320,696件の口コミ

ローソンのアルバイトの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

197件中 91〜100件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

テンションのあがりすぎで疲れが

LAWSONのキッチンAM:8時から12時までの勤務を応募して即決しましたが 一人での作業だと言われ戸惑いました
初日 たくさんのお弁当やカツサンドなどを 一通り教えてもらいました。
オーナーの奥さんは 人柄はとてもいいのですが
テンションがすごく高い上に ずっと雑談を喋っていて はじめは聞いていた私もだんだん疲れてとてもついていけず。
事務室ではバイトの若い人達が スマホゲームをして
喋っていたりで机の上はジュースやお菓子の散乱状態でしたよ
ロッカーも男女一緒で着替えも 落ち着かずで…
もう少し 落ち着いたきちんとした清潔な所で働こうと思います。

参考になりましたか?

まぁ、ブラック

ローソンで働き始めて1年経ちますが、求人には「給料は1分ごとの計算です」と書かれていたのにシフト予定通りの出退勤に修正されたり、忙しすぎて休憩が取れなくても休憩をとったことになり給料を減らされたり、意味もなくシフト2回分くらい給料が減らされていたこともあります。うちの店舗ではよくあることの様です。
他店舗へヘルプに行かされることも多いですが交通費も手当も何一つ出ません。
また、人件費削減のためか24時間ワンオペでレジに長蛇の列ができて、お客さんに申し訳なくなったりします。コンビニはブラックと言われますがここまでブラックとは思いませんでした。給料の倍くらいは働かされます。
これはあくまで一例ですがご参考になれば幸いです。

参考になりましたか?

1.00

大変

監査が入っているのでと
勤務態度、仕事内容等の注意がありました
けど仕事あがりの人達オーナーも含むが事務所でバカ笑いしてお喋り
店内まで響きわたってました
どうかと思いました

参考になりましたか?

1.00

二年働いていましたが…

追加です。
昼の勤務でしたが、とにかく揚げ物の種類が多く、お総菜の作り置きをしながらのレジ対応でしたので、かなり大変でした。去年からは、手作り弁当サンドイッチも始まりましたが、シフトの人数は増やしてもらえず、厨房もレジもバタバタでした。年々やらなければならない仕事ばかりが増えて大変になっていくのに、昇級は全くなく、いつまでたっても最低賃金のままでした(県の最低賃金が上がったときのみあがりましたが)
最近のコンビニは、何処も色々な「お店で作る新商品」を競って出してきているので、一昔前のように「簡単なレジと品だし」みたいな事はないです。最低ラインの時給には見合っていないように思います。

参考になりましたか?

4.00

2年間働いていました。

2年間ローソンでお弁当やサンドウィッチを作りながらレジをしていました。やっぱり最初はロッピーだのアマゾンやら、でやることがとても多いと思います。だけども、コンビニのメインの業務はレジ打ちだと思います。他のコンビニを経験したこともありますが、やはりローソンのレジが一番簡単でしたね。あと揚げ物の管理も一番しやすいと思います。やはりコンビニといったらオーナーによって雰囲気が大分違ってきますよね、私は忙しくても優しいオーナーだったのでとても働き安かったです。どこのコンビニもオーナーの人柄を見極めるのが重要だと思います。

参考になりましたか?

1.00

夜勤

夜勤さん2人いるが
1人はよく夜勤仕事をこなすが
もう1人は夜勤仕事をしないので

早朝勤務・日勤勤務が夜勤仕事の分も
やらなきゃいけない為、残業負担大きい。

夜勤仕事をしない人のシフトの早朝は
大変です

参考になりましたか?

基本ブラック

基本ブラック。

夕勤の学生店員達、当日休みがち。

夕勤のパート店員、当日時間に間に合わないので
勝手に日勤に残業強制がち。

慢性的に早朝・夕勤と人員不足ですが

夕勤は特に何でも日勤の人に労働勤務時間に負担かけすぎてる。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

お払い箱ですか

ローソンに勤めて10ヶ月ですが
週6日勤務を約束してもらってました。
最近になって週4になって早朝の6時9時が
2日も入ってたりで、シフトを減らされた理由も店長は、特に理由はないですの答え
慌てて仕事探して今はWワークしてます。仕事は楽しかったし、お客様も良い人ばかりなんで辞めたくはないんですけどシフトに入れてもらえないんじゃ仕方ないです。以前なんて6時から17時迄の勤務してたり
9時から21時45分の勤務もしてました。
ブラックです

参考になりましたか?

セクハラ、モラハラ、パワハラがひどいのでおすすめしません。

今日でちょうど11年前のことなのですが当時オープニングスタッフとして勤めていました。その日は夫と婚姻届を出した後に仕事に行き、副店長がいたので結婚報告しました。勤務終了後、副店長から話があると言われ、事務所に行くと、クビ宣告。元々その職場はいじめが(他のクルーと比較する、客の前で怒鳴られる、分からないから聞いてるのに舌打ちされて教えてもらえず、自分で判断して対応してたらいきなり怒鳴り散らされる、相談もなくシフトを減らされる…等)あったりと何かと環境が悪く、悩んでいたところ、店長が自分が来る時間見計らって来るといってたのに当日その店長は全く来ず、副店長からそのようなことを言われたのです。他にも色々人格を否定するような暴言を吐かれ、最終的には「○○(自分の名前)さんは御結婚されたのですから御主人に養ってもらえばいいじゃないですか」と言われ、御世話になった旨の挨拶して店を去る際にどや顔で追い出されたのです!その時給料は近場のどこかで待ち合わせて手渡しすると言われたのですが関わりたくなかったので要らないことも話しました。後に本部に相談して店長から連絡が来ましたが、謝罪の言葉は全くなし。それ以来そのコンビニが大嫌いになり、店舗関係なく利用していません。その後は運良く近所のスーパーに再就職が決まり、ありがたいことにそこでは色々評価されて過ごすことができました(今も現役)。最近その店舗近辺の地図を検索していたらその店舗があったのでクチコミを見ていたらオーナーの態度が威圧的で態度が悪い、というクチコミが多くて笑っちゃいました。これもいつ潰れるかも時間の問題ですね。このまま続けていたら冠婚葬祭などで休みもらうことになったとしたら仕事できないのにいい身分だとか皮肉言われてもっと精神病んでいたと思います。早く潰れて欲しいです。ちなみに場所は千葉県内の店舗でした。

参考になりましたか?

とにかくブラック

青森市内。

夕勤の人がやたら土日休みがち。

学生さんは特に。

出勤時間も遅くしたりと

日勤の人の仕事負担大きい。

事業主は主婦店員&お気に入り店員には優遇で若い店員には冷遇扱い方で差別が多い。

誰かが出勤時間遅れたり
何時からしか出勤出来ないなどがあれば
何でも若い店員に押し付けがち。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら