
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
129件中 91〜100件目表示
ポイントの稼ぎ方はいろいろ
1日に何件もアンケートは、送られてきます。簡単なものでは、1、2分で済むので、ちょっとした時間にコツコツと貯めることができます。ポイントをたくさん稼ぐには、体験・購入型アンケートがあります。クレジットカードの申し込みや商品の購入や体験などを経験した後に、アンケートに答えます。ポイント獲得が数か月後になることが多いですが、一度に多くのポイントがもらえます。しかし、参加するものはしっかりと選ぶことをおすすめします。
他のポイントサイトと違うのは、ライティングがあるところです。簡単で文字数も少ない案件が多いので、取り組みやすいです。
残念なところは、アンケートに答えてもポイントに繋がらないものがあることです。数問答えた後、そのアンケートに該当しない場合があります。
参考になりましたか?
いきなり配信停止
数年使っててそれなりに満足してたけど、先日いきなりアンケートの配信停止をされた
問い合わせたら一定期間に複数回正式なデータとして集計できない回答をしたとの事
もちろん身に覚えのない事
ポイントの交換が済み次第即刻退会する予定
最悪すぎる
参考になりましたか?
アンケートが来ない
私も1月初旬から急にアンケートが来なくなりました。
特に警告メールも来ていないので、緊急事態宣言のせいかなあと思いましたが、
問い合わせてもそのことについての回答もありませんし。
退会して再登録するしかないのでしょうか。
参考になりましたか?
一生懸命答えてたのに、強制退会させられた
今まで一生懸命アンケートに答えてきましたが、突然アンケートを停止され、強制退会させられました。本当のことをアンケートに答えてたのに、ひどいです。最低!!
参考になりましたか?
一線を超えたダメ加減
約2時間もかかったアンケートがあったが
データだけ取ってポイントも加算されずに逃げられた
他のアンケートサイトをやっている方は
ここから来る「提携アンケート」には注意
詐欺サイトからのアンケートだと思ってください
参考になりましたか?
星1の価値もなし
不正回答をした覚えはないのに強制的にアンケートが来なくなった。また、何やら怪しいサイトをいくつか加入するよう促され、その怪しいサイトを加入するとgmailに迷惑メールのようなものが来た挙句、すぐに退会させられた。
参考になりましたか?
感じ悪い
強制退会って…何様なの?
真面目にコツコツ回答してきたのに、
最後は理不尽にコレ?
…ホントにビックリ。
同じ思いをした方がたくさん居るのを知って、ちょっと気持ちが軽くなりました。
他に優良なサイトあるし…
そうそう!気にしないで
次いこ!。
参考になりましたか?
不満がなければ口コミなんか書かないと思う
海外アンケートは、何十問何十分かけても、最低ポイントの2ポイントしか付与されません。本当に皆さん気をつけてください。この会社は本当に悪質!!
参考になりましたか?
急に前触れなくアンケート来ない
いままで散々アンケートに協力してがんばってポイントを貯めていたのに、12月に急に来なくなった。そういう人がたくさんいることを知ってここはおすすめできないと感じた。
参考になりましたか?
アンケートがほとんどこない
1月中頃からアンケートがほとんどこなくなったし毎日アンケートも表示されなくなりました
問い合わせをしても正常な状態での登録となってるとの返答があるだけで解決してません
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら