319,620件の口コミ

京成タクシーの口コミ・評判

京成タクシー

[引用]公式

2.81

67

東京・千葉・茨城でグループ展開する・京成タクシー。

GPS配車システムで一番近くのタクシーを配車してくれるのが便利だし、英語版の配車アプリがあるから外国からの来客にも勧めやすいと評判ですが、「予約の電話はどこにかければいいの?」、「タクシー乗り場は駅から近い?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

67件中 1〜10件目表示

1.00

初めての千葉で

千葉に引っ越してきて2日目。
新居用の買い物で荷物も大きく、大雨も降っていたのでタクシーに駅前で乗車。
途中コインランドリーに洗濯物をとりにいきたかったのでその旨伝えると、呆れたようにあの道にはとまれないよ、との事。
何もわからなかったので申し訳なく、近くで降りれる場所があればそこにおろしてもらえたら、と近くの路地にとめてくださり洗濯物を回収しましたが、
そこから機嫌を悪くされたのか、支払いの時にもクレジットカードを出すと「自分でその機械でするの!!良く見て!!」と怒られました。
終始、呆れた口調で返事をされ、
家の前は狭いので、そこを指定するとまた嫌な返事をされると思い、近くのコンビニにおろしてもらいましたが、
娘と2人、泣きそうになりながら歩いて帰り、千葉での生活が不安になりました。

参考になりましたか?

電話対応で嫌な気持ちになりました。

通院後気分が悪くなり、タクシーを駅から利用したかったのですがタクシー待ちの時間をなるべくなくしたかったため電話で予約しようとしたら「他のタクシー会社さんもですけど待ってたらタクシーきますけど?」とイライラした口調で言われました。
電話をした時、電波が悪かったのかこちらの名前や場所を何度か聞き返せさせてしまい申し訳なかったのですがその時点でイライラされてるのが口調から伝わってきました。
電話口の方は女性でした。
お忙しいのはわかりますがもう電話もしたくありません。

参考になりましたか?

グループの乗り物系でまともな人が働いているのは電鉄とバスだけ。

千葉県内の某駅周辺で、縁石がなく車道脇に色をつけて歩行者・自転車用の道路にしている区域があります。病院や学校が近くにあるその道を、猛スピードで走行する京成タクシーに恐怖を覚えたことがあります。多分信号が赤になる前に通過したかったのでしょう。
それからこれも駅周辺での話ですが、交差点で横断歩道を渡る際、もう3〜4メートル進んでいたところにタクシーが目の前を横切ってきた事があります。歩行者も車も信号は青ですし、歩行者だから優先されるべきとはおもってないですが、特に営業車がそれってアリなんでしょうか。駅のロータリーにあるタクシー乗り場は車ならすぐそこですし、交差点付近でお客さんを乗せることも降ろすこともタクシー業界的にルール違反では?なぜ危険運転をしてまで急ぐ理由があるのでしょう。事故など起こせば仕事にも差し支えるはずです。
どちらのタクシーもお客さんは乗せていませんでした。お金を落としてくれる客以外はどうでもいいのかなと思ってしまいます。運転手の営業車を運転しているという自覚のなさが目に余るので、必要に駆られても京成タクシーは乗りません。

参考になりましたか?

1.00

道交法なんて関係ない

駐車場出入口に停め客を乗せていた。
苦情を言ったら、仕事なんだよ
と喧嘩腰。
仕事なら道交法を守らなくていいのか?
ここの車は歩行者妨害、交差点での駐停車、速度違反、車線変更時にウインカーを出さない
こんな運転手しか居ないのか?
こんな運転をしているから底辺呼ばわりされることになる。
少なくとも二種免を持ってるなら、道交法は最低でも守れ。
まぁ、守れないから個人にもなれないんだろうが。

参考になりましたか?

1.00

電話対応が粗雑

「配送できる車がいない」という結論に辿り着くまでに、電波が悪いから電話機器を変えると待たされ、住所を調べるのに「○○でしたっけ?」を3度繰り返し、その間も苛立ちを隠さない溜息を連発。
最終的に「配車できる車両がありませんのでねー、またご連絡くださーい、はーい」と返事も待たず一方的に電話を切られる始末。
直後目の前を通過する空車の同社車両。
呆れ果てすぐ掛け直した同業他社の方の対応が非常に良好であった事もあり、落差に驚きを隠せませんでした。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

初心者の車かと思ってしまいました

1台分しか間口がないドラッグストア駐車場の入って直ぐの場所で停車しお客さんを降ろし始めました。続いて車が入ってきているのでもう少し奥まで行けば良いのにと思いながら、降車が終わるまでタクシーの後ろで待っていました。駐車場から出て行きたい車もいて、その車も駐車場内で待機していました。降車が終わったので場所を空けてくれるかと思ったら、バックランプつけて下がろうとします。直ぐ後ろに自分の車がいて、その後ろは公道なので下がることなんか出来ません。タクシーの前は空いていてちょっと前に出るだけで全ての車が通れるのにです。心ならずもクラクションで意思表示し前に進んで貰いました。
初心者マークやシルバーマークのついている車ならわかりますが、タクシーでこれはどうなのかと思いましたね。かなりお年を召されたドライバーさんでしたが。

参考になりましたか?

態度が悪い

運転手の教育が出来ていない。
先日煽られたが会社が運転手を守り、被害を受けたこっちが悪者にされました。
謝罪の言葉もなくこちらは悪くないのでの一点張り。
こんな会社は初めてでした。
しまいにはこちらの運転が悪いとのこと。
タクシーを使うことがあってもここは絶対に使いません。
他のタクシー会社さんを見習うべき。

参考になりましたか?

1.00

楽しい話にしなよ

先日、成田駅まで1000円程の利用でしたが、他の成田地区のタクシー会社の悪口ばかりおっしゃっていて「この前信号無視した○○社に電話でチクってやった」とか「△△社は乱暴なやつがいる」とか話していました。ご自分はどうか知りませんが、聞いてて不快でした。おやめいただきたいです。

参考になりましたか?

1.00

威圧的な運転手

今日津田沼の某病院で救急搬送された母が何とか帰宅を許されたので、駐車場から出てエントランスに横付けしなければならずも、方向転換が無理だったためハザードを出し安全を確かめながらゆっくり横付け停車しかけたところに、公道から侵入してきた京成タクシーが後方に駐車していた車と私の車の間にすごく乱暴に入り込み、威圧的に私のクルマをバックせざる得ないように前方からせまってきて怖かったです。やむを得ず逆向きに止めた私も勿論マナーがわるかったかもしれませんが、急を察する事もなく、意地の悪るい運転手には頭に来たので‼️ 私は威圧されながら止めたあとすぐ降りてエントランスで待つ病人の手を引きなからクルマに向かって歩く私たちに向かって、反対に停めんじゃねーよ!とすれ違い際に言われました。これが病院に客を送迎するタクシーの労りのない態度か?と悲しくもあり悔しくもあり‼️
母の病状のこともありながらの出来事、気分が悪く投稿にて気分を落ち着かせていただきます。すみません、・・・

参考になりましたか?

1.00

二重で支払いさせられそうになった。

自宅から病院へ通う際に、Taxi Goアプリを使い、Go payで支払いが終わってるにも関わらず、降車時に現金で精算させられた。アプリには決済済の記録があり、帰宅時に別のタクシーを使用した際に降車時の決済は不要だった事から、二重支払いに気づいた。
事業所に連絡した所、運転士から私に電話があったが、終始無愛想な態度で「現金貰いましたっけ?」ととぼける始末。詳細を伝えた所、思い出したのか詫びの言葉はあったが、それ以外は言い訳のオンパレードで余計に腹がたった。
返金に来ると言っていたが、余りにも不快だったので、現金書留で返金してもらうことにした。私も接客業に従事しているが、精算誤りはまだしも、この運転士の対応は最悪の対応であると感じた。「タクシー運転士はマナーが悪い」を地で行っている人だった。
きちんと社外の接遇マナー研修を受けて出直してほしい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら