
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
529件中 501〜510件目表示
初めて働くなら絶対マック
単刀直入に言うとアルバイトなんて場所による。ほんとに、
私が働いてるところのマックは
シフトめっちゃ自由で入りたい時入れてくれる
仲いい子とシフト一緒にしてくれるし
先輩も全員優しい!!
教え方もすっごい丁寧!
ホンマにアルバイトは場所によるから当たり外れ大きいですよね💦
参考になりましたか?
消えて
はいってすぐ辞めた
最低な職場
学生及び若手社員のレベル低すぎ
生意気もいい加減に
名古屋市平針店
参考になりましたか?
私はいい職場だと思います。
私が働いている職場は同級生が多くとても居心地が良い職場です。いろんな国籍の人がいますがみなさんも楽しく仕事をしています。
マネージャーさんや店長さんも最初からきちんと仕事を教えてくれたしミスした時は大丈夫よと言って助けてくださいます。勤務時間もほとんど過ぎることなく帰れるのでいいと思います。
ですが、人数が足りないのでどうしてもINしなければならない時があるのとお給料が少ないのがが少し残念です。
参考になりましたか?
店にもよります
私の店舗では凄いいい人もいるけど嫌な奴も沢山います(´ー`)ですが主婦層はみなさん優しく、最初の頃は主婦層の多い時間帯に入っていました!
仕事を覚えるまでは良く教えてくれそうな人が入っている時間帯を見つけそこにシフトを入れるが吉です
最近では同年代である高校生と仲良くなり、いい感じの異性も見つけました(^ω^)
マクドナルドは仕事に慣れるまでは本当にきついし面白くないけど、慣れてくると他の人とお話しする余裕もできて楽しいです!
参考になりましたか?
次働く場所
私は札幌に住んでる高2の女子です。札幌の宮の沢のマックの面接予約をしたのですが、その前にヨドバシカメラ店に「バイトに興味ある?」「いくつ?」と言われ、話でも聞いていかないかと言われました。ゲームの宣伝をしてたのでいつも通り通り過ぎようとしたらスカウトされました。その流れで面接しました。こんなことってあるんだなと思いました。
参考になりましたか?
初めてのバイトでも安心
初めてのバイトでも安心して働くことができます。
バイトをはじめたばかりの頃は、ずっと先輩が指導してくださいました。
ごみ箱の掃除を何回もやったり、大変だけど楽しいバイトだと思います。
参考になりましたか?
お客がコーラをかやした時
階段をあがった所でコーラをかやしたが、怒らず、ニコニコしながら、そうじをしてえらいし涙が出そうでうれしかった。すごいなあ。
参考になりましたか?
低賃金
タイトルが上がるごとに時給は上がるが、スイングマネージャーまで上がると、時給は上がらない。上げるためには数字を示して欲しい。との事。そこまでできる人なら他の企業で働いています。
参考になりましたか?
気持ちが明るくなる
人間関係とても良いです。皆いつも明るくて楽しい人ばかりで元気がもらえる暖かい職場です。
マックで働いていると皆いつも明るくて笑顔で自分の悩んでいることなんてどうでもよくなります。マネージャーはちゃんと見てくれているし仕事はとても忙しいですがやり甲斐をとても感じられます。
参考になりましたか?
向き不向きがある
店舗によるのかもしれませんが、教わっていないことを要求されることもあり、ミスは許されません。要領が悪かったり、同じミスをしたりすると使えない認定されます。逆に要領良くなんでもこなせる人には向いている職場だと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら