
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
250件中 1〜10件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 希望に合わない病院を紹介された
-
採用までの担当さんは、こちらの要望より、お勧めの求人ばかり押してきて困りました。しかも要望とかみ合わないものが多い! 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
担当の方の主観が入り、やや私目線でないことに少し不信感を感じました。強く希望を言うと理解してくれたので、気に入らないことはハッキリと伝えるべきです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- キャリアアドバイザーが不親切!
-
担当者によると思いますが、対応が適当です。お金儲けのことしか考えてないだろうなという感じです。 他の転職サイトの方が親身になってくれて良かったです。転職サイトは情報収集もかねて全部で3つほど登録しましたが、ダントツで看護のお仕事が対応が悪かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- 情報が古い!間違っている!
-
以前面接で病院の駐車場を使わせてほしいと話したら、それで面接に落ちた人もいます。と言われ、就職したら駐車場を借りるしかないなと思っていましたが、実際に病院の事務長に聞いたら「それ、もうかなり、相当前の情報だよ。普通に駐車場使えるよ。」と言われ本当にきちんと病院の情報を調べているのか疑問に思いました。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
高評価
-
- 希望に合う病院を探してくれた
-
夜勤ができるだけ少ない病院を探してほしいというワガママを言っても、すぐ対応して病院を探してくれたんで良かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- キャリアアドバイザーが親切
-
担当の方がとてもよく、いろいろと私のわがままを聞いてくれたり、励ましてくれたり、希望や意見をとても尊重してくれました。自分では探せない情報をいろいろ持ってきてくれてとても助かりました。担当の方はとても礼儀正しくこまめに連絡をくれ、不安にさせるようなことはありませんでした。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- たくさんの病院を紹介してくれた
-
お仕事を紹介してもらう時も、行きたくなった病院の名前を言ってみると、「経験不足って判断されるかもしれないです」って言われ、ちょっとだけでもいいからオブラートに包んでよって思うこともあったりしました。でも、病院はたくさん紹介してくれたんで何となく憎むことは出来なかったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
二度と利用しません
担当者からこちら次第で採用ですと言われたのに、併願先があると言った途端、今回はお見送りの可能性が高いと全く真逆のことを言われた。やり取りも担当者の思い通りにいかないと、かなり威圧的な言い方をされたり、何度も電話がかかってきたり、とても相談したいと思える担当者ではなかったです。たまたま悪い担当者に当たっただけかもしれませんが。
参考になりましたか?
看護のお仕事は力になってくれない
紹介する、病院の情報は何一つ持っていません‼️就職してわかる事が多いです‼️
紹介する会社は、ちゃんと情報収集しているか、就職後のフォローをしてくれるかが大切です‼️
参考になりましたか?
最低最悪
求人連絡が一向にこずこちらから連絡すると条件にあう求人がありません。でおわり。条件変更で提案するも厳しいですね。と探すそぶりもせず取り合ってもらえませんでした。なぜこのサイトがオススメ上位に来てるのか謎なレベルです。転職お考えの方は違うサイトをオススメします。
参考になりましたか?
信頼なし
評判の良いサイトでしたので利用しました。久しぶりの転職ですぐにでも変わりたかったため、1つ目で内定をいただき入職ました。しかしそれがかえってスランプを招くことになりました。
自分の不得意な訪看訪入を強く勧められ一度は断ったのですが、話だけでも聞いてくださいとしつこく面接を勧めてきました。結局自分には合わないから1週間後に退職について相談しても頑張っての1点張りでした。しかし体調を崩しもうダメだからと伝えても3か月は続けてほしいと。最初の穏やかな話し方とは違い冷たく突き放すような言い方で、面接と実際は話が違うと言うと自分はそんなこと言ってない。早期退職は次の転職に情報が流れ不利となるなど脅されました。本当に毎日辛いのに次の就職先すら決められないなんてこんな不安なことはありません。結局違約金?返金制度の絡みでそのようなことになるのだと知り納得しました。次はこの反省を生かして違うところで慎重に行きます。
参考になりましたか?
紹介会社の意味なし
扱っている求人情報数が多いとのことで登録。クリニック希望で依頼しましたが、「クリニックはあまり紹介会社通さずに直接採用を行っているところが多いので、HPからのお問い合わせが一番確実かもしれません。」の返事。また、返事もかなり遅い。平日にも関わらず、翌日返信が当たり前でした。担当にもよると思いますが、こんな対応では結局自分で探すのと変わりません。二度と利用したくありません。
参考になりましたか?
気になるQ&A
最悪です
紹介料もらうため必死なのが伝わってきてある意味笑える。そしてしつこくすすめてきます。
対応もお粗末。
参考になりましたか?
最悪ですね。
登録した後はしつこい電話が続きました。
その後は営業の人のごり押しの派遣先をすすめてきます。
派遣で働いた後もフォロー対応は酷いものでした。
これでは貴重な看護師達が辞めていきますね。
口コミをみてから登録すれば良かったです。
口コミをみていたら絶対に登録しない会社ですね。
参考になりましたか?
最低最悪
仕事探しのため電話をかけ、条件などを伝えました。担当から○日の○時に電話をかけますと言われ待っていましたが、電話はかかってきませんでした。こちらからかけると、「すみませんでした〜」とだけで、内容も全くなく、「明日の○時にかけてもいいですか」と言うので了承。待っていましたがその日もかかってきませんでした。
時間の無駄でした。
参考になりましたか?
最悪です
登録しましたが、派遣を希望していたのに、賞与もらったほうがいいですなど理由を言われ、正社員をすすめられました。何度も正社員はさがしていないといっていたのに、まったく、きいていません。話をちゃんときいているのでしょうか?そして、探しているといいながら、最初のみで全く探してくれず。向こうと提携してるであろう、病院ばかりをすすめられ、強引に面接にいけといわれます。面接にいかなければ、イメージがわるくなったので、病院はとってくれませんと言われます。むこうがよくても、こちらも病院を選ぶ権利があります。人の意見をもう少しきいたほうがいいとおもいます。二度と利用しません。
参考になりましたか?
最悪です
指定された日時になっても連絡がなく、こちらから連絡すると担当者は別の電話に対応中で出られない。いい加減です。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら