スポンサーリンク
ケンタッキーフライドチキンのアルバイトに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
88件中 1〜10件目表示
- 魂さん
- レギュラー会員
- 投稿日:2024.11.17
やらない方がいい
ケンタッキー調理をバイトでやってましたが、パワハラがやばかったです。休みの電話をしたさい聞こえる声でクソがとかふつうに行ってきます。まかないも、新人にたいしてあいつなんもできないからあげなくていいよかって言ってきますし本当にやらない方がいいです。
0
- らむねさん
- 投稿日:2024.01.07
メンツ次第!体力ない人には向いていない
私は高1の初バイトでケンタッキーのバイトをはじめました。
研修はとても丁寧に教えてくれ、基本的にそばに1人いてくれるのでとてもやりやすかったです。
チキン替えは重たくて大変ですし、何度もやけどをしたり、洗い物は多いし重たいし油っこいし私にはきつかったです。
ケンタッキーは支払い方法が色々あるので、レジは慣れるまで難しかったです。あとはお釣りが自動で出てこないのも大変でした。
店長はとても優しい人でしたが、お局さんに色々言われてメンタル的にも体力的にも無理で5ヶ月程度で辞めました。
ホールは女性が多いので大学生から主婦世代がほとんどでした。
同年代はほぼいないしまともに話せる人はいなかったです。
結局メンツ次第だと思います。
体力に自信がない人は絶対に向いてないです。
廃棄を貰えることがあるのでそこは嬉しかったです。あとは帰りにドリンクが貰えました。
仕事量に対しての時給もあまり満足できませんし、学校終わりのバイトは死ぬほどきつかったです。匂いも臭くなります。
やりがいを感じたい人にはおすすめですが私はもう二度と働かないと思います。
5
- ななしさん
- 投稿日:2024.02.10
人間関係
応募内容(勤務時間・曜日・日数)で応募の上で面接て頂、条件をクリアした上での採用契約となりました。
が、勤務開始初日に面接契約した内容を変更しての契約となる事を店長より告げられました。
その理由が、既存スタッフから契約条件での採用につき不満がでたとのこと。
既存スタッフと契約を交わしたわけだもなく、店長が条件をのんで契約して頂きましたことなので既存スタッフの不満・反対で契約内容が変更されることはあり得ないことでは?!
店長曰く「自分の指導不足、我儘で文句の多いスタッフなので説得しますので契約条件どうりで勤務して下さい」との店長の言い訳も?
勤務初日から嫌な思いをしての勤務、その後は契約時の希望勤務時間・日数を大幅に削られてのシフトを組まれました。
店長が一スタッフの意見に左右され、一スタッフの顔色を窺っての採用は最悪です!
快く思わない採用者に対する既存スタッフ風当たりが強く親切な指導も受けられなく針の筵の様でした。
6
- とくめいさん
- 投稿日:2024.03.31
向き不向き?
キッチンで働いていました。
在庫確認、解凍、調理、洗い物などやることが多かったです。
新人は研修と称してタブレットで勤務の内容の動画(実際に働き始める際にほとんど役に立たない)を見たら実際にキッチンに出て同じ時間にシフトに入った人に聞いて覚える形だったので働き始めがとても大変でした。モノの場所や仕事の勝手などがなに一つわからず、忙しい現場にポンと放り出され見るなり聞くなりして勝手に覚えろ、という感じです。
1ヶ月程度で一通り勝手がわかってきましたがそこからはキッチンワンオペになり、ラストまでの勤務だとクローズの作業もする必要があります。慣れはしてもまだ疲れを感じる段階でつまらない、給料が安いと感じてしまったのでクリスマスにシフトを確定させられる前に辞めました。
チキンの調理に関してどれだけ速くやっても正社員や店長が口うるさくケチをつけてくるのが非常に不快でした。
バイト同士が仲良くなれる雰囲気ではなかったけれど店長、社員含めて性格の悪い人がいなかったのは唯一救いでした。
3
- スヌーピーさん
- 投稿日:2023.10.09
上の人次第
ケンタッキーで3年程働いている者です。
私が働いている店舗は店長、シフトマネージャーの性格が悪く人によって態度を変え、気に入らない人には強く当たって文句を言われます。
それぞれでやり方も違うのか店長に教わったやり方でやったら「こうやった方が楽でしょ!何でこうするの?」とネチネチと言ってきました。
しかも以前レジ操作で分からないことがあった際、質問したことがあったのですが、その時は、怪訝な顔をして操作だけしてくれて全く教えて貰えず自分で見て覚えるしかありませんでした。
また、店長、シフトマネージャーだけでなく、長年働いているパートの方は手が空くとバイトの悪口を言っていたこともあり、私の店舗は人間関係で悩むことが多く辞めてく人が多いです。
上の人がハズレだった場合は、相当劣悪な環境のバイトです。
給料は、休日手当もありいい方だと思います。
8
- とくめいさん
- 投稿日:2024.04.12
バイトをするならそこの店長と同僚たちがどんな人か把握してからがいいです。
これは、実際に私が体験したことになります。
その日は夕方お客さんがとても沢山来て、
混んでいました。ウーバーイーツの注文もたくさんはいっていました。そこで、パックミスが計3回程度起きてしまって、とても店長に怒られました。誰がこのパックをしたのか?などその場にいた私を含め3人~4人に聞かれました。
他の2人は自分じゃないと言って途中にしてた仕事に戻ったのですが、残っていた私ともう1人も自分じゃないと言いました。でも、私ともう1人がなぜか、店長に、「あれだけパックミスはやめてねって言ったよね?こっちもむりだから。ちゃんとして?いい加減にしてよ」など、他にも色々なことを言われました。
私は自分のパックしてたものを覚えてたので違ったのですが、証拠もなしに、私ともう1人がとても店長に責められました。
最後に仕事をあがるときに、店長に挨拶をしたらそこでも、
「パックミスしないでって言ったよね?しかも3回も。普通有り得ないからね?考えられない。ほんとにこっちも限界、無理なんだよ。次(明日)からは全員パックメモをポケットに保存してもらうから」などと怒られました。しかも2人で挨拶に行ったのですが、なぜか私の方ばかりを睨むかのようにみて、説教のような事をされました。
ここまでの事があって、帰宅してから、親に全て話したところ、それはパワハラにあたるんじゃない?と言われて、正直やっぱりそうだよなと思います。 この店舗のバイトに入るのではなかったととても後悔しています。 先日、契約更新の個人面談で、あと1年ほどはいますと言いましたが、今年のうちに辞めることにしています。親に許可も取れましたし、友人にも話したところ、辞めた方がいいと言われています。次のアルバイト先が決まり次第、やめようと思います。
この話を踏まえて、ケンタッキーでバイトをするならば、店長がどういう人か、先にアルバイトをしている先輩の話をしっかり聞いた上でそこの店舗でアルバイトをするか決めるべきだとお勧めします。
6
- 一般人さん
- 投稿日:2024.05.27
うーん…仕事多くない?
別のバイトが平日に働けないため、平日目的でアルバイトとして勤務して、今5ヶ月目です…が。
厨房の仕事がとにかく多く、マネージャーも店長も喋ってばっかで大して仕事しません。
特に締め作業はやることが多く(当たり前ですが)、洗い物に次ぐ洗い物にチキンの廃棄・ゴミ捨て、フライヤータンクの粕取りや使いっぱなしのパイ系統を焼く機械のトレイも洗わされ、大して使ってないシンクの清掃もやらされる始末です。
カウンターの人のしごでき次第ではゴミを放置して帰られる上にこれを1人でやるので本当に無理です。
チキンは早く揚げないと間に合わないのにマニュアルマニュアルうるさく言われてストレスでしかないです。
自分は研修マークももらえず、研修期間中にシールの存在を知ってくださいと言ったら、「もう1人で全部できるから」と貰えませんでした。じゃあ給料早めに上げてくれや。
ケンタッキーはブラックだと聞きますが、それを入ってから聞き、実感しました。
調理指示を仰げとうるさいくせに調理指示が遅れてチキン揚げが遅かったらまだ?みたいな顔して見てくるし、本当に最悪です。
マネージャーや店長は悪い人ではなかったのですが…とにかく業務が多いし臭いし火傷するし。
女性の方は根性ないなら厨房やめた方がいいです。
高校3年生の頃から別のバイトを続け、怒鳴られたり職場を駆け回ったりでかなりハードなバイトには慣れてるつもりでしたが…ここは精神的に無理でした。諦めモードです。
最近、辞めることを真剣に考えています。
2
- ワンカツさん
- 投稿日:2024.05.04
周りはちゃんと見ています
当時、高校3年生でケンタッキーのフライヤー(バーガー作ったり、ポテト揚げたり...)を担当させて頂きました。私の職場は、8割が高校生で、2割がお父さんお母さん世代が多く、家族みたいなすごく楽しい職場でした。
メリットは、周りを見て瞬時に行動する力が身につきます。昼時、夜時になると、お客さんがすんごく来ます。教えて下さる社員の方々は、毎度毎度教える程、暇じゃないです。本当に忙しいです。だから、次何をすれば良いか、どうしたら効率的にお客さんを待たせずに商品を提供できるか、それを瞬時に判断出来るようになります。
デメリットは、仕事の忙しさに見合った給料の高さじゃないことです。(都会は全然大丈夫だと思います)私の職場は田舎だったので時給が900円でした。なぜか田舎なのに、すんごい量のお客さんがきます。人手が少なかったこともあり、お昼休憩いつも14時とか15時とかでした。笑
あと、絶対火傷します覚悟してくださいね(^-^)笑
でも、火傷しまくったおかげでお家での揚げ物とか全く怖く無くなりました!
私の思うデメリットはそこぐらいです。
どこも同じだと思いますが、ちゃんと一生懸命やることが大事だと思います。てきとうに仕事したりとか、遅刻とか、サボったりとかしたらそりゃ厳しくされます。ちょっと注意されただけで、気を悪くして正社員の方々を悪く見ないで(тロт)私の職場は、社員の方々が優しい方だらけだったので、一部の高校生のバイト生が普通にサボったり、遅刻したりしてました。その分誰かが代わりに来たり、元々いる人がシフトの時間を伸ばしたりしてて、すんごく大変そうでした。だから、風邪などの時は仕方ないけど、アルバイトをする以上は、めんどくさくても、働かせてもらってるのだから、サボったり遅刻したりしないで欲しいです。
一生懸命働きましょう。頑張った分だけ周りは見てくれると思いますm(._.)m
3
- とくめいさん
- 投稿日:2024.06.25
店長次第・環境次第・レビューは参考にならない。
レビューで2時間からでもOKとか言ってるサイトがありますが、そんな人雇うわけがありません。学生が多いのは事実ですが、その分人の入れ割りが多くなります。
会社の売上は伸びていますが、アルバイトには何も還元されず、ただただ負担が増えるだけです
働きやすい職場かは上司か何より御局の影響がかなり大きくなります。
古くから働いていらっしゃる上司、または売上や個人の成績を残したい人がいるとパワハラは日常茶飯事。
そして何よりクリスマスは絶対に店舗で働かなければなりません。
かなりハードな仕事になりますし人も足りているとは決して言えません。
7年ほどバイトで働いていましたが、やめた方がいいです。学生なら尚のこと他の仕事を探しましょう
2
- れんこんさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2021.08.26
もちろん店舗や時代によるが、可もなく不可もなく
高校時代に働いていました。当時は高校生組と大学生組が多く、それぞれ仲が良かったです。大学生組の方々は、高校生組をかわいがってくれていましたし、私としては働きやすかったです。店長だけ年が離れていたのでなんとなくなじみにくそうにはしていましたね(店長は人見知りなのもあるとは思いますが)。駅前だったので、電車がついたタイミングでものすごい量の人がなだれ込んできます。その長蛇の列がはけ始めたころに再び電車が到着してまた列ができて、、、という感じでした。その流れが結構しんどかったです。あと、クリスマスは必ずバイトに出る、という暗黙の了解がありました。それもかなり嫌で、やめました。
もちろんこれはとある店舗の昔の話なので、今は違うかもしれませんし、店舗にもよると思います。
8