしている方にアドバイスをされましたが状況を話すだけ話した後に預貯金が300万以上あるので相談にはのれません。…と
そのお金は今後向こう半年〜の子供達を養っていく費用である事を説明しても聞く耳持たず。
正直馬鹿じゃねぇのと思いました。
公的機関の冊子等にも大々的に父子、母子家庭のサポート的な事を謳ってもっと困ってる人が居る的な
正直、知識のない方が問い合わせた所で満足行くパフォーマンスはほぼ得られない窓口だなと思いました。
参考になりましたか?
被害者に寄り添わない
Instagramのなりすましアカウントによる国際ロマンス詐欺で2500万円以上の被害にあってしまい、一度弁護士に無料相談したが、被害額が大きく弁護の着手金が100万以上かかると言われ断念しました。
ほとんどの預金を騙されて振り込んでしまい、もうそんなお金はなく、自分でなんとか出来ることはやろうと思い、もちろん警察にも行き被害届けをだして、振り込んだ口座を凍結してもらい、振り込んだ銀行に片っ端から電話しました。
あとは何をしたらいいのだろうと、法テラスに初めて電話相談しました。
電話に出た担当者によって違うのかもしれないが、結果的に、ムダでした。
電話の向こうの担当者の口調も、まるで犯罪者と話すかのような否定的な口調で、こちら側がこれから何をしたらわからないから電話しているのに、すごく冷たい印象でした。
もう電話しません。
参考になりましたか?
理念は素晴らしいのですが……
以前、法テラスを利用したことがあります。国が運営しているということと、相談が3回まで無料とのことで利用したのですが、正直な話あまり役に立ったとは言えませんでした。
無料相談は特定の弁護士を指名することができないので、自分の相談したい分野に特化した方が相談相手になるかは完全にランダムで、運に頼るのみです。私の場合は相続問題についてアドバイスをもらいたかったのですが、その時対応してくださった弁護士の方の専門は軽犯罪に関することだったので、助言もあまり参考になりませんでした。
普通に少しお金を払ってでも、その分野に関して精通している弁護士の方に相談したほうがいいです。
参考になりましたか?
事務的だけどしっかりはしていると思います
一昨年、債務の関係で法テラスに相談に行ったことがあります。名前自体は昔から聞いたことがありました。おそらく電車の広告などで目にしたのかと思います。一言に弁護士さんといっても色々な方がいるのでしょうけど、私の担当をしてくださった方や事務の方はみんな同じように、よく言うと「きっちり」悪く言うと「事務的」に仕事をこなしていました。ふざけて相談するような内容でもないので問題はないのですが、もう少し人間らしさがあった方が個人的には良かったかなと思ってしまいます。依頼した案件自体はスケジュール通りに解決したので、その点は満足しています。
参考になりましたか?
こんな程度?
難しいケースの相談かもしれなかったが、全然誠実さを感じなかった。このご時世なので電話相談だったのだけれど、途中含み笑いの様な返答をちょいちょいされたので何がおかしいのかを聞いたところ、電話だからそう思われてるのかもしれないと言われ不快だった。電話対応だからこそそう思われないようにするのではないの?って思うのだが。相談内容についても事前にたいして調べた訳でもなさそうな回答ばかり、仕舞いには勝てない勝負はしないので打ち切らせてもらいますだって。そりゃそうかもしれないけど余りにも勝手過ぎやしない?相談窓口の人は丁寧なのに何で弁護士はこんな態度なの?年齢で判断したくないけど、女性で若そうだった事も原因なのでしょうか?ちょっと考えにくい対応をされたので他の人達もこんな感じなんだろうと思っています。利用したいとは思えませんねもう。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら