スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
12件中 1〜10件目表示
安いなり
トラブルが発生した時の対応がかなり適当
メールしても返信まで一週間以上かかった
安いだけが取り柄で遅いし不親切だし対応も最悪
値は多少上がってもXserverに乗り換えてからは快適なECサイトの運営が出来ています。
参考になりましたか?
不安定
障害情報は2011年から更新がありませんが2015年現在もかなりの頻度であります。
今回1週間サーバーダウンしてたのに問い合わせにも答えない、詫びメールも来ないなど対応もひどいです。
あくまで公開しないテスト用としてなら使えるかもしれませんね。
参考になりましたか?
問い合わせ一切無視…
メールでの問い合わせで返事が帰ってきません…。
このご時世でなかなか強気なご商売をされています。
日本の企業ではないような気がします(笑)
参考になりましたか?
特に問題なし
普通のホームページで10年ほど運営していますが、まったく問題ありません。
ただワードプレスを入れたとき高負荷がかかり注意を受けたので、WPには向いていないかもしれません。
値段が安い点では申し分ありません。
参考になりましたか?
中の人が忙しい?
銀行振込だと入金確認が遅いです。ギリギリに振り込むときは気をつけて! サポートも返事が遅いし、人手が足りてないのかもしれませんね。
参考になりましたか?
転送量多い人は要注意!
ウワサでは高負荷のサイトには厳しく、転送量が多いと追い出されるんだそうです。そのとき、返金はないと聞きました。
参考になりましたか?
この安さならね
同じ価格帯のサービスの中ではいい感じ。障害はちょこちょこありますが、この価格では仕方ないと割り切るべき。ちょっとしたサイトを置いたり、テストしたりするのに重宝しています。
参考になりましたか?
サポートにメールを出しても返事がもらえない。さすがに返事がないのはひどいのではないか。管理面で不安を感じる。
参考になりましたか?
テスト用
値段のわりには良いと思います。phpの設定が自分でできるので、いろいろ試したい人にはいいですね。重かったり、不安定だったりするので、テスト用に使うのがいいかも。
参考になりましたか?
わかりやすいマニュアルが欲しい
マニュアルが不十分かな。初心者には難しいかもしれません。ほかはそんなに不便は感じてないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら