
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
426件中 264〜273件目表示
JALもう危ないでしょう(最悪)
コロナの影響で旅行をとりやめて,キャンセルしようと電話をしてもまったくつながらず。
ネット上でキャンセルしようとしても,キャンセルできず。
専用フォームでキャンセルを申し込むと,「あたなのフライとは期間外」との返信。
やむを得ず,メールでキャンセルしたことを伝えると,翌日に「アップグレードのキャンセル待ちが
とれました」との連絡があり。
全くお客を馬鹿にしている会社です。
参考になりましたか?
マイルがたまりやすいので、マイルで旅行に行きました!
JMBのマイレージを貯めています。
JALの航空機への搭乗だけでなく、JALカードでの買い物なども含めてマイルがたまるので、結構ためやすいです。
去年はたまったマイルで、沖縄旅行や台北旅行に行ってきました。
海外旅行に行く際にも利用します。
この前は一人でロンドンに行ったところ、エコノミー予約だったのにプレミアムエコノミーに無料アップグレードしてもらいました。座席を倒す時に後ろの人に気を遣わなくて済むというのが、精神的にすごく休まりました。
JALだと映像のラインナップも日本人向けなので、見たい映画などが多くて迷います。もちろん日本人基準で字幕なども付いていて見やすいです。
残念なのは、海外から帰ってくる際に、飛行機に搭乗した瞬間から日本気分になってしまうこと。日系航空企業全てに言えることですが。。。
参考になりましたか?
グランドスタッフの対応が最悪
旅に出る前に一番最初に出会う顔であるグランドスタッフ。定刻になっても案内されないどころか、スタッフの一人が遅刻していた模様。それに対する謝罪はない。そして、実際に対応してくれたスタッフは眉間にしわを寄せ、質問しても言葉をかぶせ「あーそれは下で聞いてもらえますかー」と、めんどくさそうに返答された。あんなに不快な思いをしたことはありません。名札を見ておけば良かったです。
参考になりましたか?
二度と乗らない
今回家族旅行で利用した時の1人のCAの顔と対応は一生忘れません。
よく利用していましたが利用のたびに残念に思う事があり、年々CAの質が落ちてる気がします。とても残念です。
今回の事が決定打となり多少、時間の都合が不便でも他社を利用することにします。
参考になりましたか?
最悪
ファミリーサポートは、単身赴任の家族のみで、通常そのようなサービスは正規の金額になり66万円だと言われた。ANAは18万円でサポートつけてくれた。Jalは電話で30分以上かかったけれど、(対応が悪い。人によって言っている事が違いすぎ)ANAは5分でネット予約可能。
今までずっとJALだったけど、カードも解約して搭乗はしないつもりです。
参考になりましたか?
JAL マイレージ ほとんど予約とれない。
JALマイレージで特典航空券を予約したが、ほとんど予約がとれず、正直他のエアーラインの方が予約がとりやすい。よってマイル貯めやすいかもしれないが、ほとんど使い物にならないJALマイレージ。JALのマイレージカードはやめた方がいい。
参考になりましたか?
強い口調でごねれば対応を変える
マジでこの航空会社は言ったもん勝ち。
理不尽な主張を大声でわめく客には手厚いサービス。
そういう人は積極的に利用したらいいと思う。
わめけばその要求通るから。
その代わり、まともな人は不快な思いしかしない。
非常識な要求に従うことがサービスと思ってる。
参考になりましたか?
羽田手荷物カウンターにて
サービスの良さからJALを選び続けているが、最近その質が落ちてきていると思う。
気になったのは、手荷物預かりカウンターの高圧的な対応をしていた方。
また、別で乗った時の機内では、ゴミ袋を持ちゴミを回収していたCA方がいた。
今まで乗っていて初めてのことで、海外の格安と変わらないと感じた。
一年で2回このようなことに遭遇し、JALを選ぶ理由がなくなりつつある。
どちらとも名前や詳細を書くのは控えるが、使い続けていただけに悲しい。
参考になりましたか?
コロナの影響か往復ともに遅延。国際線機材の国内線はモニターが使えず
羽田⇔高知便を利用しました。国内線の利用は久しぶりでCAの接客は大昔に乗って不愉快な思いをした羽田⇔新千歳の国内線の頃から大幅に改善されていて国際線同様とても感じの良い方ばかりでした。国際線機材ということでモニターが使えるのかと思ったら使用できず。wi-fiも無かったのでこれなら国内線機材の方がよかったなと思いました。往路復路共に10分程度ではありますが遅延が発生していてコロナ前はJALの遅延に遭遇したことは1度も無かったのでとても驚きました。
参考になりましたか?
遅延で混乱するのはいつものこと?
今遅延のため、JFK空港で待たされていますが、JALの対応が最悪です。1月5日の便が大雪で大幅遅延したため翌日1月6日の8時に変更したが、当然、大混雑の中、カウンターの数は増やさないで待たされ、搭乗口は出発直前の8時にアナウンス一本で変更され、その後10時発に。聞いてやっとわかる始末。カウンターの日本人に聞くと、アメリカ人を読んでこいつに言えとばかりに、案の定英語しか解らないと言って、また日本人に。遅延は日常的なら、それなりの対応しないのは最悪でしょ。ANAよりJAL派だったのに嫌いになりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら