スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
19件中 1〜10件目表示
新幹線をよく利用する人は関東在住でもOK
関東在住ですが、新幹線で関西に行くことが多く、東海エクスプレスカードは必携でしたが、東海エクスプレスカードのリニューアルでの切替審査に落ちてしまったので、J-Westカードに乗り換えました。
時期的にはEX予約の改悪と重なってグリーンプログラムの恩恵はありませんでしたが、東海と機能的な差は無いようで、使えてます。
タグ ▶
参考になりましたか?
使う人には便利だが簡単に解約できない…
作った時は使っていましたが、使わなくなって毎年年会費だけが引き落ちていたので解約することに。
でも電話が全く繋がらず、呼び出し音すら鳴らない。
日を改めても同じく。
サービスデスクにかけたら混み合ってるとそうなるらしく、時間を置いて掛け直すしかないと。
すでに2日目なのにいつなら繋がるのか…
フリーダイヤルでもないし、解約してほしくないんだろうけど、仕事してたら平日に何度も電話かけてられないし非常に不親切。
タグ ▶
参考になりましたか?
年会費を請求されました
前年にショッピング利用で年会費無料とありましたが、
無料になりませんでした。
問い合わせも電話でしかできず、面倒なので解約しました。
参考になりましたか?
遠征時に
年会費無料(使わなければ翌年度はかかるようですが、何かと使うので無料で継続しています)という文言に惹かれたことと、新幹線を利用することが多く、友達にも使っている人がたくさんいるので利用を始めました。
1番の魅力は新幹線がお得に使えること!エクスプレス予約が使えることで旅行やライブなどの遠征時にとても助かります!
新幹線の予約を安く済ませようとすると早めに座席をとる必要があったり旅行会社を経由したりなにかと面倒なのですが、このカードを使えばネットですぐに予約できるし、直前でも会員限定割引が利用できるので今では無くてはならないカードになっています。
カードの優待などの知識はあまりありませんでしたが、友達と旅行に行く際利用した日本旅行で決済をした時に次回使える利用券を貰えてびっくりしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
移動時に便利です。
ライブイベントなどのために、新幹線を使って関西と関東を往復することが多いのでJ-WESTカードを使っています。私としては、主に新幹線用のカードとしての認識です。以前は大阪と東京を往復するのに夜行バスを使っていましたが、J-WESTカードで少し安くなるので早く移動できる新幹線の方が圧倒的にいいと考えるようになりました。予約も楽です。もうちょっと割引率が上がったら嬉しいですが、今の状態でもお得感を感じています。ただ、他の特典などについては正直あまり知らないので、他にも特典があるならもう少し宣伝してほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
よく使います
最大の特徴は「新幹線に安くスムーズに乗れる」ことです。年会費1,000円ですが、EX予約で新幹線を1回利用すればそれ以上の割引があるので、十分元が取れます。EX予約は指定席をスマホで予約することもでき、発車直前でも予約が可能と非常に便利なサービスです。新幹線を年1回でも使うなら作ってもいいと思います。ポイントは「J-WESTポイント」がたまりますが、還元率は小さいです。SMART ICOCAとの連携もできますが、他社のクレジットカードでも連携できるので、それほど優位性はありません。あくまで新幹線を使うことに特化したカードだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
定期利用するなら
新幹線を一年に何度も利用するなら持っていると便利です。ネットで新幹線の席を予約できるだけでなく変更もできるので、急な時間変更があっても焦らずに対応できます。ただ、登録するときはセキュリティの問題もありちょっと面倒でした。何度もはがきが来て登録していくのですが、セキュリティのためとはいえ少し疲れました。でも、利用を始めてからは、本当に便利なので満足しています。指定席は割引されているので自由席に並ぶことなく利用できて楽です。一つのカードがあれば家族の指定席もとれるので家族で帰省するときに大変役立ってます。
タグ ▶
参考になりましたか?
鉄道や駅ナカでの買い物
鉄道系のクレジットカードなので、新幹線を利用するときや、急な出張があるときに便利なカードです。ネットで簡単に列車の座席の予約ができて、変更も無料で行えます。できるだけ交通費や予約の手間を抑えたいなら、おススメのカードです。J-WESTカードのポイントは、ICOCAへのチャージに使えば、交通費やショッピングで無駄なく使えます。ポイント還元率は0.5%ですが、優待加盟店を使えばもっと高いポイントがつきます。毎日の通勤や駅ナカでの買い物で、上手にポイントを貯めると、使いやすいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
新幹線に1回以上乗るなら絶対お得!
仕事・プライベートでも新幹線に乗る機会が多いため、ネットで新幹線のチケットを予約できるスマートEX、e5489を利用するために作ったのがきっかけでした。
初年度は年会費無料ということだったので、あまりメリットがなければ解約すればいいかなという気持ちで作ったのですが、新幹線や特急電車のチケットがかなりお得に買えます。
2年目以降は年会費が1,000円かかりますが、片道で2,110円お得になるので、今も継続して使っています。
年1回以上新幹線に乗る方には絶対おすすめです。
タグ ▶
参考になりましたか?
鉄道旅行。
新幹線の指定席を予約しやすくて休日にはお得になり、通常の料金が高くて迷っている場合に気軽に購入しやすくて便利です。チケットの予約はオンラインで対応するため、わざわざ駅の窓口に並ぶ必要がなくて忙しくても気が向いたらすぐにできます。何度も利用すると無料でグリーン車に変更できるため、贅沢な旅行をすることやシートの幅が広くてゆったりできることが魅力です。新幹線の指定席はネット上で空席状況を確認してでき、景色を楽しむなど好みに合わせて選べて満足できます。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら