
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
129件中 81〜90件目表示
さすが電○案件といったところ
とにかく設問にこたえにくい。システムがひどい。さらに説明文も多く長ったらしく、時給換算したら本当にアホらしくなってしまう。回答する気もなくなり、換金終えたら退会する予定。
参考になりましたか?
稼げます
アンケートの数が多くて稼げます。ミルトークと併用すると1ヶ月2000円位稼げます。そのかわり2時間半から3時間かかるアンケートがくる時もあります。出来れば他のアンケートとは掛け持ちしないでマクロミルとミルトーク併用の1本がいいと思います。アンケートの量がそれだけハード。ミルトークはマクロミルをしていれは入会出来ます。詳しく答えれば企業に呼ばれますが自粛警察みたいな人達がいて詳しく書くと通報される時もあるしストレスをぶちまけてる人もいるのでそれをスルー事が出来る人にはオススメです。企業に呼ばれると100円貰えます。
参考になりましたか?
イライラが止まらない
報酬2~4ポイントで、大量の設問に回答しなければならないアンケートが多すぎで、イライラが止まりません。
酷いアンケートサイトは数多くありますが、特にマクロミルは酷さが群を抜いて際立っています。
参考になりましたか?
個人情報…
たったの2.3ポイントで個人情報を抜き取ろうとしてきます…。
住んでいる県くらいならまだしも郵便番号まで聞かれることも多くあります。
「答えたくない」欄は無く、入力しないと次の質問へ進めない…。
早急に改善して欲しいです。
参考になりましたか?
変な質問がある
なんで預貯金とか銀行名聞いてくるの?
しかも、強制的に答えさせられるし。
「わからない」とか「無回答」が選べない質問も、沢山ある。
途中までは普通に回答してたのに、途中で資産とか聞かれると騙されたって思う。
参考になりましたか?
ポイントと質問数があっていない
表記の通りです。1問に何問も詰め込み、最低保証のポイント数ばかり。
アフィリエイトでは稼げる!とか良いことしか書いてませんが、
まず稼げないのでご注意を。
参考になりましたか?
アンケートの締切が早すぎる
酷いときはお知らせメールが来る前に終わります。
また本アンケートが夜中の3時に配信され、朝起きたら終わってたこともあります。
もっとアンケートの配信人数を絞って、確実に答えられる仕組みにしてもらわないと稼げないです。
参考になりましたか?
早速電話の勧誘
ちょっと面倒になってしまい退会したら2.3日後で早速20年くらい買ったことのないサイトから化粧品の勧誘がありました
情報が漏れているとしか思えない!!
質問も化粧品の事が多かったのでびっくりです
参考になりましたか?
個人情報が怖い
勤務地や業種、業務内容は分かるが、
従業員数、年商、役職、権限なんて聞いて何に使うのか。
地方の会社とかだと誰か特定できるよね?
他にも病歴とか資産とか、
アンケートの範疇を超えた質問が多くて怖い。
参考になりましたか?
個人情報だけ搾取される
この企業が東証一部なのは、販売先が電○だから。ほんと汚い企業だわ、、個人情報だけ搾取し、高額案件のものは数年やっても当たらない。電○絡むとろくなことがない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら