
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
64件中 11〜20件目表示
気を付けよう甘いキャンペーンと甘い誘惑。
たぶんどこの光サービスも似たり寄ったりだとは思いますが、メガエッグ5年契約の5年目にして思うことは、売ったら売りっぱなし。今もwifiのつながりが悪くなりサポートセンターとやり取りしていますが、ここのオペレーターは素人でマニュアル通りしか言えなくて、機器の接続の仕方と一般的に書かれてる繋がりにくいを改善する、電源の入り切りとリセットとか、多分スキルが無くマニュアルに沿った対応しかできなく、こちらの詳細な説明も遮り自分の聞きたいことを優先してしゃべるような対応で、途中でらちがあかないので、電話も切ってメールで問い合わせをして、結局ルーターを変えてみるということになりましたが、このルーターも新品ですがNEC製の17年製のみしかなく、新しくメッシュルーターにすれば又お金がいるらしく、交換にはメガエッグから人が来て交換すると、日時は2~3日後と言いながら10日以上たっても連絡がない為、やり取りしたサポートセンターに返信メールで確認したが、お客様がだれだかわからないので対応のしようが無いと来ました。
こんな対応ではやっぱり困るでしょう。
なので全くのしろうとであれば、よくよく考えて光接続サービス会社は選んだ方が良いと思います。金額だけではありませんよ。
使えない時間も考えればかなりの損害を被ってると思うのですが。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応最悪
訳があって解約することになり、お客様センターに電話して内容を伝えたら、折り返し今日中に連絡します。との事。待ってましたが、その日は連絡なし。次の日もなし。その次の日に再度かけたら、最初の電話の内容が受付されていなくて、再度話したら、夕方5時に電話します。との事。5時過ぎたのにかかってこない。再度またかけてみたら、5時以降です!と威張った口調。なんなんでしょう・・・
お客様センターの対応悪すぎる。
解約伸ばして、日割りで利用金額取っているとしか思えない。
これからメガエッグ検討されてる方は、考えられた方がいいと思うほどの、対応の悪さです。
タグ ▶
参考になりましたか?
解約
メガ悪です。
結局Wifiが悪くメガエッグからは様子を見てくれで、対応はしてもらえないため、解約を行いました。電話でしか受け付けなくて、当日解約の電話をしたところ、受け付けましたと、2~3日のうちにメガエッグから電話を入れますと、3日後電話があり、解約を告げたところ、明日解約するのでそれまで日割りで1月分の料金が発生しますと、解約電話を入れたら即解約かと思いきや、メガエッグ側の一方的都合で、電話を入れてから4日後の解約ってどうですか?ありえないでしょう。それでよろしいでしょうかと確認をして返事がいただけなければ、まだまだ日延べするような言い方。どこまで陰湿で儲け主義なのかと。それからもう一つ光電話も契約してたのですが、この光電話も解約前に他のプロバイダーに契約手続してないと使えなくなるみたいです。
今回いろいろ経験させていただきましたが、皆さんの契約時の心得として前述したことをよく確認してトラブらないように気を付けてください。最初の契約はいいことしか言わないし、解約等の悪い情報は出し惜しみしてホームページにも載っていないため、よくよくの検討をしてください。
結論から言うと見た目というかただ金額が少ないとか宣伝するのは、縛りとか解約とか違約金とかよくよく確認し他社との比較を忘れず、よく考えてからのほうが良いと思います。
解約してほっとしています。
メガエッグの良いところは中電とコラボしてるところですが、それにもまして今回は最悪のほうが勝ってしまいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が本当にひどい。
キャンセルしたはずなのに何度も昼でも夜でも電話してくる。
再契約しないかみたいな事を聞かれたが、時間が取れないので難しいと答えるとあっそうすか、失礼しまーすとガチャ切り。
さすがに意味がわからなかったのでかけ直すと食い気味にすいませんっした!申し訳ございませんでした!と何か話そうとしてもずっと高圧的に言ってくる。
話にならないので上の方に変わってもらっても、食い気味に申し訳ございませんでしたと言われる。
最初の電話はアルバイトだったらしいが、謝る時は食い気味に謝れとでも教えているのだろうか。もう少し人の話をちゃんと聞くという当たり前のことを学んでもらいたい。
そして夜21時過ぎに家まで営業に来ないでもらいたい。寒いので玄関に入れてくれと言われた時は本当にびっくりした。ノルマがあるのかもしれないが常識とマナーを知って欲しい。
メガエッグは料金が安く回線も速いのかもしれないが、あの態度だと絶対契約したくないし、おすすめもできない。
タグ ▶
参考になりましたか?
勧誘電話
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】なし
【気になった点】
母が先に電話に出たためどこ会社からの電話かわからない状態で交代しました。
今の光電話の契約をかえると更に安くなると言われました。現在契約中の会社からの電話と勘違いしていたため、契約内容の変更なのかと聞くと、営業の人は、そうだと言いい、バカにした口調で話しをすすめて来るのでイライラしながら、話しを聞き腹立ちながらも、じゃ変更します。となったのですが、違和感が残るため、再度電話がかかってきた際に会社名を確認。そこで光回線の会社の契約変更の営業電話だとわかりました。電話交代した時点て名乗らないのはどうかと思いますし、話しもかみ合わないからと、バカにした態度の営業は最悪です。あんな営業しか育てられないような会社とは今後も利用はしない。怒り心頭です!
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
タグ ▶
参考になりましたか?
契約するとお金とネット環境をドブに捨てられます
引っ越しの際に、やわらか銀行光の回線から乗り換えました。
結論から言うと最悪です。
【月額使用料】
「やわらか銀行と比べてほぼ同じくらい」と説明されましたが、やわらか光から月額1200円アップ。
【回線速度】
計測したところ大体60以下です。「集合住宅でも光回線を各戸へ専用で引き込むので早いです」と説明されましたが、差し込みWi-Fi並みの速度しか出ません。
【3年縛り】
契約から3年以内の解約には違約金。3年後も契約月以外だと違約金。
【営業所】
賃貸住まいなので、回線の引き込みなど工事をする場合は管理会社に連絡して許可を貰わないといけないのですが、連絡されておらず、無断・無許可で工事したということで管理から注意を受けました。
「工事については日程など、こちらできちんと連絡します」と言っていたけど信じてはいけなかったようです。管理会社曰く他の営業所からはきちんと工事許可書類が送られているようなので、ハズレの営業所に当たったみたいです。
【満足度】
ゼロです。むしろマイナス。星一つもつけたくないので無評価とさせていただきます。
タグ ▶
参考になりましたか?
注意!解約料金が高過ぎます!
今年の春に賃貸アパートにメガエッグが入ることになり
営業のお兄さんが来られました。
契約してから3年間は引越ししても引越し工事費無料との事で、今後も安心だなと思い契約。
訳あって6月に引越しする事になりその旨をメガエッグに連絡した所、私の引越し先はエリア対象外との事。(市内)解約金約7万を払うか、違う回線へのご紹介(有料)になるとの事。違う回線へ変えても3万ぐらいはかかりますし、解約するにしてもいくらなんでも高すぎます。
同じ場所に長く住む方は良いと思いますが賃貸の方は契約される時に十分お気をつけください。
メガエッグの契約内容の改善か、営業される方がもう少しお客様の事を想ってきちんと説明して営業して頂けるように、改善されて残念に思われる方が1人でも減りますように。
タグ ▶
参考になりましたか?
酷すぎるサービス
良いところ
・金額が安い(他社大手比較)
・契約するまでは対応が早い(契約してからは対応が激遅になります)
悪いところ
・通信障害が多い
・通信速度が不安定なことがよくある(wifiルーターなどは定期的に買い替え、高性能なものを使用して接続方法も設定しています)
・サポートセンター(お客様相談室)に繋がらないし、対応が遅かったり分かりませんという回答が多い
・在宅ワークに変わって、通信量が増えた途端に契約の解約通知をしてくる。(最初は警告で変わらないと、解約通知をしてくる)
総評
もし契約を検討しているならおすすめはできない通信会社です。
特に、IT系の在宅ワークや動画配信などをされる方には全くおすすめはできません。
コロナ禍で在宅ワークになり家での仕事の使用が多くなった途端、注意の通知が来てその後一方的な解約通知書が届きます。
しかも、契約時に確認した上でこのようなことをされるので、たまったものではありません。
控えめに言ってナシです。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が悪いし 理解できないことを言う
wifiが1か月以上何度やっても繋がらなかった。。それでも月額料金は取られた。。
しかも電話して具体的に「ここが悪いと思うのですが。。。。」と言ったにも関わらず「違います」とか何人にも言われ、「ルーターの問題ですからルーターを交換します」と二週間で3回 ルーター交換させられた。。毎回 「ルーターの交換しか対応できな」いと言われ、、結局 自分が何度も具体的に指摘したところが訪問修理で判明した(訪問修理は三回ありました。。最初の二回はいい加減で直らなかった) 言うことが分からない。。オペレーターに「端末5台が一度に故障したと思います」とか言われ
「そんなことはあり得ないです」と言うと オペレーターは「ないとは限らない」と言ったけど、そんな不自然な説明は理解できない。。。気でも狂ってるのかと思いました。。結局 自分が指摘したところが
問題だったのに それを何度も何人もが否定し、メガエッグが原因で繋がらなかったのに月額料金を徴収するのは法律違反だと思います。。一年後くらいに またオカシクなって問い合わせると「前回のことは済んだことですから」と勝手に正当な理由もなく言われ。。。大丈夫だろうか。。オペレーターの頭の中身は。。と思います。契約しないほうがいいと思います。。。ロクな対応は出来ないはずなので。。。
タグ ▶
メガ・エッグ 光接続(フレッツ光)
参考になりましたか?
安定しているが
10年近く使ってきてOCNなどに比べると速度と安定性が高く、深夜帯もお昼も安定しているのでお仕事にも使っています。
現行レンタル品無線ルーターは問題ありませんでしたが、1つ前のモデルは処理能力不足で使えませんでした。
工事を行った下請け業者は地域によって変わると思いますが、私の場合は光ケーブルを10m近く余分に残してくれていて工事も丁寧だったので移動ができて大変助かりました。
ただし、サポートについてはプランごとに異なるのですが、クランクインという動画配信サービスとテクニカルサポートを加入時に選べます。
私はクランクインを選び利用していたのですが、ある日突然再生できなくなりエラーコードをメモしてサポートに問い合わせました。
すると、「あなたの環境ではこのサービスは利用できません」と言われ、動作環境を満たしているのにサービスを利用できない状況になった上にろくなサポートもしてもらえませんでした。
それから半年ほど経過しましたが、未だにそのサービスは利用できず入金したお金も使えないので大変困っております。
なお、サポートは何故か電話のみで非常にめんどくさく仕事の時間と被るので大変でした。
地方のサービスなのでこんなものでしょうが、いい加減チャットやメール対応もして欲しいところです。
以前から手続きも電話で行わないといけないので時間ばかり取られて口頭で住所やIDを使えたり伝えてもらったりするのでかなり効率が悪く伝達ミスもあります。
手続きもサポートもシステムが古臭くてサポートに関しては雑です。
回線は引っ越しを何度か行いましたが中国地方では問題が全くありませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら