
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
249件中 92〜101件目表示
なぜ?!
最初に男性のプロフィールを見たとき、後でまた見たときとの年収が変わってます。もっといいねが欲しいからなのか、上がってる…
お会いした全員、マスクなどで顔を隠している人は、その下が、あれ??という感じ。
参考になりましたか?
ショックで残念
初めての婚活アプリ登録がマリッシュでした。
誠実で真面目そうな方とマッチングし、連絡とデートを重ねて交際に至りとても幸せでした。彼とはやり取りを始めてから約3ヶ月くらいです。
フィーリングも合い、2人の時間がとても楽しく結婚生活が想像できた方に会えて幸せで、女友達にもマリッシュを勧めました。
その後、事件が起こりました。
私がお付き合いしている彼を女友達がアプリ内で見つけたよと。。
見せてもらったらまさに彼でした。ショックで正直立ち直れないくらい落ち込みました。
私は既にマリッシュを退会してしまっていましたが、前の退会したアカウントで再度マリッシュに入ってみたところ、私から見た彼は「退会済み」になっていました。
友達が、それは私をブロックすればそのように表示されるよと。。
私を指定ブロックして「退会済み」に見せつつ、彼本人は女性を探す(物色?)していたようです。
真剣に将来を考えられる人だったのに本当にショックです。
彼とは暫くLINEの連絡も絶ち、頃合いをみてお別れをしようと思っています。
今回の件はとても残念でショックでしたが、長く付き合う前に真実が分かって良かったのかもしれません。
アプリの出会いは、私にはやはり無理だと感じました。
今はショックで婚活や恋愛には進めませんが、今後は身近な人の紹介や職場での出会いに目を向けていこうと思います。
参考になりましたか?
結婚考えてないってなに?
何人かの人と会いましたが、その中に何人かヤリモクがいました。
どちらも共通してるなと思ったのは高収入。顔が載ってないとか、あってもハッキリとした写真じゃないこと。仕事柄載せられないって思うのはあると思うけど、それは社会人なら皆同じだろって。おまけに2回目に会ってもフルネームを明かさない。
後で面倒にならないようにするためなのか、望む関係性には「恋人を探してる」か「まだ結婚は考えてない」にしてる。
大学生が恋愛本でも読んだのかって思うレベルで3回目に誘ってくる。いい年して独身でそのレベルの関係を望んでるって理解できないので、もしかしたら既婚者とか独り暮しなら単身赴任とかなんだろうなって思いましたね。
証明書のあるなしの表記がユルいんで、もうちょっとハッキリとしてほしいですね。
もう少し泳がせてから通報しようと思ってます。真面目な婚活サイトではもう登録が出来ないくらいの制裁をしてほしいですね。
参考になりましたか?
運営担当
運営管理会社の対応は最悪です。
質問をしてもまともな回答は返ってきませんでした。
わからないから適当に答えているような印象を受けました。
質問する側はわからない事があれば真剣に聞いています。
数回質問をすると同じ回答をコピーして送信しているのか、前回と同じことを言って終わりにしようとしている感じを受け、非常に不快な思いをしました。
参考になりましたか?
サクラばかりいくら貰ってやってるんだ
マリシュは絶対やめた方が良い メールのやり取りで会う約束までしたにも関わらず 急にメールが止まり退会2人居たがどちらも同じパターンサクラ ばっかり
参考になりましたか?
支払へのサポートが真剣でない
Google payで支払いの場合、コンビニ決済ができますが、
不具合の際に、同社の決済にはファミマはありませんと
バッサリ
詐欺サイトにアクセスした可能性が高いので
直ちに解約、契約解除しました
コンビニでの支払いは詐欺サイトの可能性があり
同社は助けてくれないので、やめた方がいい
参考になりましたか?
マッチングしても…
男性からいいねをしてマッチングしたのに
メッセージのやりとりに進まないのが2人続いた。
ブロックでなく非表示にされたのかこちらからの
メッセージは未読のまま。やっぱりタイプではない
とかごめんなさいくらいしてくれても。。。と
思います。男性にもサクラがいるのかな?
参考になりましたか?
課金についての説明がない
月額会員になったら無料いいねボタン以外押さないことです。
説明もないまま大量のポイントを消費させられす。
特にマッチング後に注意してください。
とにかく、、契約事項をよく読んでから加入するべき業者です。 全て契約事項に書いてありますよね。
で終わる営利優先会社です。
特に男性が加入する場合はよく考えてからにしたほうが良いです。
はい。私がその手口にまんまとハマった人です😆
参考になりましたか?
最悪
自分の年齢的にこのアプリかなと初めて婚活アプリをしてみました。
何人かの人とメッセージでやりとりすると、LINEのIDを交換して会う約束なんかもして行きました。
1人の人にすごい毎回アピールされ4回目に会う時にちゃんと告白されて付き合うことに。毎日LINEもしてました。
会って2回目には本人確認の為に名刺も貰い、信じきっていました。ただ、その方の経営しているという会社のHPが見当たらず名刺も本当に?と少し思ってました。
付き合い出してから、ホテルに行くまで1週間、その後何日かでLINEが未読スルーの状態に…。
友達がアプリのことを知っていたので相談しました。するとその未読スルーの人(ト○ル 40 )はまだアプリをしているスクショが送られてきました。
まさに今もです。しかも1番人気だと…。友達いわく結構前からいるよと。
わたしと会う時も、人見知りでこういうアプリが初めてだと嘘をついてました。
すごい傷つけられました。わたしのLINEは未読なのにアプリへのログインは24時間以内って…。
ブロックされてて通報も出来ない状況です。
人を信じ過ぎると本当にダメなことよくわかりました。
他のアプリをしていましたが、このアプリはブサイクでなんでこんな写真を使う?という人がすごい多かったです。
普通に他のアプリを使われることをおすすめします。
参考になりましたか?
ガッカリ
女性会員の中には同一人物が二人いたり海外在住の外国人の方が居たり・・・ マッチングしてメッセージを送ったら退会・・・これってどういう事でしょうか?
男女平等が叫ばれてるけれど利用料金とかだけは男だけが有料?女性会員にサクラが居て男にお金を使わそうとしているとしか思えません
マリッシュの運営方法は?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら