
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
447件中 11〜20件目表示
ネットカフェの立ち位置と役割
仕事の関係上快活を知ってから20年以上活用とにかく宿泊するにはこれ以上の安い場所はない、詳しく調べた事はないが利用しだした時はほぼ連日使用になります、店舗により様々な店員さんの店長の気苦労を感じる、初めての投稿ではあるが、私には無くてはならない生活の一部であることは間違いない。長年の利用で感謝しています、スタッフの皆様お体を大切にお過ごしください。
参考になりましたか?
正直言えば
まずPCのワード、エクセル対応は全座席に対応しなくなったことがどうしても快活の評価を上げることができない。
大体のネットカフェは全PCに対応していますが、対応してないのは快活だけです。
テレワークやらをうたうならまずPCの対応から元に戻してほしい。
あと金土日祝の価格対応にも温度差がありすぎるし、適当感が否めない。
この快活はどんどんオープンしてるのはいいが、前まであったネットカフェよりも行きにくい場所に多い。(駅から3km以上離れた場所とか)
他が潰れてて快活を利用せよと言わんばかりのオープン多いが、ほとんど満足できるような店なんかどこにもない。
参考になりましたか?
片付けの音がとにかくうるさい
バイトさんによるのでしょうが、
隣の壁揺れてんじゃないのってくらいの勢いで片づけてる人がいる。
ヘッドホンしてたら聞こえないだろうと思ってるのかな。
生活音はどんな状況でも結構聞こえるんですけどね。
ランチ関係でも困った事が何度かあった。
ナゲットの中身が凍ったまま出てきた、
味付けがその時だけ辛すぎて食べられない事があった
一週間以内の事ですがランチのご飯が黄色くて臭かった
(数日前のコメを冷蔵庫に入れ忘れてチンしたみたいな臭い)
…なので持ち込みOKになったのが本当にありがたい。
対応がすごくよい店員さんもたくさんいるんだけど
裏は本当に何やってんのか怖くなっちゃう。
でもねー、駅近で便利なのよ。
一人でゆっくり漫画読んだり映画見たりしたいじゃない。
ここしかないんだよ。
あまりに酷くて本社に要望出したことがあるんですけど
後日やたら店員さんに謝られたんで、誰が出したとかバレてるね。
もうほんと、人間が接客したりご飯出したりするの辞めよ?
AIもっと進化しよ?
参考になりましたか?
非常に惜しい(店舗・店員で当たり外れが大きい)
料金:同業他社と同程度の料金設定だと思いますが、鍵付き個室がある分、気持ち割安にも感じました。
サービス:店員の態度が非常に悪い。若い男性店員だったのでアルバイトかもしれません。社内教育はしっかりしてほしい。非常に後味が悪いため、今回利用した店舗は二度と利用しないと決めました。
設備:同業他社と比べて過不足はないと感じました。目新しいものはありませんが、鍵付き個室はやはり安心感がありました。
清潔感:個室は特に不満ありませんでした。ただ、洗面所やシャワー室など水回りに関しては汚れや、清掃漏れ(毛が残っていた等)が目立ち、残念な気持ちになりました。快活CLUB自体は綺麗な店舗が多いため余計にそう感じたのかもしれません。
結局、掃除もサービスも店員に依るのかと思いました。
快活CLUBは設備・清潔感など良店が多いと思っているので、今回は外れの日だと思うことにしました。
参考になりましたか?
カラオケ料金
今まで平日しか利用した事無かったのですが、
日曜日に知り合いと2人で行った際、3時間パックで1人、1420円と言う金額でした!久しぶりに行ったのもあって昔に比べると少し高くなった?とか店員に聞いてみたところ、平日は3時間1200円で、土日祝は1420円になったと!そこまでは、良かったのだが2名様だと1人頭の料金が1420円で、お一人様だと2名様分頂きますので2840円になります!と言われ、えっ?どゆこと!?と思い、後日クレームでは無いですが、クレームセンターへどう言うシステムなのか聞くため電話をしたら、土日祝は混み合うためにお一人様の場合は倍の金額を頂いてますと…。
いやいや、複数人にカラオケルームを使われ片付けが大変だから倍の金額をと言うなら、まだ納得はいくが、1人で飲んだり食べたりしたところで片付けもそんな時間掛からないでしょ?と言ったら、部屋の清掃がどうとかではなく、
お一人での入店の場合倍の金額が発生します!と一点張り…意味が分からない…。
掃除に時間が掛かるわけでも無し、複数人では
1420円のまま、1人だと倍…そんな事ある?取り過ぎでしょ(;´Д`)倍払って他に良いオプションでも付くんですか?そのまま変わらずでしょ?!土日祝に多少の割増は仕方ないと思うけど、利用したいのは皆一緒!!1人でしか行きたくない人や行けない人も居るんだから、倍の金額を請求するのはおかしいよ!!このコメント書く欄の上にも詐○や、ぼっ○○り等は、書かないでと書いてあるのであれば、改善すべき点だと思いますが…。
参考になりましたか?
スタッフからの説明がイマイチだった
快活クラブを利用したのは、当時自宅PCがトラブルを起こし仕事に差し支えたからです。
とりあえずPCで作業の出来るところはないかと探した結果、自宅近くのインターネットカフェ快活クラブを利用することに決めました。
まあ切羽詰った状況だったので、料金や設備といった情報はまったく知らずに来店しました。
初めての来店だったので入店時に会員証を作り、ブースに案内してもらいました。
ブースは清潔感がありましたしPCもキレイで設備面で不満はありません。
でもスタッフからもう少し店舗情報(利用できる設備等)の説明があればよかったと思います。
受け付けからブースまで案内してもらっただけで、お店の情報は特に説明されなかったからです。
滞在時間は1時間と少々でしたが、800円ほど料金はかかりましたし思ったより高いものなんだと感じました。
まあ今回同様、切羽詰った状況じゃないと利用はしないと思います。
参考になりましたか?
サービス業だよね?
敬語を使える人間を配置してください。
常識、人の気持ちがわかる人を採用してください。
髪の毛、汚れ、綺麗に掃除してください。
お客様の前で、大声で雑談しないでください。
快活?快適?くつろげないので、二度と行かないです。
とうち店
参考になりましたか?
清潔で暇つぶしにちょうど良い
家の近所に快活クラブがあるのでよく利用しています。ダーツなどもあって楽しいです。
漫画喫茶とかってあまり清潔ではないイメージだったのですが、快活クラブはすごくきれいだと思います。モーニングが無料で利用できるので、夜通し過ごしてモーニング食べて帰ったりもします。
料金が退店のタイミングで一番安い価格にしてもらえるのもありがたいです。
参考になりましたか?
店員の対応に難あり
大阪難波にて利用。週末料金(+300円)の仕様を知らず、料金支払い時に質問したが対応が酷かったです。
最初は「この料金です」の一点張りで話にならなかった。最終的にようやく週末料金の件を知ったが、公式サイトの料金表に分かるように記載してほしい。(レジカウンターに手書きで書かれていたのは発見した)
対応中の店員(男性)の態度が良くなかったのもあるが、質問への回答など業務上の臨機応変さが足らないと感じた。
また、この男性店員では埒があかないと思い、2人いた店員のうちもう1人の女性店員にも聞いてみたが、こちらは清々しいくらいの無視。一言も発せず目を逸らされました。念のため2〜3回話しかけるも全て無視。上記解決後、私がセルフレジに移動するとすぐに掃除がどうこう店員同士の会話を再会したので喋れない訳ではない模様。
さすがに酷いと思いましたが、一客にはどうにもならないので今後この店舗は利用しないことにします。他店は関係ないと思いますが、こういうことがあると快活クラブ全体のイメージが下がってしまいました。
参考になりましたか?
また値上げ。
11月から、上野広小路店がまた値上げした。数か月前に休日料金が220円から440円に値上げしたばかりなのに。今まで12時間パック料金は税込みで2310円だったけど2750円になってしまった。休日料金を足すと3190円。今まで東京都内では一番安かったけど、他の店舗と逆転し、もう利用できなくなってしまった。また、以前、夜のある時間毎に、一時期、おにぎり2個サービスがあったけど、無くなり。モーニングのポテトも無くなり。数か月前からモーニング無料サービス自体も無くなり、ちょっと前から漫画の週刊誌も遅れまたは置かなくなった。8階のソフトクリーム機はずっと故障中だし、シャワー室3室とも洗面所は排水管が詰り気味。10月後半、シャワーの排水溝自体も詰まり始めていた。いつも洗面所は、自分が利用するたびにピンセット髪の毛等を取り除いて対処していた(授業員は知らない)。今月に値上がりして、上野広小路店は、もう利用しなくなったので(他社店または別店舗に替えた)、今頃、詰まってるんじゃないかな?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら