319,620件の口コミ

リニア・鉄道館の口コミ・評判

リニア・鉄道館

[引用]公式

3.34

14

(カテゴリ平均3.1)

JR東海が運営している「リニア・鉄道館」では蒸気機関車から超電導リニアモーターカーまで39台以上の実物車両を展示しています。

車両以外の様々な資料も多く展示されており、鉄道の歴史を広く深く学べます。新幹線N700系と在来線のシミュレーターが用意されており、とても人気があります。運転のほか車掌の仕事も体験できます。ジオラマの展示もあります。また時速500キロ以上というリニアの速度感その他を味わえるシアターも設けられます。オリジナルのお弁当や鉄道グッズも沢山用意されています。新幹線開業当時を復刻した弁当やリニアモーターカーのしくみを再現したオリジナル・トイなどお土産にも困りません。

館側では案内時間を2~3時間程度が標準的としていますが、特に見学に時間制限を設けていないため、終日楽しむこともできます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

14件中 1〜10件目表示

2.00

  • 展示内容 4.00
  • 立地 4.00
  • 混雑 4.00
  • サービス 1.00

スタッフの接客に対して

こども2人と嫁と自分と4人で初めて名古屋の金城ふ頭にある鉄道博物館に行きました。3歳の男は新幹線や電車がとっても好きで内容的には満足しました。しかし、3歳の男の子が迷子になり慌ててすぐ探しに行ったけど見つからず15分くらい探し続けた所で博物館のスタッフ(男性)が連れてってくれて無事見つけることができました。帰る間際インフォメーションを通りかかった際に女性のスタッフが声をかけてきました。内容はとてもひどい内容でした。普通なら見つかって良かったですね。が、そのスタッフの女性はこう言いました。他のお客様が貴方達のこどもを連れてきました。お客様に迷惑がかかるのでこうゆうことはやめてもらえませんか。さすがにイラッとしました。博物館の内容は充実してたけどそのスタッフの女性の態度が良くなかったと思います。

参考になりましたか?

5.00

鉄道に詳しくなかったのに、帰りは鉄道の話で盛り上がりました。

週末に彼とリニア・鉄道館に行きました。
友人に勧められたことをきっかけに、特別鉄道に詳しいわけでもない大人2人が軽い気持ちで行ったのですが・・・最初の展示から一気に引き込まれてしまいました!広い!大きい!普段ホームから見ている車両、こんなに大きかったの?!と、びっくりです。
最新の車両から懐かしい車両、見たこともない車両。鉄道車両がそのまま展示してあると聞いてはいたものの、想像以上に圧倒されました。
車両以外の展示も充実していて、季節ごとに展示に変化があるという鉄道ジオラマは時間を忘れて見入ってしまいました。
館内で気づいたのは、休憩スペースがとても多く設けられていること。そしてそのほとんどが「持ち込み飲食OK」であること。こういった場所へ遊びに来るには、入場料に加えてちょっと値が張る食事を覚悟しなければならないので、とても良心的に感じました。外食はアレルギー等により食事が難しくなることも多々ありますが、その点でも、リニア・鉄道館は安心して遊びに来ることができます。勿論、各地の駅弁が食べられるフード販売コーナーもあるので、食を楽しみに訪問するのも楽しい!
まだまだ細かい展示を見きれていないので、また遊びに行きたいと思っています。

参考になりましたか?

5.00

本物に触れられるミュージアム!

数多くの車両が並んでいる様は圧巻でした。一部の車両は中に入ることもでき、座席に座って乗車の雰囲気を味わえます。新幹線、在来線の運転シミュレーターがあり、どちらも大人気で整理券をもらうのも大変なほどでした。巨大ジオラマは照明の加減で24時間を表していて、さまざまな表情を見せてくれました。飲食店で購入できる駅弁も美味しく、飲食スペースからは展示されている新幹線を一望できて楽しいランチタイムになりました。他にも列車のいろいろな仕組みを学べる装置が各所にあり、子どもは不思議そうにスイッチをいじり、大人は感心しながら眺めたりできました。プラレールで遊べる幼児コーナーもあり、歩き疲れた休憩をかねてゆっくり子どもを遊ばせることができたのも良かったです。

参考になりましたか?

5.00

エントランスのリニアに感動!

車で現地に行きました。駐車場も広く、混雑していなかった日だったからか駐車場リニア鉄道館まで歩いてさほど遠くは感じませんでした。エントランスも明るく、ICカードで入場できることは大宮の鉄道博物館と同じです。入ってすぐに、子供が歓声をあげるぐらい、薄暗い部屋の中で迫力ある照明で照らされたリニアが飾られていました。大人もびっくりします。子供は大喜びでした。博物館内も多くの歴史ある鉄道から最近の車両まで飾られていました。特に電車の操縦シュミレーションや車掌体験シュミレーションは楽しんでしました。新幹線切符を自分たちで作れたことも良い記念になっています。また行きたいと、ポスターを見るたびに子供に言われます。本当に親子で一日中楽しみました。

参考になりましたか?

4.00

鉄道の歴史を楽しく学ぶことが出来た

鉄道に特に興味があったわけではないのですが、知人の誘いでリニア鉄道館に行ってみてすごく興味深いことがたくさんありました。新幹線の今日までにたどってきた歴史はとても感慨深いもので、昔のものと今のものを比べるとまるで違っていました。座席シートから外壁まで、素材が変移してきたことが窺えます。
今のものが快適で過ごしやすく作られたのはこうした歴史があるからこそなのだと思うと、貴重な体験だったと思います。ミニチュアの線路や鉄道を見るのも楽しかったです。運転を疑似体験できるものもありましたので、お子様連れの方には親子で楽しめる施設だと思いました。

参考になりましたか?

4.00

興味無くても楽しめた

当時、鉄道好きな彼氏に連れられて行きました。私自身は興味がなかったので、正直なところ行く前は少し苦痛でした。行ってみると馴染み深い鉄道が展示してあり、改めてじっくり見ることなど今までなかったので新鮮でした。少しずつ鉄道の世界に馴染んでいき、もっともっと見てみたいという気持ちが沸き起こりました。気がつくと幾つか写メしている自分がいて、驚き笑えてきました。家族連れが多く、場所の雰囲気はほのぼのとしています。しかしながら、友達同士でも恋人とのデートでも楽しめるしいろいろ発見する事が多いと思います。数年後、その彼と結婚しました。また家族で行けたら良いなと思います。

参考になりましたか?

5.00

大人も子供と一緒に楽しめる大好きな博物館

家族3人で博物館に行き、まずは新幹線がホールにズラッと並んで展示されていて、新幹線の隅々まで観察できて新幹線好きにはたまりません。新幹線の前で記念撮影できる場所があり、日にちもプレートに書いてあるので記念になります。そして新幹線や、電車の運転シュミレーションが主人は大変気に入って、子供のように喜んで運転していました。お昼には駅弁を買い外にある電車の中で食べて、ちょっとした旅気分になりました。お弁当が販売しているところでは、種類も多く選ぶのが楽しかったです。新幹線の中で売っているアイスもあり、食いしん坊の私にはうれしかったです。良い思い出になりました

参考になりましたか?

4.00

鉄道好きじゃない人も楽しめるところ

新幹線や昔の電車がズラーッと並んでいて迫力がありました。実際に車両の中に乗って見学することができました。お弁当を食べることも出来るので初めての体験が出来て楽しかったです。鉄道などの乗り物に興味がなくても、とっても楽しめる場所だと思います。映像を見る場所もあったので色々見て2時間くらいかかりました。平日に行きましたがゆっくり見ることが出来ました。想像以上に迫力があったので絶対楽しめると思います。行って良かったです。

参考になりましたか?

5.00

鉄オタ・こどもじゃなくても楽しめる

昔使われていた本物の車両が展示されていて、もう路線上では見ることのできないJRの古い汽車・電車を見て触って写真を撮れ、一部乗れ(入れ)ます。 毎日ではないでしょうがイベントも行われています。
ジオラマや、部品の展示、鉄道グッズの売店もありました。こどもからおとなまで楽しめる施設だと思います。欲を言えば、レストランかカフェが併設されていてほしかったな。食堂車テイストでやれば、価格帯が高くてもウケると思うのですが……それさえあれば一日中過ごせそうでした。

参考になりましたか?

5.00

わくわくする博物館

名古屋市にあるリニア・鉄道館に行きました。娘も私も主人も電車が好きなので、地元名古屋に鉄道博物館が出来たと聞いて、うれしくなりました。建物に入ったとたん、いろんな電車が展示されていてびっくりしました。レトロな車両にはとてもわくわくしました。在来線・新幹線の進化の過程を勉強することが出来ますし、シミュレーター体験も出来ます。大きな鉄道ジオラマにはたくさんの人であふれかえっていました。展示だけでなく、体験して学ぶことも出来るので、とてもわくわくする博物館だと思いました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 展示内容
  • or
  • 立地
  • or
  • 混雑
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら