322,725件の口コミ

LUUPの口コミ・評判

公式

3

LUUPは、電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアリングサービス。利用には専用アプリでの会員登録と交通ルールの確認が必要です。

アプリを使って、全国の主要都市にある「ポート」と呼ばれる場所で車両の貸出・返却ができます。ポートが多く設置されているため、短距離の移動にも利用しやすいのが特徴。誰もが安全に移動できる、シェア型でサステナブルな交通インフラを目指しています。

ここでは、実際に利用した方の口コミ・評判を募集しています。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

3件中 1〜3件目表示

3.00

気軽に使えるけど当てにしすぎない方がいい

LUUPを使い始めて3ヶ月くらいです。良い面も悪い面もあるので、参考になれば。

【メリット】
・いつも徒歩30分かかってた距離が10分くらいで着くから、朝ギリギリまで寝てられる
・自転車タイプに乗るとナビついてて便利!知らない店とか行く時助かる
・会員登録しとけばアプリ開いてQR読み込むだけだから、思いついた時すぐ使える
・都心だとポート多くて、だいたい行きたいとこの近くに停められる

【デメリット】
・ポート満車のことがある… 次のポート探すの面倒くさい…事前確認必須です
・雨の日全然ダメ。滑って怖いし、急な雨だと困る
・新宿とか渋谷は需要高すぎて昼間全然空きがない…朝活必須かも
・マンホールとか小さい段差でもゴツンってなるから、道路状態によっては怖い

実際使ってみた感想としては「絶対使える」って思って予定組むと失敗します(笑)

「あれば使おう」くらいの気持ちがちょうどいいかも。
たまに「今日は運良く空いてた!」って思える時に使うのが、ストレスなく使えると思います。

参考になりましたか?

2.00

便利そうで不便。安心して使うにはハードルが高い

通勤の足として使えたらいいなーと思ってLUUP試してみたけど、正直期待外れでした。

アプリ自体は直感的で使いやすいし、東京にはポートがたくさんあるけど…現実は厳しい。
朝の通勤時間帯に限って「近くに空き車両ナシ」ってなるし、夕方に会社から帰る時も「満車です」表示で次のポート探すハメに。結局「あるはずなのに使えない」状態で普通に歩くことになって時間ロスすることが何度も…。

道路の状態が悪いとかなり怖い。
あと、車道走行が基本ルールだけど、バスや車が横すれすれに通るから本当にヒヤヒヤする。
正直言って「ヘルメットなしで乗るなんて無理」って思いました。でもヘルメット持ち歩くのも現実的じゃないし。

便利な面もあるのはわかるけど、もう少しインフラ整備されて、みんなのマナーも向上してからじゃないと、また使おうとは思えないかな。お試しで1回乗るならともかく、定期的な利用は私には合わなかったです。

参考になりましたか?

4.00

便利

最近LUUPで出勤しています。バスの時間に縛られないしなんならバスより早く会社に着くことも。
返却ポートが満車の時もあるけど、自分的にはかなり便利に使っています。

SNSでは酷評も目立つけど、乗り物そのものより乗る人のマナーの問題かな・・・。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら