スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
6件中 1〜6件目表示
はっきり腐ってると断言出来る
私の経験ですが、ここでの取り引き成立の大半はお友達との口約束程度。挙げ句発送期限が平均10日、出品者の大半は大暴落時の保険として出品してるから、購入後10日間あらゆる手を尽くしても出品者とは音信不通、その後やっとの思いでキャンセル申請が出来るけどそこからまた地獄。
10日間ナイガシロにされた出品者の同意を得るか、キャンセル申請した時点から更に丸一日間無視され続ける必要があるんだって
運営はタテマエばかりで何としても出品者を守りたいらしい
結論 世間一般常識が通用する出品者が少なからずいたのは事実
その他全て運営から働く人間から何から何までは非常識が
常識として染み付いちゃってるから腐り切ってる
以上
参考になりましたか?
手数料の変更が多い
最初は手数料がリーズナブルだったので使い勝手が良かったですが、利用している間に何度も手数料が上がったので、リーズナブルだった手数料が現在では高くなってしまい逆にデメリットだと感じています。また、出品をする場合でも匿名配送に設定をするには手数料が必要なので、メルカリなどの大手フリマアプリに比べてしまうと出品側にかかるコストも気になりました。ただ、中にはかなり安くトレカを販売されている方も居られますし、やはり専用のアプリなのでトレカの取引をするには情報量が多くてやり取りをしやすいのは助かっています。
参考になりましたか?
手数料が安くてお得
売り手は商品代金の5%、買い手は決済手数料の3.6%だけで済みます。他のアプリでは10%以上かかることもあります。品揃えも豊富で、掘り出し物が見つかります。出品も簡単で、写真を撮って説明を書くだけです。売れたら、magiが配送方法を提案してくれるので、手間がかかりません。フリマアプリの中でも使いやすくておすすめです。
参考になりましたか?
もうちょっと
鑑定に時間がかかりすぎでは?
15件〜20件あったとしても 2日でおわります。7
早く発送してほしい。
参考になりましたか?
販売手数料が比較的安くて嬉しい
フリマアプリは手数料が高めというイメージがありましたが、ここはトレカに特化していてさらに手数料も6.6%と比較的フリマアプリの中では手数料が安いといった特徴があるので利用しています。手数料が高いとせっかく売れたとしても手数料でごっそりと取られてしまうので、この手数料は安ければ安いほど良いので、ここの手数料が6.6%であることから他のフリマアプリよりも安いといった理由から重宝して利用しています。なお月間の販売実績が5万円以上であれば、さらに手数料が下がるといったところも魅力的です。また出品ではなく買う側の視点でも豊富なトレカがあるので、見ているだけでも楽しくなります。
参考になりましたか?
満足の査定結果
買取りショップを複数比較し、サービスや内容など総合的にバランスが取れていると思って選びました。
また、Webサイトの情報で良心的なイメージを持ったのも、選定の理由に繋がりました。
スニーカーを査定してもらったのですが、結果は想像していたよりも少し高めでした。人気のシリーズだったので、良い結果となったのだと思います。また、あまり使用する機会がなくて、きれいな状態を保てていたのも理由の1つです。
レスポンスに関しては少し遅めでしたが、満足の査定額です。対応も良かったので、今後もリピートしたいと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら