スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
6件中 1〜6件目表示
他社より良いのでは?
長年利用させていただいています。
他社の口コミを見ましたが、格安店は接客態度が悪かったり、フレームが悪かったりして、読んでて行くのが怖くなりました。
メガネハットさんは、フレームが壊れたこともないし、レンズの半年保証も快く引き受けてくれます。
遠近両用レンズはレンズ代込みで3-40,000でつくりました。ニコンと東海を扱っていますが、セイコーはどうかな?と思っていましたが、メガネハットさんでは扱っていません。セイコーの遠近両用レンズは試してみたいと思いますが、いまいち良いメガネ屋さんが見つけられませんでした。なのでまた、メガネハットさんにお世話になろうかなという感じです。
参考になりましたか?
説明不足
タイトルの通り説明不足、某サングラスメーカーの商品を購入したが レンズの件で言った言わない論、書面がない以上言った確証がないにもかかわらず強気な発言、二度と使いたくない店である
参考になりましたか?
気持ちよく買い物ができるショップだと思う
うっかりメガネを踏んで壊してしまったので、こちらのショップで新しいメガネを買いました。最初は修理を依頼するつもりだったのです。近所の店舗へ足を運んでみたら、低価格のメガネがたくさんあったので、修理よりも買い替えの方が得だと思いました。私が選んだのは、シンプルな丸メガネです。店員さんに踏んでも壊れないメガネが欲しいと伝えたら、丈夫な素材のフレームをいろいろと提案してくれました。レンズは薄型タイプを選びました。追加料金なしで薄型レンズが選べるのは、嬉しいポイントですね。ショップの店員さんたちが、とても丁寧に対応してくれたので気持ちよくお買い物ができました。
参考になりましたか?
品ぞろえが豊富なお店だと感じました
愛用していたメガネが壊れてしまったので、こちらのショップで新しいメガネを買いました。初めて利用する店舗でしたが、品ぞろえが豊富だったので、自分好みのデザインのメガネをすぐに見つけることができました。手ごろな価格でありながら、品質が良いメガネがたくさんそろっているという印象を受けました。追加料金なしで、希望のレンズが選べるのがよいですね。スタッフさんの対応も素晴らしかったです。メガネ選びのアドバイスのほかに、メガネの使い方やお手入れの方法なども詳しく教えてくれたので本当に助かりました。
参考になりましたか?
店員の適度な距離感が良かった
関東で安くて良いメガネ屋はないか探していて辿り着きました。メガネ一式の価格も5500円からというのがすごくリーズナブルで気に入り、さらにレンズを薄型にするオプションも無料だったので非常に満足度は高いです。
また店員の対応も適度な距離感で、ぐいぐい話しかけてくるという事でもなく、こちら側が話しかけるまでそっと見守ってくれていたので嬉しかったです。そしてこちらが分からない事等を聞くと、丁寧に説明してくれたので非常に分かりやすかったです。また利用したいと思いました。関東周辺の人にはおすすめです。
参考になりましたか?
的確なアドバイスを受けることが出来ます
こちらのお店で初めて老眼鏡を作りました。接客してくれた店員は、老眼鏡の特徴やレンズの選び方について、とても丁寧に説明してくれました。視力検査は近くのものや遠くのものを交互に見ながら行い、遠近の見えやすいレンズの提案をしてくれました。店員の的確なアドバイスのおかげで、老眼鏡をスムーズに購入することが出来ました。毎日使用していますが、老眼鏡のおかげで読書がしやすくなりました。とても気持ちの良い買い物が出来て、満足しています。次回もこちらのお店で購入したいと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら