319,620件の口コミ

鍵猿(SLS)の口コミ・評判

鍵猿(SLS)

[PR][引用]公式

2.88

41

水猿のSLSが運営し、全国に展開する鍵屋さん・鍵猿。年中無休、出張・見積もりは無料で、あらゆる鍵のトラブルに対応してくれます。

深夜まで営業していて、夜間の急なトラブルにも迅速に対応してくれると話題を集めていますが、「費用が他の業者よりも高いって本当?」、「全国どこでも対応してくれるの?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひサービス利用の際の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

41件中 1〜10件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

素人同様

ドアノブ交換依頼
現地に来た作業員はトランクス半分見える格好で来て、その場の見積は不可と言い、後日対応できるか連絡すると言って帰った
早くしてほしいと言っていたので、翌日電話来たが、現地に来た作業員ではなくシドロモドロの若造が電話してきて、矛盾だらけの言い訳を言って、他所に依頼してくださいという素人集団だった。

参考になりましたか?

くそ会社

そもそも、このカギに限らず 仲介業者 が無駄。水道、ガラス等々。自社でも対応しているけど、ほとんどは下請けにやらせて法外な手数料をふんだくる。そのパーセンテージも、生かさず殺さずの高額手数料。緊急でも落ち着いて、地元の業者に頼むべき。地元で検索してもこういう業者がトップに出てくるようなシステムができてるから、昔からある地元の業者をどうにか探してください。
結局、仲介業者に払う分、上乗せの金額でやるしかない って感じだから、お客からの徴収額が大きくなる。

電話番からクソ。みなかみ町の依頼、受けた当時のうちの電話番もクソ。雪の状況も確認せず適当に受け、うちの電話番も確認もせず受ける。みなかみ町着いたら積雪1~1.5m、スタッドは履いてるけど進める状況ではない。無理だと電話番に言ったら、そう言っていいよ …受けたてめえで言えよ しゃあなく電話して進めないと言うと 「受けたんだから…」と怒り 「2mも3mも積もっているわけじゃないだろ(怒)」だって てめえの目でみてみろや 
そんなレベルの電話番がゴロゴロ、しょせんバイトだろうけど

参考になりましたか?

ググさんがアップロードしたアバター画像

5.00

親切で安心しました

玄関の鍵が回りにくくなったので交換してもらいました。
お願いしてから2時間くらいで来てくれて、来てくれた人も親切丁寧で安心しました。
悪い口コミもあったので不安でしたが、当たり外れがあるのでしょうか…
私を担当してくれた方は非常に好印象でした。
今後何かあったら、またお願いしたいと思えました。

参考になりましたか?

2.00

緊急対応以外は頼まないほうがいいです

玄関の鍵の修理を依頼。専用のスプレーをすれば良くなるだろうと言われ、スプレーするだけの作業でも8800円かかると最初に説明されました。最初に説明があった点は良いと思いますが、高いのでやめようかと思いましたが家族はお願いしたかったようなのでそのまま依頼。
ところがスプレーしただけでは解決せず。確かに少しマシにはなりましたが、分解もせず、これで当面は大丈夫ですと言われ、こちらとしては「えっ原因と対策を知りたくてみてもらったのに、潤滑スプレーだけで8800円とって帰るの?」という心境。
もう一度こちらから、錠の内部まで見ていただけないのかとくいさがりましたが、分解すると元の状態より却って悪くしてしまうかもしれないので、ウチではそこまで見ない、との事。えっそれをやるのが専門業者じゃないの?とびっくりし、ここに依頼したことを後悔しました。
結局、分解はしなかったですが鍵穴の位置のズレをチェックしていただいたところ、まさにそのズレが不具合の原因と判明。今回の不具合は解決しました。でも、こちらが指摘しなければそのチェックはされず根本原因を教えてもらえず帰ってしまうところでした。
今回のことから、応急処置はしてもらえる業者なのでしょうが、不具合の原因を調査して直すという事には対応できないと結論づけました。分解して中を見ることはできないと明言してましたので、その程度の業者ということです。

参考になりましたか?

1.00

不信感

玄関の鍵が回らなくなって依頼。電話では鍵交換で18000円~と聞いていたが、現場で鍵洗浄で19800円、本体交換で30000円とのこと。とりあえず、洗浄だけ依頼。車に取り外した部品を持っていく際、「鍵もお借りします」って車にもっていって、30分ほど帰ってこない。もしかして・・鍵スペアー作られているのか・疑ってしまう。洗浄の際、鍵っていります???普通はどうなんでしょうか?また、webで1000円引きって書いてたけど19800円お支払いしました。高すぎる。。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

論外

プッシュプルハンドルの上下2鍵タイプのドアシリンダー交換を見積もりして貰いまいた。今時良くあるタイプで元鍵も普通にMIWAのPRです。
工賃が通常の2倍かかると。いやドア2枚施工ならまあしょうがないがドアハンドルを外せば同時に取り替えられるのに2倍の工賃?
材料費も「2万何千・・・」まあそれなら2個セットの定価より少し高いけどそんなもんかと思ったら「2箇所なので4万何千円になります!」
思いっきりふっかけてくる業者です。即お引き取り願い塩撒きました。
ちなみに他の業者に見積もったところやはり半額以下でした。

参考になりましたか?

作業員の対応が最悪

この業界の適正価格が不明なことが一番の問題に思う。今回は玄関の鍵が壊れたこともあり、急いで対応したかったのが失敗の始まり。初めは懇意にしているリフォーム会社にお願いをしようとして相談したところ、鍵の状態の確認、部品の取り寄せ、施工で1週間以上かかるということだった。リフォーム会社に今回の費用はどのくらいかと聞いたところ、3万円ぐらいという回答を得た。ネットで調べた業者に電話して、費用を確認したところ最低で3万円弱の金額という回答だったことと当日対応してくれるということだったので、依頼することとした。約束の時間に1時間30分遅れで来たにもかかわらず、驚いたことに謝罪の言葉もなかった。鍵のシリンダーを外して、確認してもらった結果、部品が割れているということで交換が必要、古くなって回転する部分が硬くなっていることが部品が割れた原因で、洗浄が必要という回答。4種類の見積もりが提示され、5万円弱から7万7千円の金額が提示された。事前に聞いた金額より高くなった理由を聞いたところ、洗浄代が加わっているという回答。一番のお勧めは、7万7千円の電子錠で、3か所の洗浄代をサービスにする。洗浄代は1か所につき1万6千円ということ。迷っていたところ、値引きしてくれたので、まだ高いと思いつつ、依頼することとした。10分ぐらいすると終わったというので、本当に念入りに洗浄したのかと聞いたら、作業員はふて腐れ、納得がいかないなら電子錠を外す。洗浄は終わっているので実費を頂くという始末。帰り際に何度も会社に電話するのかと言われたので、余程会社にクレームを言われたくないようだった。作業員の態度が悪かったこともあり、クレームを言うことにしました。

参考になりましたか?

1.00

最悪

到着するまでに40分~50分と言われていたが、結局1時間以上かかり、自転車の解錠にもとても悪戦苦闘したいたようで、1時間以上かかった。気温30℃の炎天下の中ずっと待たされた。
開けられないなら早めに言っていただきたいし、私の自転車の以前からの不具合などを聞かれて、早く開けられないのは私の自転車に原因があるように聞こえた。そして、作業に悪戦苦闘するあまり、工具などを2本ほど壊していた。開きそうにないか?と訪ねたらはっきりしない返答をしていたが、最終的には鍵を破壊することを提案してきた。
さらに、料金も高い。1時間以上かかった上に1万円以上かかった。あまりにも解錠するのが遅いので、作業の最中に近所の自転車屋さんに問い合わせたら鍵の破壊なんて無料だと言われ、やはり近所の自転車屋さんに頼るべきだと思った。
解錠も出来ない、延々と待たされるという感じだったのでもうお断りしようかと思った寸前のところで、鍵が開いたと報告してきた。
結果的開いたのはよかったが、時間がかかりすぎであった。
もう二度とお世話にはなりたくないと思った。

参考になりましたか?

1.00

他業者推奨

サイトには最低料金しか書かれてないから大まかな料金を知りたくて電話したけど、「電話口では分からない、現場見ないと分からない」としか答えてもらえず。わざわざ電話した意味がないじゃん。他の業者と比較できなくて困った。あと、夜に来てもらうには夜間出張料がかかるらしい。サイトには見積り無料としか書いてなかったから不信感つのる。で、予約の空きを調べるのに数分も保留で待たされたあげく1時間半後の到着になるって言われた。サイトに最短数十分で駆けつけるって書いてあったのと印象が違いすぎてポカン。こっち急ぎなんだけど。

他のクチコミからして当たりハズレの差が大きそう。たぶん自社の作業員と委託先の作業員の両方が混ざってて対応がバラバラってとこだと思う。こういう時は直接に技能員に電話繋がるぐらいの小さい業者探した方がいいかも。
マージン少なくて安上がりになると思うし。

参考になりましたか?

1.00

12万円!!

HPに書いてある内容を信じてはだめです。オペレーターに料金を聞いたところ、正確な見積もりは現場の状況を確認のうえやってみなければ分からないとの回答でした。
8000円~とあったので、 電話で問い合わせた際にざっくり上限を聞いたら15000-20000円と言っていました。。

作業は、ピッキングでカリカリ→ダメ、壊れてる?→ドアスコープから折れる棒突っ込んでサムターン回し?→上手くいかない→ドアノブ破壊の提案(作業員)→それは無理!(こっち)→もう一回棒突っ込んでトライ→開いた!!(双方歓喜!!)
ここまで大体2時間

開いたドアノブ(鍵穴付き)外して調べたら、壊れているとのこと、交換して全部で12万円!! 緊急に対応してくれたのはいいのですが、何とも・・です。作業員さんの対応は丁寧でしたので星一つ付けます。色々不運でした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら