ローソンのアルバイトの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

198件中 81〜90件目表示

1.00

働いてみて

私はローソンでアルバイトしているのですが、
風邪をひいて熱が下がらず喉も痛く声も出すのが辛いので電話が出来ないためバイトを休みたいとLINEのグループで言わせてもらった所
労りの言葉もなく罵倒まがいなことを言われました。
また、翌日も体調が良くならずバイトの休みたいと同じように伝えた所電話をしろと言われました。
喉が痛く声を出すのが辛いのに電話をするのは鬼畜ではないでしょうか?
また、シフトを出していないのに勝手にシフトに入れ、何回も電話しましたが出ませんでした。
それなのに全く謝らずにこれまた罵倒まがいなことを言われました。翌日は同じシフト何も言わずに入れていました。
精神的にダメージを受けました。
他のローソンが、同じではないことを願っています。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

いちばんダメだった

ファミマ、セブン、どちらも経験済みです。
みなさんが言うように店によりけりなのかもしれませんが、いま働いているローソンがいちばんありえないです。
ファミマ時代は店長がひたすらに人を雇うせいでシフトが入れてもらえなくなり(わたしだけじゃなく全員が)まともな稼ぎにならないとかはありましたが、セブンもファミマも品揃えはすごい良いです。
ですがいま働いているローソンは本当にありえない。
人がいちばん多い時間帯おにぎり等無いのなんて日常茶飯事です。
スピードくじの引き換えの商品がそもそも入荷されてないこともザラにあります。
フェイスアップ以前の問題でまず品出しが適当すぎる。
これじゃお客様は離れていくばかりだろ。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

偏りのシフトにモヤモヤ

私は現在 働いている者ですが、やはり 主婦の方々は 9時~13時もしくは13時~17時頃が一番働くのに的している時間帯だと思われるのですが、ある古くから勤めているパートの人が その時間帯を自分が稼ぎたいからと、他の人に譲りません。
オーナーに伝えても、その人が季節の売りたい予約を取っているからと 変な恩を感じて 他の人を削ってその人ばかりを優遇している状況です。
会社に相談の電話を入れても オーナーに相談してみてと言うので 解決されません。その人が居る事で 他の人が 別のバイトをしなければならない事にもなっています。オーナーがその人にもっと強い姿勢で臨んでもらえれば、いいのですが なんだか望み薄です。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

テンションのあがりすぎで疲れが

LAWSONのキッチンAM:8時から12時までの勤務を応募して即決しましたが 一人での作業だと言われ戸惑いました
初日 たくさんのお弁当やカツサンドなどを 一通り教えてもらいました。
オーナーの奥さんは 人柄はとてもいいのですが
テンションがすごく高い上に ずっと雑談を喋っていて はじめは聞いていた私もだんだん疲れてとてもついていけず。
事務室ではバイトの若い人達が スマホゲームをして
喋っていたりで机の上はジュースやお菓子の散乱状態でしたよ
ロッカーも男女一緒で着替えも 落ち着かずで…
もう少し 落ち着いたきちんとした清潔な所で働こうと思います。

参考になりましたか?

まぁ、ブラック

ローソンで働き始めて1年経ちますが、求人には「給料は1分ごとの計算です」と書かれていたのにシフト予定通りの出退勤に修正されたり、忙しすぎて休憩が取れなくても休憩をとったことになり給料を減らされたり、意味もなくシフト2回分くらい給料が減らされていたこともあります。うちの店舗ではよくあることの様です。
他店舗へヘルプに行かされることも多いですが交通費も手当も何一つ出ません。
また、人件費削減のためか24時間ワンオペでレジに長蛇の列ができて、お客さんに申し訳なくなったりします。コンビニはブラックと言われますがここまでブラックとは思いませんでした。給料の倍くらいは働かされます。
これはあくまで一例ですがご参考になれば幸いです。

参考になりましたか?

1.00

二年働いていましたが…

追加です。
昼の勤務でしたが、とにかく揚げ物の種類が多く、お総菜の作り置きをしながらのレジ対応でしたので、かなり大変でした。去年からは、手作り弁当サンドイッチも始まりましたが、シフトの人数は増やしてもらえず、厨房もレジもバタバタでした。年々やらなければならない仕事ばかりが増えて大変になっていくのに、昇級は全くなく、いつまでたっても最低賃金のままでした(県の最低賃金が上がったときのみあがりましたが)
最近のコンビニは、何処も色々な「お店で作る新商品」を競って出してきているので、一昔前のように「簡単なレジと品だし」みたいな事はないです。最低ラインの時給には見合っていないように思います。

参考になりましたか?

4.00

2年間働いていました。

2年間ローソンでお弁当やサンドウィッチを作りながらレジをしていました。やっぱり最初はロッピーだのアマゾンやら、でやることがとても多いと思います。だけども、コンビニのメインの業務はレジ打ちだと思います。他のコンビニを経験したこともありますが、やはりローソンのレジが一番簡単でしたね。あと揚げ物の管理も一番しやすいと思います。やはりコンビニといったらオーナーによって雰囲気が大分違ってきますよね、私は忙しくても優しいオーナーだったのでとても働き安かったです。どこのコンビニもオーナーの人柄を見極めるのが重要だと思います。

参考になりましたか?

1.00

夜勤

夜勤さん2人いるが
1人はよく夜勤仕事をこなすが
もう1人は夜勤仕事をしないので

早朝勤務・日勤勤務が夜勤仕事の分も
やらなきゃいけない為、残業負担大きい。

夜勤仕事をしない人のシフトの早朝は
大変です

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい -
  • 人間関係 1.00

最低賃金

仕事内容と時給が不釣り合いなので
最近、ベテラン従業員達ですら離脱が激しく
皆、時給高い企業に転職し始めてます。

人手不足のうえ、引き継ぎも重なり
時間内に仕事終わらずの日もあります。

ローソン独自の資格取得しても
仕事内容増えるばかりで
時給も最低賃金そんなに変わらず・上がらないので離脱考えてる従業員もいます。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

お払い箱ですか

ローソンに勤めて10ヶ月ですが
週6日勤務を約束してもらってました。
最近になって週4になって早朝の6時9時が
2日も入ってたりで、シフトを減らされた理由も店長は、特に理由はないですの答え
慌てて仕事探して今はWワークしてます。仕事は楽しかったし、お客様も良い人ばかりなんで辞めたくはないんですけどシフトに入れてもらえないんじゃ仕方ないです。以前なんて6時から17時迄の勤務してたり
9時から21時45分の勤務もしてました。
ブラックです

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら